ビジネスモデルYOU: キャリア再構築のための1ページメソッド

  • 翔泳社
3.74
  • (29)
  • (37)
  • (34)
  • (4)
  • (5)
本棚登録 : 903
感想 : 47
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (262ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784798128146

作品紹介・あらすじ

「あなた自身をビジネスモデル化」するキャリアガイドの新定番。人生を変える1ページメソッド。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 何かの時に自己分析の参考に?購入したと思われる本。
    ビジネスモデルキャンバスを自己に当てはめてみる本。


    メモ
    ・提供価値の例
      利便性、価格、デザイン、ブランドやステータス、コスト削減、リスク低減
    ・チャネルの機能
      認知度を上げる、評価を促す、顧客が購入できるようにする、価値を届ける、満足度を高めるサービスを届ける
    ・キーリソース
      ひと、もの、財務、知的財産
    ・キーアクティビティ
      つくる、うる、サポートする
    ・あなたはどんな人?
      ライフホイール、ライフラインチャート、
      あなたの役割、顔は?
    ・あなたの人生の目的は?
      あなたの活動、提供相手、助けている内容は?

  • ===読んだ動機===
    新任の課長クラスの方に提出を求められた職務経歴書を書く際に購入(今転職しようと思っているわけではない)。せっかく書くので、ついでに自分の人生設計から見直してそれを反映したものになるとよいかと思った。

    ===どの部分を読んだか(理由)・どれくらいで読めたか===
    75分で全部読んで、実践はP122までを2.5時間。
    途中で飽きてしまった。

    ===重要なポイントは何か===
    事実ベース、振り返りベースで取り組むこと。

    ===どんな読み方がよいか===
    全部ザーッと読んでから、実践。

    ===感想===
    全部読んだ時点ではいいかもと思ったのだが、実践で躓いた。
    変化を求めている前提の本なので、変化ではなく分析のみを求める人には合わないかも。
    WSなどで一緒にやってくれる先生がいたらまた違っていたかもしれない。
    また自分の職である研究職というのが、この本で扱っている内容に対して、やることの幅が広すぎるのかもと思った。

    まだやってないけどP187の自分SWOTだけを先にやってもよかったかも。

    ちなみに実践途中で飽きた理由は次:
    ①質問の回答に必要な具体性や、質問項目の粒度が混在していて(目的と手段など。訳の失敗なのかもしれないが)、質問の意図が不明瞭かつ自分の回答が自分の考えを適切に示しているかをチェックできないまま進んでいくため、結局で出てきた結論が正しいか信じられない(人生改善例はよく載っているけど、実践の回答例が少ないのが残念)。
    ②変化の必要性を新発見&その原因も納得!となるのを期待しているようとしているようだが、私の場合それが全然発生しない(むしろ不満がっていたけど今の職種選択はあながち間違ってなかったのかな程度)。

    P100では感情曲線のようなものを描いたが、私には上下のレベル感を線で表現するのは難しかった(数値のがよかった)。
    P104では取り組みでの関心事の共通点を書いたが、これはやってよかった。
    P106の頻繁な取り組みチェックについては項目の粒度が目的と手段が混在している点が気になったのと、項目自体が不明瞭な点、重みづけがない点、項目によって可能な機会の制限を考えていない点など、あらゆる点が気になった。

  • ビジネスモデルの設計を企業や組織でなく自分自身に置き換え自己分析とキャリア設計をしていく良書。分析ツールは他にも色々あると思うけど、作りとして非常に取り掛かりやすいものになっている。

  • 世間の評価通りの良書。あとはこれをどれだけ使いこなすか。年末が勝負

  • セルフ・マネジメントにお薦めの本。

    シンプルにフレームワークを考えることができる。
    具体例が載っているので、抽象的になりやすいフレームワークを
    具体的な形として見せている所が読みやすい。

    HowTo本と言うよりも、思考ツールの紹介本です。

    汎用なフレームワークなので、NPOから会社員、起業家まで使えるというふれ込みです。
    ---------
    海外の事例がメインなので、日本社会と一致するわけではないが、
    会社員が陥りやすい、幾つかのケースが取り上げられている。
    「スキルや専門性を身につけるだけで評価されると思っていました。」
    その専門性を基に、クライアントにどういった価値を与えるかという視点が弱かった事に気づきました。等々

  • 【由来】


    【期待したもの】

    ※「それは何か」を意識する、つまり、とりあえずの速読用か、テーマに関連していて、何を掴みたいのか、などを明確にする習慣を身につける訓練。

    【要約】


    【ノート】


    【目次】

  • ビジネス

  • ざっと流し読み。
    ビジネスモデルキャンバスに自分の人生観や生き方をマッピングして解析する方法論。
    有益ではあるが、やはりこのキャンパスとはビジネスモデルと相性が良いと思う。

  • ビジネスモデル・ジェネレーションとバリュープロポジションのおまけ書籍

  • 「パーソナル・キャンバス」誰かの役に立つという観点からキャリアを考える。

全47件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール



「2017年 『ビジネスモデル for Teams 組織のためのビジネスモデル設計書』 で使われていた紹介文から引用しています。」

ティム・クラークの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
ジェームス W....
ナンシー・デュア...
シーナ・アイエン...
リチャード P....
チップ・ハース
ウォルター・アイ...
ウォルター・アイ...
エリック・リース
クリス・アンダー...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×