大人の発達障害 仕事・生活の困ったによりそう本

  • 西東社
4.17
  • (9)
  • (10)
  • (5)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 205
感想 : 14
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (192ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784791628452

作品紹介・あらすじ

一生懸命しているのに、仕事でケアレスミスばかりしてしまう…。
遅刻癖が直らない…。
人のことを怒らせてしまうことが多い…。
なんだかもう、いろいろなことがうまくいかない…。
もしかして私、大人の発達障害かも?大人の発達障害と診断されたけれど、どうしたらいいの?
この本は、そんなあなたのための本です。

視力が落ちてきたら眼鏡をかけるのと同じように、あなたの「困った!」によりそう道具や工夫をわかりやすく紹介しています。
イラストで読みやすく、困ったところだけすぐに引けます。困ったとき、あなたの傍で助けになる本です。

《もくじ》
1章 大人の発達障害とは
2章 仕事の「困った!」
3章 人間関係の「困った!」
4章 日常生活の「困った!」
5章 発達障害の治療

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • これは正解本かも。
    本当に数多くあるこの手の書籍の中でも、頭ひとつ抜ける納得感だった。その理由は2つ。
    医学的根拠が簡潔、そして社会とのすり合わせ方法が具体的でスモールステップなこと。

    医学ベースが貧弱では困るけど、多すぎても疲れる。ほとんどの書籍はどっちか。アメリカの新しい研究を取り入れつつ、そうは言っても病気ってより特性なんだから受け入れてこうハハハ、くらいの本書は丁度よい。(個人差あるかも)

    特性の困りごとを一言で表せば、実社会でうまく立ち回れないこと。つまはじきに遭いやすい。それで成果が出せる職種ならばいいけど、ほとんどの人にとっては立ち回る術を身につけることがイコール自分を受け入れる最短距離になるはず。

    YouTuber借金玉さんのベストセラー『発達障害サバイバルガイド』と大体ラップし、あちらはエンタメ系、こちらは教本。網羅的な量のライフハックが収められていて飽きない。いや、実際は飽きる。(どっちや)
    100均のように並んだハックから好きなものだけつまみ食いしてどんどん消費すれば良いと思う。


    社会に出て荒波に揉まれ、溺れかけたりあるいは和をかき乱す。舵が壊れても人生乗り切らなくてはならない。キュンとしたハックを少し挙げてみる。

    ・言える化する
    ・todoリスト消しこみ(私はGoogle一択)
    ・苦手なことに集中できる時間を計測
    ・休憩方法を決めとく(私はこれが苦手)
    ・あーやだなー!と1回おもいきり声に出す(心理士さんお墨付き。起きたくなーい、も効果的)
    ・朝に軽めの運動をこなす(運動に拒否反応する私は宅ヨガに着地)
    ・デスク周りに余分なものを置かない(置く笑)
    ・添付ファイル→本文→宛名の順にメール作る
    ・持ち歩かないものを決める
    ・アンガーマネジメントからの振り返り(振り返りしてなかった!)


    はぁはぁ。これで50分の1くらい。
    一番大切なのは、やってもうたと気づいたら悪意がないことを周囲に伝えるのと、後で必ず振り返ること。
    エジソンやイーロンマスクみたいな突き抜けた人は対象外。成功例です!みたいな押し付け感ゼロなので人におすすめできる。
    そういう私のレビューは押し付け感120%ですけどねーヨホホホ。

  • 自分はADHDです。でも特に今まで困ったことはそこまでありませんでした。しかし知らず知らずに周囲に対して迷惑をかけていたとこの本を読んでしみじみ思います。そしてこの本にならって自分が苦手なことを正直に具体的に告白して、理解してもらうよう努めることが大切だと感じました。

  • Prime会員なので無料で電子書籍を読みました。
    自称グレーゾーンですが、苦手なところを補佐する工夫が書いてあってとてもよいと思いました。
    自分は、「雑談ができない」、「身支度に時間がかかる」の項目がためになりました。

  • よくある発達障害の対策本かと思っていたが、意外と役に立つこと書いてあった。コミュニケーション面の情報が特に参考になった。

  • 発達障害っぽい後輩がいて、どうするかなーと思い買ったんだけど、自分もADHD傾向なので参考になりました。
    わかりやすくて困り事も対応も具体的!
    発達障害の人を読者に想定しているだけのことはあるなぁと思った。
    イラスト豊富で読みやすいです。

  • 特性の困ったところに対する工夫を教えてくれる本でした。

    いいと思ったところは工夫にいくつかの種類があることとデザインが読みやすいところ。

    残念な部分は使える工夫が私にとっては少ないこと。

    生活の困ったところの項目は少なく、仕事に関しての項目が主です。なので、発達障害で仕事をしている人向けだと思います。

  • 紙面が大きく、カラフルで見やすい。イラストと文章が程よい量で、両者にバランスが取れている。気軽に読み進めることができた。発達障害の当事者がより生きやすくなるために、自分でできることが数多く載っている。

  • 部下がそうなのでは?と感じて、わかりやすい本を探して読みました。

    イラスト多めでとてもわかりやすかったです。

  • わかりやすいし具体的な対策が書かれていてとても良い。本の内容や文量、イラストなど分かりやすく書かれていて工夫してある。

  • 摂南大学図書館OPACへ⇒
    https://opac2.lib.setsunan.ac.jp/webopac/BB50236896

全14件中 1 - 10件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×