どんな時代もサバイバルする人の「ビジネス力」養成大全

著者 :
  • ディスカヴァー・トゥエンティワン
3.85
  • (9)
  • (8)
  • (8)
  • (1)
  • (1)
本棚登録 : 289
感想 : 12
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (400ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784799328927

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ビジネスパーソンとして大事なことをまとめた1冊。

    どれも当たり前だができている人は少ないのでは。
    古典を読んだり教養を身につける、人間力、細かいところまで一歩踏み込む、信念を持つ、徳を積む、「できる」と思って困難なことでもできる理由を探す、習慣力などなど。

    最近わたし個人としても自己管理に興味を持っていたので、興味深く読めた。

  • 内容がとても厚くいろんなことを指南してくれているので、定期的に見返したい本。
    すべて一気に実践するのは、内容が充実しすぎていて難しいが、この中で2-3個ピックアップして自分の人生に取り入れることは充分にできる思う。

    そのひとつの小さな行動が、自分を変える大きなきっかけになる気がしています。

  • 数字は責任

    著者おすすめの本を読んでみようと思います。

  • どんな時代もサバイバルする人の「ビジネス力」養成大全
    著:小宮 一慶

    ビジネスパーソンが結果を出すために必要な「基礎力」は、「思考力」と「実行力」である。

    著者が若い頃から自分の実力を上げるために自分が気にしてきたこと、継続してきたことが1冊にまとめられている。1つひとつはそれほど難しいことではないものの、それを多く重ねていけば、結構、人から評価される結果を出すことできる。

    経験から分かった、あるいは多くの先人に教えていただいた、ビジネスに必要な「思考力」と「実行力」を高める基礎的な力を養成するためのガイドブックとして以下の11章から構成されている。
    ①ビジネスパーソンの共通言語を手に入れる「数字力」
    ②課題や仮説を見出し、活用する「発見力」
    ③人生100年時代を強く生き抜く「勉強力」
    ④できるビジネスパーソンは読み方が違う「読書力」
    ⑤成果につなげるタイムマネジメント「時間力」
    ⑥ビジネスパーソンの最重要スキル「解決力」
    ⑦インプットした情報をアイデアに変える「発想力」
    ⑧アクションを起こして継続する「実行力」
    ⑨人としての魅力を磨く「人物力」
    ⑩個人だけでなく、チームの成果を上げる「リーダー力」
    ⑪すべては毎日の生き方が決める「習慣力」

    10年以上前にビジネス書に手を出した私は著者の「ビジネスマンのためのシリーズ」に大変お世話になった。それは確実に私の基礎と枠を作ってくれた。そのシリーズが一冊にそして、今の時代に合わせて加筆修正されており、さらにそのエッセンスが凝縮されて、コンパクトにそして他のスキル・能力との関連性を含めて体系的に収められている。

    新入職員から経営者まで幅広く使えるスキルやマインドは、表面的な紹介ではなく、本質的な大切にすべき真髄が説明されており、長く手元におき、読書と行動と習慣の対話を重ねながら付き合える師匠のような一冊となる。

    わかりやすく、行動に移しやすいビジネス書のお手本のような作品。

  • ・数字力をあげる。
    なりたい自分 なれる最高の自分

    ・インプット
    数字力、発見力、勉強力、時間力

    ・アウトプット
    解決力、発想力、実行力、人物力、リーダー力、習慣力

    ・数字力
    物事を論理的に予想し、把握していくための武器であり、自分の夢やゴールを達成するためにも必要

    ・数字力をあげる
    日本の労働力人口
    今年の国家予算
    現在の出生率
    あなたの会社の売上高
    あなたが毎日歩いている歩数
    現在の体重

    ・発見力を養う
    関心の引き出しを増やす

    ・解決力をあげる
    1、問題の優先順位づけをして、問題を特定する
    2、根本的な原因を探り出す
    3、解決策を策定する
    4、スムーズに実行する

    プロジェクト計画書
    最終的なゴールから、具体的な施策
    数値的な目標

    PDCAサイクル

    ・発想を阻害する11の原因
    ・日常生活の活動が狭い
    ・過去の成功体験にすがりがち
    ・思考力の欠如
    ・関心の幅がせまい
    ・ユーモアのセンスがない
    ・できない理由、やらない理由を集める
    ・いわれたことしかやらない
    ・アウトプットの習慣がない
    ・長い時間をかけて仕事をする
    ・記憶力で勝負をする
    ・現状に満足している

    発想力を高める11の要因
    ・普段いかないような場所に、積極的に足をはこぶ
    ・先に学んで観察することで、より多くをインプットする
    ・好き嫌いで決めず、多くの人に会う
    ・新聞、本、ネットからインプットする
    ・ケチらず積極的に投資する
    ・知っている道と知らない道があったら、知らない道を進む
    ・フットワークを軽くして、まずはなんでもやってみる
    ・リラックスできる状態を作り出す
    ・ふと浮かんできたアイデアをすぐにメモする
    ・体調をいい状態に保ち、身体も精神状態も整えておく
    ・素直で検挙に、心を開く

  • 基本的な能力は、大きくわけると「思考力」と「実行力」の二つ。
    ただ、思考力はさらに「数字力」「発見力」「勉強力」「読書力」「時間力」に分けられ、
    実行力はさらに「解決力」「発想力」「実行力」「人物力」「リーダー力」「習慣力」に分けられる。

    これが基本の力だが、高い専門性を必要とするエンジニアなどは、この力に加えて専門性を磨かなければならない。
    理系が大変だ、と言われる所以はそこにあるのかな?と思った。

  • 【再読したい】経営者向けの本。多少なりとも経営の前知識が無いと内容が難しいし濃い。起業前より、スタートアップ直後には最適な本。しかし見つめ直しとして、起業して一年後に再度読むべき本だと思う。

  • ビジネス自己啓発の総集編。とても読みやすいし、小宮さんの熱い想いを感じる。日経新聞と決算書の読み込み、おかげさまで習慣に取り込むことができた。感謝。

  • インプットアウトプットを〇〇力という11のスキル分けて説明。自分の価値観と共感できる部分の確信を得ることができたこと。不透明な部分を、言語化してくれ、補完してくれた本。

  • 人間力は他者貢献
    日頃から素早く決断する努力
    古典を読む
    自分の機嫌をよく保つ

全12件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

経営コンサルタント/株式会社小宮コンサルタンツ代表

「2022年 『経営が必ずうまくいく考え方』 で使われていた紹介文から引用しています。」

小宮一慶の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×