音楽力

  • 株式会社海竜社
3.46
  • (3)
  • (2)
  • (7)
  • (0)
  • (1)
本棚登録 : 47
感想 : 6
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (232ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784759308426

作品紹介・あらすじ

幸せになる音楽の聴き方とは?病いを癒す音楽療法とは?音楽はこころ・からだ・魂を癒す絶対的なエネルギーです。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ふむ

  • 一気に読みました。とても良かった。
    コミュニケーションとして、もっと意識して音楽活動を続けていきたいと思う。

  • 日野原重明氏と湯川れい子氏との対話

    *うつの人は楽しい音楽ではなく、悲しい音楽を聴くと良い。泣いたり苦しんだりして、少し元気になる。また次の段階でその状態にあった音楽を聴いて少しだけ元気になるといったように「同質の原理」を利用して次第に元気を取り戻していく(日野原)

    *雷のすさまじい音が通り過ぎるとあたりの空気がよくなる。雷がたくさん鳴る年は稲の出来がいいと聞く。(湯川)

    *ギターやバイオリンなど、名人に弾いてもらうほど。楽器音がよくなる。弦の響きによって材質の木の分子配列がきれいに並び替わるかららしい。(湯川)

    *「ミネルヴァのフクロウ(知恵の神の象徴)は日暮れに飛び立つ(カント)」日暮れになって静かに思索するということ。(日野原)

    *私は死ぬときにはフォーレのレクイエムを聴きたい。(日野原)

  • とっても素敵な本で、納得納得!と、沢山思いました。音楽を聴いて心の安定を図れている人とか、音楽って凄いし大事って思ってる人に、読んで貰いたいなあ、と思います。

  • 精神科医療分野における音楽療法のように音楽が人の心に与える影響は大きい。子供たちにもいい音楽を聞かせたい。

全6件中 1 - 6件を表示

著者プロフィール

1911年山口県生まれ。1937年京都帝国大学医学部卒業。1941年聖路加国際病院内科医となる。学校法人聖路加国際大学名誉理事長、聖路加国際病院名誉院長、一般財団法人ライフ・プランニング・センター理事長などを歴任。予防医学の重要性を指摘し、医学・看護教育の充実、ターミナル・ケア(終末期医療)の普及に尽力。2000年には「新老人の会」を結成。1999年文化功労者。2005年文化勲章受章。2010年には国際コルチャック協会名誉功労賞受賞。2017年7月18日逝去。

「2022年 『2023年版『生きかた上手手帳』』 で使われていた紹介文から引用しています。」

日野原重明の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×