あたりまえのカラダ (よりみちパン! セ) (よりみちパン!セ 58)

著者 :
  • イースト・プレス
4.16
  • (9)
  • (5)
  • (4)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 78
感想 : 13
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (176ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784781690599

作品紹介・あらすじ

自分の中に眠る忘れられたあたりまえのチカラを引き出す、驚きの実践集。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 写真が多く、わかりやすくて面白かった。

    ちょっとしたことでカラダはもっと動くんだということに気付かされる。

  • 力を出すならてのひらクルン。
    きつねさんの手でパワーアップ。
    握手は全身で包み込み、肩甲骨をひらいて相手を迎える。
    ずっと包容力のある握り方。
    体をとらえる視点が増え興味深かった。

  • 古武術と介護が出会って出来上がった本。介護する人にとっては良い武器になる本だ。日本人の体系に合った作法を収得する事は大事だろう。
    2019年に再読する。

  • イラストや写真をふんだんに使って説明もわかりやすい。ただこの本のターゲットは武道を全くやったことがないような人かな。

  • 「見ない」ほうがうまくいく⁈
    「手の甲」のほうか力持ち⁈
    基本の姿勢はこんなに強い!
    片脚立ちで力を引き出せ!

  • おもしろかった
    けど、

    お父さんにつうようしない!?

  • 「あ~。そうかぁ。」
    本を片手に持ちながら、立ったり座ったり。
    「はぁー。なるほどねっ...」
    それから、床に寝転がったかと思うと、一気に立ちあがったり。

    傍から見ているだけだと、意味分かんないんですけどぉ。


    「ちょっと、背中に乗ってみて!」
    手足をぴったり床に付け、小さく四つんばいになった大きい方が、小さい方を呼ぶ。
    小さい方は、これからいったい何が起こるんだろうと、ちょっと興味あり気のご様子だ。

    「こう?」
    小さい方が、大きい方の背中にまたがる。
    すると...。
    おおぅっ。20数キロの体重を乗せても上半身を起こせるのかぁ。すげぇ。


    「人間ジャッキ、マジやばい!」
    普段、家では使わない、今どきの言葉で、大きい方が声を出す。
    何気に、興奮気味に見える。普段+0.2度くらい体温が高そうな感じ。

    「わぁ...。」
    小さい方も、ちょっと驚いたのか、小さくつぶやく。
    急に伸びあがってぐらつく体に、力がこもる。

    そして数秒間、自分の目線の新鮮さに驚いてから、
    「発進!」
    小さい方は、高らかに宣言。行く先を見つめ、まっすぐに指を1本突き出す。
    すると...。
    大きい方は、人間馬よろしく、ゆっくりと歩を前へ進めた。心なしか、頭が下がってる...。

    そういう事して欲しいんじゃないと思うぞ、多分...。

  • カラダの潜在能力の話。さらっと読める。
    身体を腕や足など、ばらばらの部位だと考えるのではなく、ひとつのつながりとして考える。これを意識すれば、ほんとうに身体をうまく使えそうな、そんな気がする。
    中身の写真がコメディタッチなのがいただけない、というか、もったいないと思った。

  • 福祉関係の学科に通う娘と読みました。
    ふたりでああだこうだと実践してみて
    「おお!」があって楽しかったよ。
    だけど
    実生活ですぐに使えそう!と思って
    お買いもののときに腕を裏返して荷物持ったら
    腕が攣ったって言う、ね…(涙。
    運動不足の身に、いきなりの実践は危険かも。
    とほほほ。

  • 古武術介護を提唱した作者による体の動かし方の本。
    からだの仕組みから、効率よく&負荷なく出せる力を味のあるイラストつきで解説していておもしろかった。

全13件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1972年生まれ。理学療法士、介護福祉士、介護支援専門員。身体障害者、高齢者施設に勤務し、独自の身体介助法を模索する中、武術研究家の甲野善紀氏と出会い、古武術の身体運用を参考にした「古武術介護」を提案したところ大きな反響を呼んだ。近年は介護、医療、リハビリ、消防救命、育児、健康増進、教育など、幅広い分野で身体を通した発想と実践を展開させ、講演、執筆、企業アドバイザーなど多岐にわたる活動を国内外で行う。著書に『古武術介護入門』『シンプル身体介助術』(医学書院)、『親子で身体いきいき古武術あそび』(NHK出版)、『体の使い方を変えればこんなに疲れない』『40歳からの不調がみるみる良くなる体の使い方』『腰痛ひざ痛が消える つま先の使い方』(産業編集センター)など多数。「古武術介護通信講座ベーシックコース」(夜間飛行)監修、邦人医療支援団体JAMSNET日本理事兼事務局長を務める。

「2022年 『痛み・コリが瞬時に消える ほぐしスイッチ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

岡田慎一郎の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×