黒い同盟 米国、サウジアラビア、イスラエル: 「反イラン枢軸」の暗部 (921) (平凡社新書 921)

著者 :
  • 平凡社
3.22
  • (1)
  • (2)
  • (4)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 66
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (266ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784582859218

作品紹介・あらすじ

イランに軍事的脅威があると、米国が空母打撃群をペルシャ湾に派遣し緊張感が高まっている。米国、サウジアラビアの「黒い同盟」、その実態を歴史的背景を含め、読み解く。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 東2法経図・6F開架:319.5A/Mi84k//K

  • 【日頃、日本人はさほど意識していないが、このように中東情勢はわれわれの生活と関連するものだ】(文中より引用)

    反イランで関係を深めるアメリカ、サウジアラビア、イスラエル。その3か国の中でも特にアメリカとサウジアラビアの両国関係を紹介しながら、昨今の中東情勢について説明した作品です。著者は、『中東イスラーム民族史』などを記した宮田律。

    複雑極まる中東情勢をイラン対反イランという軸で明確に説いており、特にサウジアラビアに対して厳しい評価を下している一冊。一つの見方として参考になると思いますし、昨今の流れを追う上でも有益なのではないかと思います。

    少し読みづらさを感じる可能性はありますが☆5つ

  • こちらを読了。
    …正直、恥ずかしながら、「何でアメリカ…トランプ政権はイランを目の敵にしているのだったっけ…?」と経緯がよく分からなくなっていましたので理解の整理のため。
    おおよそのところは分かりました。

  • 東洋経済20191029掲載

全7件中 1 - 7件を表示

著者プロフィール

現代イスラム研究センター理事長。1955年生まれ。慶応義塾大学大学院文学研究科史学専攻修了。UCLA大学院(歴史学)修了。専門は現代イスラム政治、イラン政治史。著書『現代イスラムの潮流』(集英社新書)『中東イスラーム民族史』(中公新書)『アメリカはイスラム国に勝てない』(PHP新書)ほか

「年 『集団的自衛権とイスラム・テロの報復』 で使われていた紹介文から引用しています。」

宮田律の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
劉 慈欣
リンダ グラット...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×