毎日、心地よい自分でいられる 不調と美容のからだ地図

著者 :
  • 日経BP
4.14
  • (9)
  • (15)
  • (5)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 302
感想 : 13
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (144ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784296103454

作品紹介・あらすじ

“もむ”べき場所が正確にわかる!

“なんとなく不調”もスッキリ!
究極のもみワザ34

「からだ地図」を読み解くことで
不調を抜け出すヒントが得られる

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • からだだけでなく心にも表れるのは知らなかった。
    自分に試して実験してみようと思う。

  • プチ鬱に効くツボを紹介しています。

  • わかりやすくて実践しやすい!
    手足があったかくなって、血流が良くなる感じ。
    気持ちよくて癖になる。

    なんでここが痛いのかなー?って思ったときに見る地図に。

  • 体も地図のように 自分を気持ちよく導く道標になるのだな〜
    ゆっくり 自分の体を労りながら だいじに 気持ちよく過ごすお手伝いしてくれそうな本でした٩(◜ᴗ◝ )۶

  • たまに鍼治療に通っていますが、
    鍼を打っている場所は何に効果があるかということがわかる。

  • 図書館にない

  • 反射区をわかりやすく説明した本
    肩がこっているなど症状毎に手や足裏のどこをもめばよいかなどを眺めつつやってみるには良いかも

  • 以前からツボに興味があったので、この本を読んでいろいろと納得するところがありました。それにしても人間のからだって不思議だなぁと思う。足の裏や手、耳、顔にまで全身の状況が反映されているなんて考えもしなかったので。

  • *“なんとなく不調”もスッキリ!“もむべき場所”が正確にわかる、究極のもみワザ34*

    まずは、とにかく見やすいです!
    ほぼ全ての説明に写真が付いてとてもわかりやすい上、オールカラーの配色がまた抜群で、見るだけでやる気がむくむくと湧いてくるような編集になっています。

    内容的にも素晴らしく、素人でも一から学べてすぐに実践できる、実践したくなるような詳細な説明がなされています。ただ、「からだ地図」と言う題名ですが、内容はほぼ「足裏」地図。個人的に、装丁から勝手に「顔」の地図がメインだと思っていたので、そこは肩すかしでした・・・
    足裏マッサージ本としては秀逸なので、手元に置いて一つ一つ習得したい人にお勧めです。

  • 岐阜聖徳学園大学図書館OPACへ→
    http://carin.shotoku.ac.jp/scripts/mgwms32.dll?MGWLPN=CARIN&wlapp=CARIN&WEBOPAC=LINK&ID=BB00603763

    “もむ”べき場所が正確にわかる!

    “なんとなく不調”もスッキリ!
    究極のもみワザ34

    「からだ地図」を読み解くことで
    不調を抜け出すヒントが得られる
    (出版社HPより)

全13件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

看護師、英国ITEC認定リフレクソロジストおよびアロマセラピスト。1968年生まれ。トータルヘルスケアサポート“コンフィアンサ”でボディケアを行うと共に、セミナーや講演活動を通じ、統合医療ナースや健康コンシェルジュの育成に力を注ぐ。メディアでの指導でも活躍し、『不調と美容のからだ地図』(日経BP)ほか、著書多数。

「2023年 『若返る頭さすり』 で使われていた紹介文から引用しています。」

市野さおりの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×