波瀾万丈の明治小説

著者 :
  • 論創社
3.00
  • (0)
  • (0)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 5
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (240ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784846016906

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 明治の小説の面白さを紹介するというテーマの本。どこを面白いと感じるかは人それぞれだし、物語に対する好みの結果でしょうから、その「面白さ」に触れてる部分については特に感想ナシ。各章で紹介される物語の、当時の思想的・政治的背景、現在に至るまでの研究者の評価(のサワリを紹介)みたいな随筆文として楽しめました。
    特に参考になったのは6章の「経国美談」~7章の「佳人之奇遇」の二つの政治小説の紹介。坪内逍遙以降の小説家については、他のガイド本で取り扱われる事も多いので、ある程度知識を得ることができますが、この「政治小説」ってモノの立ち位置やら江戸時代の読本からココへ至った経緯(そしてそこから「小説神髄」へ至る流れ)なんかが大変分かりやすく纏まってて良かった。あと、紹介されたこの2つの本の内容も面白そう。

    「第9章 明治精神の終焉」は明治の青年にとっての「立身出世」の背景の説明、教養主義、大正時代の青年の気質などを綺麗に纏めた上で、その中から発生した自然主義文学、白樺派と漱石(余裕派)の活躍、そしてプロレタリア文学の台頭……といった形で当時の思想、政治背景が見事に文学史の解説へと繋がっていて凄く良かったです。

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

音楽評論家。1951年山形県酒田市生まれ。学習院大学大学院政治学研究科博士課程修了。現在、学習院女子大学講師(基礎政治学/国際文化交流実習)。音楽書としては、著書に『音楽幸福論』(学習研究社)、『R&Rクラシックス』(アーツ・アンド・クラフツ)、訳書にポール・サイモン編『エルヴィスとは誰か』(音楽之友社)他多数。日本ポピュラー学会会員。

「2004年 『メガヒッツ ロック/ポップ名盤物語』 で使われていた紹介文から引用しています。」

杉原志啓の作品

最近本棚に登録した人

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×