水族館 いきものとひとのいちにち (福音館の科学シリーズ)

  • 福音館書店
4.09
  • (11)
  • (16)
  • (6)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 324
感想 : 12
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (44ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784834086218

作品紹介・あらすじ

水族館に勤めていた著者が描く、とある水族館の1日。展示室やバックヤードでは多くのスタッフが働いています。生きものの世話。水槽の掃除や点検。お客さんが生きものをじっくり観察して理解を深められるように、説明パネルを用意したり、イベントを企画したりするのも大切な仕事です。ページの折りかえしをめくると、舞台裏をのぞくことができます。浄水装置の構造から照明の工夫まで「水族館のヒミツ」をじっくりごらん下さい。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 水族館の1日を描いた科学絵本。バックヤードの仕事も豊富。こどもも気に入る。

  • 水族館のお仕事や展示の仕組みなどが良くわかる絵本。水族館が好きな子なら、すごく興味をひく内容だと思う。絵も親しみやすく読みやすいです。

  • 水族館にいったことのある子ども達と。
    水族館側の視点で面白い。水を濾過する仕組みが分かりらしく6歳児でも理解できた様子。
    当直さんという存在が羨ましいようだった。
    夜の水族館てワクワクするもんね。

  • 類書がない

    2024/02/08 更新

  • ぼくは、ぜったいペンギンの、飼育員に、なりたいーーー!!ーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!

  • 水族館の「ヒミツ」をのぞいてみませんか?

    「水族館に勤めていた著者が描く、とある水族館の1日。展示室やバックヤードでは多くのスタッフが働いています。生きものの世話。水槽の掃除や点検。お客さんが生きものをじっくり観察して理解を深められるように、説明パネルを用意したり、イベントを企画したりするのも大切な仕事です。ページの折りかえしをめくると、舞台裏をのぞくことができます。浄水装置の構造から照明の工夫まで「水族館のヒミツ」をじっくりごらん下さい。」

  • 2022.07.06

  • 図書館本。読売こども新聞イチオシ100冊から。長女、大絶賛していた。次女リクエストで近々、水族館に訪れる予定。水族館の裏側を知ることができて、長女の興味広がる。

  • 水族館が良く分かる。水族館で働きたいーと言い出す娘。今は何でも言っててください、と思う。今度また水族館に行く前に思い出したい内容。(5歳)

全12件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

ほりかわあやこ 東京の下町生まれ。東京藝術大学大学院美術研究科デザイン専攻を修了後、すみだ水族館に勤務。子どものためのワークショップの企画運営や、展示デザインの仕事に携わる。現在は商業施設の企画・設計・運営を行う企業に勤務し、水族館やミュージアムに関する企画に携わっている。生きものと人をむすぶ場としての水族館、それを支えるスタッフの存在をテーマに、初めての絵本である本作を執筆。

「2021年 『水族館 いきものとひとのいちにち』 で使われていた紹介文から引用しています。」

ほりかわあやこの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×