サリンジャー ――生涯91年の真実

  • 晶文社
3.79
  • (3)
  • (9)
  • (7)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 170
感想 : 15
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (664ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784794969088

作品紹介・あらすじ

『キャッチャー・イン・ザ・ライ』によって全世界的に知られる作家となったサリンジャー。1965年に最後の作品を発表して以降、沈黙を守りつづけ、2010年に91年の生涯を閉じた。
 本書は死後初めてとなる伝記で、『ナイン・ストーリーズ』『フラニーとゾーイー』などの代表作をはじめ、単行本未収録の初期短編や未発表作品まで網羅的に紹介。同時に、ノルマンディー上陸作戦での従軍体験、ウーナ・オニールとの恋と破局、最初の結婚、出版社やマスコミとの軋轢……謎につつまれた私生活を詳らかにしていく。
 膨大な資料を渉猟し、緻密な追跡調査を行い、さまざまな新事実をあきらかにしたサリンジャー評伝の決定版!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  •  小説『ライ麦畑でつかまえて』で知られている、作家J.D.サリンジャーは、1965年に最後の作品を発表して以降、45年にわたり沈黙を守りつづけ、2010年に91歳の生涯を閉じました。
     本書は、サリンジャーの誕生から死までの全人生をカバーした初の伝記です。出生秘話、家族、戦争体験、失恋、結婚、創作活動、編集者との確執、謎に包まれた私生活について明らかにしています。彼の作品は斬新な文体で、ウイットと翳りがあります。本書を読んだ後に作品を読めば、より一層理解ができるのではないでしょうか。

    京都外国語大学付属図書館所蔵情報
    資料ID:583822 請求記号:930.28||Sla

  • サリンジャーの本格的な伝記たりうる本。

    サリンジャーファンが運営するwebサイトをもとに編纂された本とのこと。元サイトはウイルスにやられたのか見れないものの、非常に詳しく調べられている。
    同時に、登場する作品のほとんどに要約もついていて、サリンジャーとその作品をざっと知るにはとても有用な本。

    非常に勉強になりました。
    これをきっかけに自分もサリンジャー研究に足を踏み出そうかしら

  • 映画を観ました。原作もいつか...

  • サリンジャー ――生涯91年の真実
    (和書)2013年10月20日 18:11
    ケネス・スラウェンスキー 晶文社 2013年8月1日


    いとうせいこうさんの朝日書評から読んでみた。チェックするのは柄谷行人さんの書評だけれどいきつけの図書館で蔵書がありサリンジャーに興味があったので借りてみました。

    僅かな部分でしたがフォークナーとサリンジャーとを比較しているところに興味を持った。そう言われて読んでみるととても面白い。フォークナーの再読もしてみたい。サリンジャーも未読の作品を読んでみたい。

    「ナイン・ストーリーズ」は印象的な短編が多くあったのでこの本を読んでいて記憶が蘇った。マイナーな作品だと思っていたけれどサリンジャーは真剣なのだということを知った。

    出版社にボツにされ戦争で傷つきいろいろあったのだな。小説家の生涯として関心があったので読んでよかったです。

  • ふむ

  • エピソードのいくつかは、サリンジャーに関心ある人なら聞いたことがあるだろうもので、私も聞いたものが多い。
    新事実というより既出の事実を手際よくまとめている印象だ。

    「サリンジャーをつかまえて」も「ライ麦畑の迷路を抜けて」も勿論読んだけれど、謎の人であることにいささかの変化もない。

  • それにしても4830円という値段は高いよね。そうそうニーズがある本ではないし600ページを超える大著だけれど。
    最近サリンジャー周辺が騒がしいと思えば、なんと2013年中にも未発表作が出版されるのだという。グラース・サーガに含まれるものあり、ホールデン君が主人公のものあり。そんな注目のサリンジャーを、熱心な研究家の視点から語り尽くすのがこの伝記だ。
    晩年世を忍ぶ隠遁者となったこと、「キャッチャー」を始めとした著作が文化に浸透する(ズーイー・デシャネルは親がその世代だったのだろう)など、謎めいた巨匠のイメージだが、実は寡作、さらに日本で読めるのは僅か文庫本数冊のボリューム。「新作」は大きな注目を集めるだろう。
    若いころ、兵士としてノルマンディー上陸作戦に参加し、諜報部員としてナチの尋問や収容所解放にも携わっており、戦後PTSDに苦しんだというのは、今まで知らないサリンジャーの人生として興味深かった。病んだ心が書きたかったのが、ホールデン君でありグラース家の病みようであったという、葛藤が優れた芸術を生み出したことに惹かれる。

  • 私生活を隠したがったサリンジャーの伝記を読むという微妙な行為。「キャッチャー・イン・ザ・ライ」が「ライ麦畑でつかまえて」だということに途中まで気づかなかった。

  • サリンジャーというと、寡作で早熟というイメージをずっと抱いていた。実際には寡作ではなく、持ち込んだ作品が拒絶され続けるという日々が続いたようだ。また、1965年に作品を発表しなくなってからも書くことは続けていたようだ。
    タイトルが「ライ麦畑でつかまえて」ではなく「キャッチャー・イン・ザ・ライ」として紹介されているのは、村上春樹版を意識してでしょうか。

  • マーガレット・A.サリンジャーの回想録「我が父サリンジャー」(新潮社)も復刊されないかな。。。

    晶文社のPR
    「『キャッチャー・イン・ザ・ライ』によって全世界的に知られる作家となったサリンジャー。1965年に最後の作品を発表して以降、沈黙を守りつづけ、2010年に91年の生涯を閉じた。
    本書は死後初めてとなる伝記で、『ナイン・ストーリーズ』『フラニーとゾーイー』などの代表作をはじめ、単行本未収録の初期短編や未発表作品まで網羅的に紹介。同時に、ノルマンディー上陸作戦での従軍体験、ウーナ・オニールとの恋と破局、最初の結婚、出版社やマスコミとの軋轢……謎につつまれた私生活を詳らかにしていく。
    膨大な資料を渉猟し、緻密な追跡調査を行い、さまざまな新事実をあきらかにしたサリンジャー評伝の決定版!」

全15件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

ニュージャージー州生まれ、現在も在住。2004年にサリンジャーのウェブサイトを創設。本書『サリンジャー ――生涯91年の真実』がベストセラーとなり、2012年度ヒューマニティーズ・ブック賞を受賞。2012年に15カ国語に翻訳され、20カ国で発売。ニューヨーク・タイムズ紙やイギリスのタイムズ紙などで取り上げられた。

「2013年 『サリンジャー 生涯91年の真実』 で使われていた紹介文から引用しています。」

田中啓史の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
ポール オースタ...
いとう せいこう
ジョン アーヴィ...
伊藤 計劃
ロベルト ボラー...
劉 慈欣
三浦 しをん
村上 春樹
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×