健康もマネーも人生100年シフト! 勝間式ロジカル不老長寿

著者 :
  • 宝島社
3.59
  • (18)
  • (44)
  • (51)
  • (5)
  • (2)
本棚登録 : 447
感想 : 51
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (224ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784299018335

作品紹介・あらすじ

「健康にすごして長生きをしたいけれど、お金も身体もどうなっていくんだろう」
漠然とした不安のまま、老後をむかえては危険です。

長生きをするための方法をロジカル的に分析し、
また長生きをした時の「リスク」を徹底的に考えます。

快適で幸せな人生をすごすための
「勝間式 長生きの本」が、ついに発売です。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 勝間さんの本はいつもとても役に立つ、実践できることが平易な言葉で書かれていてすぐに取り入れることができるし、思考の整理に最適だ。ただ糖質をとらないとやせるメカニズムの説明が間違っていた。次の著書では訂正されているでしょう。

  • 人生100年時代となったときのことを初めて具体的に考えてみるきっかけとなった。焦った。身体的、金銭的、社会的に衰えていく70代以降をいかに幸せに生きるかというのは、今からの長期的なリスク管理と準備にかかっている!お迎えが来るときの最終ゴールから逆算して老後を構築していく必要がある。経験を経験値として積み上げることができないと、ただ長生きをして、代わり映えのない退屈な毎日を過ごすだけになってしまう。「仕事辛いなぁ…辞めれるもんなら辞めたいぜ」なんて思っていたけれど、とんでもない!働くっていうのはお金の為だけではないのだ。生きるということは人の役に立つことであり、幅広い人の役に立つには仕事が1番。社会的なつながりという点でも、とても大切にしなければならないことである。いろんな人に楽しんでもらったり、役立ててもらったりできるようなフレームワークや社会的なプラットフォームを提供できる人間になりたいものである。

    【心に残ったこと】
    ○自分が楽しく続けられる運動を毎日する。
    ○歯周病防ぐ事は、全身の免疫力を高く保つことにもつながっている。
    ○資産の投資先オススメは「世界株式インデックス」と「不動産投資信託インデックス」。収入の2割位をドルコスト平均法で積み立てる。
    ○自分が送っている人生の時間は、今日この日のためにだけにあるのではない。2、3割は自分の将来を最適化するために、積み立てておく。つまり自己投資に使う。目的を持った読書をしたり、新しいスキルを獲得したり、学習や自分から情報発信を積極的に行うなど。
    ○長生きで楽しく幸せに暮らすと言う事は、ある意味サバイバルであり、能力主義だということ。
    ○過去の自分語りが多くなったり、自分の経験や才能ではなく、自分と付き合っている人の自慢話が多くなると、要注意!
    ○運が良くなるにはどうしたら良いか…自分の得意技を見返りを求めずに「ギブ」しまくる。徹底的に利他を追求したほうがもっとうまくいく。ギブの5乗くらい!
    ○1日10000歩歩いたり、座席に座らないように心がけるのは、80代の歩行リスクを見極めたマネジメント行為。

    • 村上マシュマロさん
      ゆきんこさん、こんばんは。ゆきんこさんの感想で共感できた事、先ず人生100年時代となった時考えられたことで焦ったこととあったことや生きるとい...
      ゆきんこさん、こんばんは。ゆきんこさんの感想で共感できた事、先ず人生100年時代となった時考えられたことで焦ったこととあったことや生きるということは人の役に立つこととあったことです。私は近年病に悩まされたりして、今50歳この先何が出来るのか、また今迄人として何を積み上げてきたのかを深く考えさせられました。ゆきんこさんの感想や心に残ったこととても参考になりました。ありがとうございます。長文になり、申し訳ありませんm(_ _)m
      2021/11/28
    • ゆきんこさん
      村上マシュマロさん、コメント嬉しいです!ありがとうございます!人生折り返し地点、今が一番若い時なのでこれから元気な老後を送るために考え、行動...
      村上マシュマロさん、コメント嬉しいです!ありがとうございます!人生折り返し地点、今が一番若い時なのでこれから元気な老後を送るために考え、行動していきたいですね。今回、現実を突きつけられたようで読むのがしんどくもありましたが、目を背けずできることをコツコツやっていこうと思います!
      2021/11/29
  • 勝間さん流の、長生きに対するリスクとマネジメント論。
    健康とお金と社会性が大事。

  • 参考になりました。やはり副業を考えなければならないかなー

  • 人生100年時代の幸せは「身体的・金銭的・社会的」の3つのリスクを管理すること。勝間さんらしく極端なところはあるものの、最新の老化メカニズムの解説など参考になりました(図書館で借りた)

  • ほんと、役に立ちます。

    最後の5章、年代別リスクはいいですね。

    相変わらず読みやすくサクサク読めます。

  • 読み始めは著者はまだ50代でしょ…高齢者になってないのに老いのこと語ってもな…と思っていましたが結構勉強になることも

    老いは40代後半から
    時間割引率
    ソーバーキュリアス
    不動産投資インデックス
    自分のことは自分で面倒を見る

    SNSで自分語りで自慢話が多い人と、自分が体験した情報の中で面白いものを他者と共有してくれるタイプだと後者の方が良い。←個人的に刺さった

    よく言われる白米を玄米にしろと言うのは疑問
    あと添加物の話も

  • 自分自身のために、これからの人生をマネジメントしていきたい。年齢に囚われずに、軽やかに。

  • 老後のリスクをどうマネジメントするか考えた本。こんなテーマでも勝間さんの言葉にはじめっとしたものが全くないので、とても読みやすかった。前向きで冷静でロジカルなところが、出口治明さんと似ている気がする。

  • よく勝間和代さんがYouTubeで話していることのまとめ

全51件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

東京都生まれ。経済評論家(兼公認会計士)。早稲田大学ファイナンスMBA、慶應義塾大学商学部卒業。
当時最年少の19歳で会計士補の資格を取得した後、21歳で長女を出産。在学中から監査法人に勤めるが、ワーキングマザーとしての働きにくさから外資系企業に転職。以後、外資系数社を経て、経済評論家として独立。労働生産性の改善などが得意分野。
男女共同参画会議「仕事と生活の調和に関する専門調査会」専門委員。ワーキングマザーのための無料会員制ウェブサイト「ムギ畑」(http://www.mugi.com)を主宰。3女の母。
著書に『インディでいこう!』『猪口さん、なぜ少子化が問題なのですか?』(共著)『無理なく続けられる年収10倍アップ勉強法』『無理なく続けられる年収10倍アップ時間投資法』(以上、ディスカヴァー)、『マッキンゼー組織の進化』(ダイヤモンド社、共著)などがある。

「2007年 『ワーク・ライフ・バランス手帳2008』 で使われていた紹介文から引用しています。」

勝間和代の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×