羆撃ちのサムライ (河出文庫 い 44-1)

著者 :
  • 河出書房新社
3.41
  • (3)
  • (3)
  • (10)
  • (0)
  • (1)
本棚登録 : 64
感想 : 6
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (276ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784309418254

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 最近読んでいる三河雑兵心得シリーズの著者の作品。
    多くの資料を基に歴史や郷土や熊の生態や猟師の生活を調べ上げて物語のディテールに活かしている。
    読み終えてちょっとロス。

    Amazonより----------------------------
    時は幕末。箱館戦争で敗れて傷を負い、すべてを失った男が、厳しい未開の大地で羆撃ちとなり、人として再生していく本格時代小説!

  • 井原忠政『羆撃ちのサムライ』河出文庫。

    珍しい羆物の時代小説。幕末の蝦夷地で武士の身分を捨てて羆撃ちとなり、新たな人生を切り開いていく男の物語。テーマは面白いが、荒削りな文章と起伏の少ない単調なストーリーが残念だった。期待は大きく裏切られた。

    幕末に箱館戦争で敗れ、右肩に銃創を負って敗走を続ける奥平八郎太は山中で巨大なヒグマに襲われるが、辛くも銃で撃ち倒すもヒグマの最後の一撃を頭部に受けて意識を失う。瀕死の八郎太を救ったのは、庄内藩の元武士で鉄砲方組頭の鏑木十蔵と喜代の夫婦だった。近いうちに自らが労咳で果てる運命の十蔵は八郎太に羆撃ち猟師になることを勧める。

    定価830円
    ★★★

  • 明治始めの北海道を舞台のお話し。面白かった。

  • 「三河雑兵心得シリーズ」の作家。2017年に単行本「維新の熊撃ち」を改題し修正文庫版にした作品。

    場所は北海道、頃は五稜郭の攻防後。
    五稜郭の敗戦後、薩摩を主とした官軍の追跡を逃れ北に進路を取った幕臣三人。

    元幕府遊撃隊士の八郎太、その兄、仲間の御家人の少年、佐吉と逃れるも、北海道の自然はその頃危険以外の何者でもなかった。

    官軍以外に狼、ヒグマに襲われる。
    まだ少年の佐吉は巨大なクマに襲われ食われてしまう。
    兄は弟たちの勧めでそれより以前に味方を探しに難を逃れた。

    八郎太は、死を覚悟した直前無我夢中で放った玉が命中し熊は死んだが、結果を見る前に熊からの攻撃で大怪我をして昏倒。

    そこを偶然通ったのが老境に差し掛かる元武士の熊猟師、十蔵とその若い妻、喜代。

    熊の攻撃で頭を強打した八郎太は視力が激減。
    だが、街へ出ることはできずやむなく猟師に。

    その葛藤や胸の内、熊との戦い、自然を相手に暮らす知恵。
    様々な日常を物語の中に加えつつ、八郎太はいつしか自分自身に問いかけをするように。

    素晴らしい作品です。

  • 明治二年、北海道がまだ蝦夷と呼ばれた頃。箱館戦争で新政府軍に敗退した旧幕府軍の伍長・奥平八郎太は、兄の喜一郎そして戦友の佐吉とともに、箱館のはるか北の遊楽部の森に落ち延びる。深手を負い衰弱する八郎太と佐吉は、このまま犬死にしても意味はないと兄一人を逃がす。だが、その直後に300kg超の巨大な羆(ヒグマ)に襲われてしまう。羆に殴られ森の中で昏倒していた八郎太は、羆撃ちを生業とする元庄内藩士・鏑木十蔵に救われ……すべてを失った敗残兵が北の大地を舞台に羆撃ちとして再生するビルドゥングスロマン。

  • う~ん

全6件中 1 - 6件を表示

著者プロフィール

神奈川県出身。2000年に「連弾」が第25回城戸賞に入選し、経塚丸雄名義で脚本家デビュー。16 年「旗本金融道」シリーズ(経塚丸雄名義)で時代小説家デビュー。17 年『旗本金融道(一) 銭が情けの新次郎』で第6回歴史時代作家クラブ新人賞受賞。21年「三河雑兵心得」シリーズで「この時代小説がすごい! 2022年版」文庫書下ろしランキング1位。

「2023年 『どうした、家康』 で使われていた紹介文から引用しています。」

井原忠政の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
アンデシュ・ハン...
今村 翔吾
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×