直観力

制作 : リベラル社 
  • 星雲社
3.66
  • (16)
  • (22)
  • (31)
  • (5)
  • (0)
本棚登録 : 443
感想 : 27
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (256ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784434231605

作品紹介・あらすじ

人生は選択と判断、決断の繰り返し。『直観』を鍛えれば、意志決定が速くなり後悔しない人生を送れます。ちょっとコツを掴むだけで、最高の決断ができるテクニックを公開!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • メンタリストDaiGoはYouTubeで朝倉未来とのコラボで知った。
    それ以来面白そうな動画を選んで観ている。
    今回著作を読むのは初めて。
    面白かったのはバイアスの話で「他人に正しく自分に甘い」が成程と思った。
    実践してみたいのは:
    ・直感トレーニングの「当たった直観」を書きだす。
    ・直観を人間関係に生かすトレーニング、相手の「いいこと」情報を集める。
    ・暮らしに「笑い」を取り入れる。
    ・アーモンドを食べる。

    簡単に読める割に得るものが多かったような気がする。

    以下Amazonより
    私たちの人生は選択と判断、決断の繰り返しです。
    『直観』を使いこなしている人は、
    「意志決定の速さ」と「後悔のなさ」を可能にします。
    本書では、直観力をアップする「生活習慣」や「トレーニング」を紹介。

    日本一のメンタリストが初めて明かす、初の直観本。
    直観は鍛えることのできる技術です。
    直観とは脳がこれまでにインプットしてきた経験や学習のデータベースから、
    無意識に答えを引き出してくる超高速の脳の意思決定のプロセスです。
    ちょっとコツを掴むだけで、驚くほど高速に決断できるテクニックを収録!
    恋愛、結婚、仕事、夢…。即断即決ですべてを手に入れる人は、『直観力』を磨いていた!

  • 「直観」に対する考え方が完全に変わった。直観はほぼあたるというのは面白い。
    直観ばかりに頼るのはよくないが、直観に従うか、じっくり熟考するかを瞬時に判断することができるようになりたい。その瞬時の判断もある種直観によるものであるのかもしれない。

    • kiyotchanさん
      なるほど。「これはいける!」とか、「これはやばそう」という直感は、大体当たっていることが多いように思います。自分を信じることにもつながります...
      なるほど。「これはいける!」とか、「これはやばそう」という直感は、大体当たっていることが多いように思います。自分を信じることにもつながりますね。
      2018/11/10
  • 直観力というものを科学的に解説していて、それが納得いくものであり、わかりやすかった。
    直観力は鍛えられるというのは非常に斬新で、その内容もすぐに取り組めそうなものかつ、実践的で効果がありそうだった。メンタリストDaiGoさんの本は毎回わかりやすい。

  • 友人がお勧めで貸してくれたのを読了。
    直観したら行動に移すことが大事、はそのとおり。
    常にフットワーク軽くいきたいものです。

  •  直観力が鍛えられるのは、直観が膨大なデータによる経験則から無意識に結果を導き出すからである。また、直観とは後悔しない選択のことである。そこで重要なのが、トライアンドエラー、情報のインプット、生活習慣だと言える。

     直観は、成功体験の塊のことだろう。いかに良かったと思える選択をするかである。つまり、成功体験の回数を増やすことが大事であり、そのためにトライアンドエラーが行われるというわけだ。失敗してもいいから、挑戦することが必要である。

     情報を瞬時にまとめ上げ、解答を導きだすのが直観なら、その情報量が少ないと成功率が低くなることになってしまう。そのため、情報量をたくわえるために、いつもと変わった場所にいくとか、読書をするだとか情報や体験を集めると良い。

     生活習慣は、直観の質に関わると考える。おすすめなのは、サーカディアンリズムによる生活習慣である。1日の内、朝が最も効率的に脳が動き、夜になるにつれて、作業効率は落ちていく。よって、考える時間が長くなる作業を朝から昼、夕方にかけて単純作業を行うのが良いそうだ。
     また、集中、ストップ、リラックスの習慣を作ることも大事である。脳が情報を整理する時間を作ってあげるのだ。30分や50分ごとに休憩をはさむ方が、ぶっ通しで何かをやるより結果的に質が上がることになる。

     どれもやることは難しくないので、簡単に取り入れることができる。重要なのは、頑張りすぎないことだと思った。

  • ネット記事で見て気になり図書館にあったので手にとってみた。文章は非常にわかりやすく、集中すれば1時間ほどで読める。各ハウツー本のまとめ、としてよい。

  • 論理的かつ、事実に基づいた内容で説得力がある。そして読みやすいです。面白かった

  • 会った瞬間初対面なのになんとなくわかることがある。直感は90%で当たるようである。直感を信じれば無駄なく、成果アップに繋がる。後半では直感が信じられなくなる理由としてバイアスがあがっていた。

  • 【自分用】まとめ
    ●2秒で判断できる
    「なんとなく」こそが直観の正体
    想像している以上に将来の可能性を大きなプラスに導く最強のキーワードになるはず

    ➖直観の原則➖
    ①最強の根拠は「なんとなく」
    ②直観は「技術」
    ③「行動」なくして直観なし

    ●直観力を鍛えるのであれば70%で行動しよう100%までためると重い腰が上がらなくなる。





  • 朝2時間の使い方できまる。


    直感が全て。


    鈍った集中力のない時に

    大事な決断はしない。


全27件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

英国発祥のメンタリズムを日本のメディアに初めて紹介し、日本唯一のメンタリストとしてTV番組に出演。その後、活動をビジネスやアカデミックな方向へ転換、企業のビジネスアドバイザーやプロダクト開発、作家として活動。著書は累計400万部。ビジネスや健康法、恋愛や子育てまで幅広いジャンルで人間心理をテーマにし、YouTubeや独自配信アプリ【Dラボ】にて動画配信を精力的に行っている。趣味は1日10~20冊程度の読書、猫と遊ぶこと、筋トレ。

「2024年 『ダークメンター』 で使われていた紹介文から引用しています。」

メンタリストDaiGoの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×