歴史の謎は透視技術「ミュオグラフィ」で解ける (PHP新書)

  • PHP研究所
3.50
  • (0)
  • (1)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 19
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (231ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784569829784

作品紹介・あらすじ

ピラミッドを透視するミュオグラフィ、人工衛星を用いて山形大学が「ナスカの地上絵」を次々に発見……。歴史研究の新時代が始まった。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 「レントゲンの仕組みよりも、骨がどう映っているかの方に興味があるだろう」としてしまうと身も蓋もない気もするが、そのレントゲンと同様にの仕組みを持つミュオグラフィについて解説された新書。
    最新刊として『ミュオグラフィ ―ピラミッドの謎を解く21世紀の鍵』が出ていて「カフラー王のピラミッドの重さを計る」とあってこちらも興味がわく。

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

田中宏幸(たなか・ひろゆき)
1958年生まれ。大阪音楽大学卒業後;音楽教師になる。1995年に京都橘高等学校に赴任。以降23年間;顧問として吹奏楽部を指導し;全日本マーチングコンテスト常連校へと成長させる。07年より3年連続全国大会出場(08年;09年は金賞);11年全国大会出場;NHK吹奏楽バトル優勝;日本で唯一アメリカ合衆国のローズ・パレード(集客規模100万人)2回出場などの実績を残す。2018年に退職し;現在はフリーで吹奏楽指導を行うかたわら;京都府舞鶴市で吹奏楽フェスティバルを開催し;FMまいづるで「田中宏幸の吹奏楽のセカイ」の番組を持つなど;音楽によるまちおこしに取り組む。2020年のコロナ禍で;活動が行えない吹奏楽団体を支援する「#吹奏楽を止めるな」をSNS上で展開している。

「2021年 『オレンジの悪魔は 教えずに育てる』 で使われていた紹介文から引用しています。」

田中宏幸の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×