ルフィと白ひげ 信頼される人の条件

著者 :
  • アスコム
3.84
  • (15)
  • (15)
  • (19)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 215
感想 : 15
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (230ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784776207290

作品紹介・あらすじ

人間関係が「フラットな集団」をひっぱるルフィ。家族的な「ピラミッド組織」のトップに立つ白ひげ。どんな逆境にも立ちむかう新旧二人の共通点と異なる点をひも解きながら、仲間に信頼される方法をさがす。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • リーダー論というよりワンピース解説書的な感じで読み始めたんですが、すごく勉強になります。
    創作面でも、人間関係論としても。
    ウソップとゾロは時間の流れ方が似ている・・・的な件に、本当に感動した。
    なるほどなぁ

  • 今流行りの、ワンピースを題材にしたリーダー論。
    これはめちゃくちゃいいこと書いてある部分が多くて、読んでよかった!
    関係動機型と課題動機型、信頼性と信頼感の違い、関係の推移性、など、おもしろい概念がいっぱいある。
    こういう風に説明されると、ワンピースってなんでこんなにうまくできてるんやろうって思う。
    類書もあると思いますが、そのなかでもよくまとまっていてめちゃくちゃいい本だと思います!

  • 「あたかも何”かのように”振る舞う」
    →無能であっても、有能な人間”かのように”振る舞うと自然とそうなってくる。周りもそう見えてくる。っていうのは面白いし、そうだと思う。私ももっと自信持ってあたかもなりたいもののように振る舞って生きていこうと思う!

    他にもたくさん良い!と思うとこもあったけど長くなるから別に残してあるのでここではいいか。しかしワンピースちょいちょいテレビで見た事はあるし実家にも漫画全巻あったけど、一切読んだ事なくて、分かってないと読みにくい(笑)え?どこの誰?って(笑)やから今日から見る。←

  • 白ひげが好きです。でも、ルフィのほうがもっと好きです。

  • 購入してから一年間以上積んでましたがやっと読了。
    内容はタイトルの通り、ワンピースのルフィのリーダーシップと麦わら海賊団のメンバーそれぞれの組織の中でのあり方が書いてあります。
    ワンピースをネタにしてありますが、これからの時代に必要とさせるリーダー像をわりやすく解説してあると思います。

  • ひさしぶりに温度の高い本を読んだ気がした。
    漫画を取り扱っていることもあるが、非常にわかりやすい言葉やたとえで今の時代に求められているリーダーシップとはということに立ち向かった一冊だと思う。心臓が何度もざわざわした!

    人格的に信頼されること。
    未来の可能性を信頼されること。
    そして、相手の全てを肯定し、相手を愛すこと。

    なかなかできることではないかもしれない。
    本を読んでいて、ルフィたちが羨ましくなるばかり。

    自分の胸に手を当てて、最後に本気で努力したのはいつなのか、と思ってしまった。
    本当の仲間は自分にいるのかとか。
    とってもとっても考えさせられた。

    できることから、はじめていきたい。

  • 【内容】 人間関係が「フラットな集団」をひっぱるルフィ。家族的な「ピラミッド組織」のトップに立つ白ひげ。どんな逆境にも立ちむかう新旧二人の共通点と異なる点をひも解きながら、仲間に信頼される方法をさがす。 (「BOOK」データベースより)

    【感想】 「ワンピース」という人気漫画の世界を、「社会ネットワーク分析」の専門家(大学教授)が解釈して、分析・執筆した2冊目。今回は、「リーダーシップ」と「信頼」という点に焦点を当てている。ルフィと白ひげのリーダー論。ワンピースに表れる信頼感について分析しているのは、やはり面白い。漫画とは言え、リーダー論について、ルフィから学ぶことは多い。

    ・「単に仲間の能力を信頼するだけでなく、仲間の人間性も信頼している。」(P9)
    ・「役割や状況によって、すべての人がリーダーになれる環境がある。新しいリーダーシップのあり方。」(P9)
    ・「狭くてもいいから、自分の専門知識や自分にしかできない技を持つ。その領域でしっかりとした判断を下す。仲間の命運が自分にかかっていると思いながら、その判断に責任を持つこと」(P64)
    ・「真に成熟した人間だけが、自分を越える存在の出現を期待できる。」(P83)
    ・「守る力は、大事な人を持つ強さでもあります。守る存在のために、自分も強くなる。守るという行為と信念を通じて、自分が強くなっていく。」(P174)
    ・「「人格的な信頼」と「未来の可能性に対する信頼」の二つを持ち得たとき、人は本物の信頼を勝ち取れる。」(P199)

  • 信頼関係における心の持ち方等で考えさせられる事が大きかった。
    夢を持って生きることや、世代によっても人と人とのかかわりについて書いてあるので、大変参考になると感じた一冊です。

  • 【Impression】
    「ワンピースってそんな大層なもんかいな」と思いながら読む。
    そう言われてみればそうかな、と。

    ここんとこ連続して「リーダーシップ」関連の本を読んでいるが、最近はあれか「フラット」「展望を示せる」という辺りがキーワードなんかね。
    確かに、この安定していない経済状況を鑑みるなら、リーダー一人でも対応できないし、でも将来像を示す、それに向かい進むと。

    船の中の役割分担に関しては、自分でもゼミで感じることあったな。
    バラけてる方が面白い。

    白ひげとルフィのリーダーシップの形が共通しているという点からも、やっぱり何がしか普遍的なものがあるんかな
    【Synopsis】
    ●主にルフィとロビンの関係を中心に、その他構成員の役割から、ルフィのリーダーシップを考察している。
    ●その要素としては「フラット」「展望を掲げる」「言語化する」ということを挙げている。その他、海軍、白ひげの構成も分析している。ルフィと白ひげには共通の部分がある
    ●白ひげは託す側、ルフィは託される側、そして時間が経てばルフィは託す側になるだろうとしている。そして信頼を得るためには、何がしかの分野でリーダーとなる必要があるとしている

  • 社会ネットワーク分析が専門の著者が、ONE PIECE を題材に旧来のリーダーシップ、フラットな集団の新しいリーダーシップについて解説。重要なテーマは「信頼」。

    フラットな集団をまとめる大きな要素が「信頼」であること。自分は、上司、同僚をどれだけ信頼できているだろうか、後輩たちを信頼して任せることができているだろうか、考えた。

全15件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

関西大学社会学部教授

「2018年 『社会ネットワークと健康』 で使われていた紹介文から引用しています。」

安田雪の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
佐々木 圭一
トルステン・ハー...
三浦 しをん
ロバート キヨサ...
稲盛和夫
スティーブ・シー...
ウォルター・アイ...
落合博満
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×