続・翻訳の基本

著者 :
  • 研究社
4.24
  • (7)
  • (7)
  • (3)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 87
感想 : 10
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (220ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784327452346

作品紹介・あらすじ

「原文を書かれたとおりに訳す」。この翻訳の普遍の原則を、ベテラン翻訳者がさまざまな用例をあげながら、詳しく解説。著者自身の実践的な翻訳例も多数紹介。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み

  • 『われら闇より天を見る』を洋書で読もうとし、
    挫折した。
    洋書と翻訳本で、最初の部分を読み比べ、どうしてこんな素晴らしい翻訳になるんだろうと、とにかく不思議で不思議で、翻訳者さんの事を知りたくて借りた本。

    たった一文の翻訳に、どれほどの膨大な情報量に基づいて翻訳されているか。
    文化や歴史的背景の知識。
    物事を知りたい深掘りしたいという底なしの知的欲求…。すごかったぁ…_:(´ཀ`」 ∠):

    • aoi-soraさん
      まっちゃん、こんばんは^⁠_⁠^
      「われら闇より天を見る」を原文で挑戦って、尊敬!!
      日々前進しているまっちゃんに刺激されるなー
      お仕事も大...
      まっちゃん、こんばんは^⁠_⁠^
      「われら闇より天を見る」を原文で挑戦って、尊敬!!
      日々前進しているまっちゃんに刺激されるなー
      お仕事も大変だと思うけど、無理しすぎないようにね
      元気が一番だからっ(⁠◠⁠‿⁠◕⁠)
      2023/04/06
    • 松子さん
      ちーちゃん!
      まだ翻訳されていない中国語の小説翻訳に挑戦って本当にすごいねぇ!(≧∀≦)
      すごいよぉ〜楽しんでるっていうのが、また凄い!
      読...
      ちーちゃん!
      まだ翻訳されていない中国語の小説翻訳に挑戦って本当にすごいねぇ!(≧∀≦)
      すごいよぉ〜楽しんでるっていうのが、また凄い!
      読書って色々な楽しみ方があるんだなぁと、ちーちゃんのコメントを読んで改めて感じました。
      翻訳の大変さ、奥深さ、新書が出ては、大きな山に挑もうとする翻訳者さんに最敬礼だよ。
      もし、差し支えなかったら、ちーちゃんの中国語を始めたきっかけって聞いても良いでしょうか?

      あおちゃん、コメントありがとう!
      お返事遅くなりごめんね。
      ホント体壊さないようにだよね。
      優しい言葉ありがとう(´∀`*)
      大変だけど楽しくて、アドレナリン?ドーパミン?脳内から何か出てる気がする。
      もう少しで一山越えると思うから、そこまで駆け抜けちゃう。体に気をつけて頑張ります!
      2023/04/08
    • 地球っこさん
      松子ちゃん

      お仕事大変だけど、楽しいってのは素敵だね。こ
      私の翻訳作業もそんな感じで、脳内からバンバン何か出てるよ 笑
      お仕事と一緒にしち...
      松子ちゃん

      お仕事大変だけど、楽しいってのは素敵だね。こ
      私の翻訳作業もそんな感じで、脳内からバンバン何か出てるよ 笑
      お仕事と一緒にしちゃダメだね、ごめんね。

      きっかけは『魔道祖師』の作者さんの『天官賜福』だよ。
      2巻までしかまだ翻訳版が出てなくて、もうそれがとんでもなく気になる終わり方だったからなんだ。

      ネットには、ファンの方々の魔翻訳がたくさん発表されてるらしくて、それを読めばいいのだけど、作者さんと翻訳者さんの愛がこもった作品を人任せで簡単に楽しむことに、ちょっと自分のなかで許せないところがあって 笑

      それならばやっぱり翻訳者さんの仕事に敬意を払って、翻訳版が出るまで待とうと思ってたんだ。

      だ、け、ど。
      どーしても待てなくて、気になって気になって仕方がなかったので、ならば、自分で翻訳するのは自分の力にもなるし、じっくり作品に向き合えるし、アリにしようって。

      世界観が分かってるのと、目を離せない展開が続いて、何でも三日ボウズの私が毎日コツコツ続いてるよ。自分でもびっくり!

      で、そうなると完結している『魔道祖師』の原書も気になって。自分の訳と見比べたいなって。
      で、で、そうなると、まだ翻訳されていない作品が1作あって、それにも最終的にはチャレンジしてみたいんだ。

      この作者さんと翻訳者さんの作品が大好きだから続いてるんだと思ってる。
      だから他の作者さんの作品には手を出すつもりはないんだけどね。
      本音は早く翻訳版が出てくれーー!
      もう本を読む時間を全部使ってるから、上半期の読書は絶望。朗読CDを聴くのが精一杯。
      ほんと、この作者さんにハマって、私の本棚、笑えるよ、イケメンだらけになってるから 笑

      あ、そうだ、この作品も『魔道祖師』も英語とか韓国語とか、いろんな言語版が出版されてるよ。
      2023/04/08
  • 九州産業大学図書館 蔵書検索(OPAC)へ↓
    https://leaf.kyusan-u.ac.jp/opac/volume/718558

  • 翻訳に苦しんだり、手を染めかけている人におすすめ。
    常識的で読みやすい内容が良い翻訳ということなのだろう。

    ただし、ベテランの腕になる翻訳や、常識的な訳、
    そして、味わいがある翻訳となると、その違いが判然としない。
    その辺りは、翻訳を生業として初めて見当がつくものだろうか。

    週間STの紙上連載がまとめられたもの。
    翻訳を学ぶ上で参考になる点もあるが、どちらかと言えば、
    思わず笑ったり、「ああ、自分も」と頭を抱えたりしながら
    肩の力を抜きたいときに読みたい。

  •  英語のことだけでなく、日本語のこともかいてあって、うんうんうなずきながら一気読み。

  • 誤った和訳は結構存在するのだなあということを知りました。

  • さすが翻訳のベテランだけあって、目からウロコの情報が満載。大学生なら必読の一冊だろう。
    ・拳銃の「三十八口径」は正しくは「三八口径」
    ・翻訳者のPCには、聖書とシェークスピアを入れておくべし
    ・textは動詞で「携帯でメールを送る」という意味
    ・give a laughは鼻で笑う
    ・back painは背中の痛みではなく、腰痛
    ・イギリスの小説でbefore the warとあるとき、それは第一次世界大戦のことを指す。
    ・yesterdayにはすぐに、という意味もある
    ・nodはうなずく、もあるが、任意の方向に首を動かすという意味
    ・lip serviceは、口先で神をたたえながら実際にはそうしないこと、というずばりの意味がある。
    ・起きる、と起こるの違い。起きるは横のものが縦になること。起こるは新しく生じること。

  • 読み終わったけど、もう一度読まないと身につきそうにない。記憶力おちたなあ。

全10件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

宮脇孝雄
1954年生まれ。早稲田大学政経学部卒業。翻訳家・エッセイスト。訳書に、セイヤーズ「顔のない男」、マクロイ「ひとりで歩く女」(以上、創元推理文庫)、ダニング「死の蔵書」(ハヤカワ文庫)、著書に「書斎の達人」(早川書房)、「翻訳の基本」(研究社出版)他がある。

「2023年 『ディンマスの子供たち』 で使われていた紹介文から引用しています。」

宮脇孝雄の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×