しあわせな仕事の見つけ方、つくり方 ~共感・応援の時代の仕事道~ (ワニプラス)

著者 :
  • ワニブックス
4.06
  • (5)
  • (9)
  • (1)
  • (0)
  • (1)
本棚登録 : 53
感想 : 9
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (221ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784847019432

作品紹介・あらすじ

回り道、八方ふさがり、転職…を経てチャンスをつかんだ人たち。「BtoF」(Business to Fan)の時代がやってきた。共感し、応援したくなる仕事。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • この本の中で紹介されている方は、仕事を楽しんでいます。

    自分のやりたいことが見つかったら、やりぬいて成功しています。

    それが、社会貢献にもつながっています。
    感動する話も多く書かれています。

    これからの時代の仕事に対する向き合い方のヒントになる内容だと思います。大企業に勤めるサラリーマンが安泰とは言えない時代だからこそ、本書の内容は、感銘を受けます。

  • ”機縁奇妙の久米さんの他、次の方々が登場。

    ・NPO法人「フローレンス」代表理事・駒崎弘樹さん
    ・戦国ブランドもののふ主宰・田中秀樹さん
    ・日本メディアアート協会代表・竹本明子さん
    ・明晴学園理事・玉田さとみさん
    ・横浜アートプロジェクト代表・榎田竜路さん
    ・小布施町立まちとしょテラソ館長・花井裕一郎さん


    <読書メモ>

  • 現代社会における仕事の概念は、どんどん変化し続けている。この本では、6名の起業家を紹介すると同時に、今までに無かった仕事の仕組みや働き方についても紹介している。視点を変える、意識を変える、人とつながる・・・そこに、利益だけではない何かを生み出すヒントがある。

  • 引き続き行動力でエンカレッジさせられた本。尊敬する駒崎さんの話も、あり。

    いつもの、引用。

    「チャンスに満ちた時代に生きながら、チャレンジする前にあきらめてしまっている社会人が多い。
    自己啓発本を読み続けても、動き出さなければ、チャレンジしなければ何もつかめない。」

  • それぞれの体験は面白そうなのに、軽率な解説がそれを台無しにしまっている印象.

  • 「これからの時代は、B to F」
     ~Bussiness to Fan~

    お客様の奪い合いや、価格低下競争に巻き込まれるのではなく。
    お客様も、サービスを提供する側も一緒に喜びを共有するビジネスへ。

    そのために大切な3つの要素を
    ご自身の体験を皮切りに、久米さんの惚れこんだ人たちの生きざまを通して学ばせてもらうことができます。

    天職に、いくつかの仕事を通してたどり着く人もいる。
    人生に起こること、すべてが意味のあること。

    世の中がワクワクするような「仕事」で、つながりや喜びを体現されている様子から、勇気をもらえます!

  • 登録日:12/9

  • 【内容】
    これからの時代を「BtoF」(Business to Fan)の時代として、BtoF時代に重要なのは「共感と応援」であるという視点から、共感、応援したくなるような仕事をしている人たちが紹介されている一冊。

    登場人物は熱い人が多く、まるごと一冊その人たちが行動の中から見出した名言だらけ。


    【感想】
    面白かった。「仕事って思いでするものなんだな」と実感した。

    この本を読んで思ったのは

    ・本気で取り組んでいる人には応援者が現れ助けてくれる
    この本に出てくる人たちは、強い思いを持って仕事をしていて、壁にぶつかったときには必ず周りの誰かが助けてくれる。

    ・その道のプロがいい仕事をするとは限らない
    この本に出てくる竹本さん、花井さんは最初から「その道のプロ」ではなかった。しかしながらよそ者だから、ほかの道で仕事をしてきたからこそ見える、その道のプロには見えないものがあったりする。
    それが成功のカギになってたりするから面白い。

    【印象に残った言葉】
    「○○したい、○○したい、と言っている人は永遠にやらない。やる人は、実際にやっている人。だから、やっている人しか信用しない」

全9件中 1 - 9件を表示

著者プロフィール

米繊維工業株式会社取締役会長。明治大学商学部講師。CANPANセンター理事、社会貢献支援財団理事、墨田区観光協会理事、観光地域づくりプラットホーム推進機構理事、東京商工会議所観光委員・墨田支部IT分科会長。1963年東京墨田区生まれ。慶応義塾大学経済学部卒業。イマジニア株式会社、日興証券株式会社での勤務を経て現職。『メール道』(NTT出版、2004年)、『ブログ道』(NTT出版、2005年)、『すぐやる!技術』(日本実業出版社、2008年)、『ピンで生きなさい』(ポプラ社、2013年)ほかベストセラーを多数執筆。

「2014年 『NPOのためのIT活用講座』 で使われていた紹介文から引用しています。」

久米信行の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
ヴィクトール・E...
デールカーネギ...
ウォルター・アイ...
デイル ドーテン
ウォルター・アイ...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×