仁左衛門恋し (徳間文庫カレッジ)

著者 :
  • 徳間書店
4.27
  • (5)
  • (4)
  • (2)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 35
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (332ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784199070198

作品紹介・あらすじ

十五代目・片岡仁左衛門。5歳で初舞台を踏み、以降、歌舞伎界に貢献。「女殺油地獄」「忠臣蔵」などの代表作があり、長らく本名の片岡孝夫として、活躍の場を映像メディアでも展開してきた。「寡黙のひと」仁左衛門の聞き手となるのは、ノンフィクション作家・小松成美。怪我による半年以上の休養を経て、2014年6月に復帰した仁左衛門の最新インタビューを加筆し再構成。中村勘三郎と共演した思い出の秘蔵写真も掲載。歌舞伎ファン待望の文庫化!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 2002年刊行の当代片岡仁左衛門のインタビュー本、を2014年に文庫化したもの。
    舞台の上の仁左衛門さん、かっこよくて大好きなんですが、この本での語り口からはまた、その人の好さがにじみ出ていて、なお素敵。
    1960年ごろは上方歌舞伎の衰退期で、関西では興行がなく芝居ができなかったという。商売替えまで考えたけれども、やっぱりこりゃあかんということで、十三世仁左衛門(現仁左衛門のお父上)が自腹で借金をして「仁左衛門歌舞伎」を立ち上げたのが昭和37年(1962)のこと。このとき家族一丸となって苦労した末、少しずつ芝居も増え、東京の芝居にも出るようになり、やがて「片岡孝夫」として人気者になるわけですが、辛酸を忘れない謙虚さが好もしさの元なのかなあ。
    また、玉三郎とのコンビで大人気を博した「孝・玉」時代の思い出話もなんというか…「男の友情」というには妙に美しすぎて、演出次第じゃそのままどこぞのBL作品の一場面だわよと思ってしまいました。これはひとえに玉三郎さんの妖しさゆえでしょうか…。
    そんな仁左衛門&玉三郎の共演が、二月に引き続き三月も歌舞伎座で見られます。ありがたや。

  • 努力の人。

  • 初読。自分の中には「相反するものが同居している」とおっしゃっていますが、私はやっぱり真面目なお方だなあ、と感じました。父、兄、息子、娘、妻、孫との、歌舞伎を抜きにしては語れないつながりの深さがしみじみと伝わり、何よりも歌舞伎に対する責任と情熱に感銘します。欲を言えば、柔らかな関西弁の語り口の映像付きで見たかったなあ。お元気でいつまでも舞台に立って、私たちに仁左衛門様の舞台を見るという幸福を与え続けててほしいと、切に切に願うだけです。「女殺油地獄」で千之助くんが演じる与兵衛との共演を楽しみに待っています。

  • やっぱり、仁左衛門さんすてきやなあ。
    文庫化してとっても嬉しい。

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

一九六二年横浜市生まれ。広告代理店
勤務などを経て八九年より執筆を開始。
主題は多岐にわたり、人物ルポルタージュ、
ノンフィクション、インタビューなどの作品を発表。
著書に『YOSHIKI /佳樹』『全身女優 私たちの森光子』
『五郎丸日記』『それってキセキ GReeeeNの物語』
『虹色のチョーク 働く幸せを実現した町工場の奇跡』
などがある。

「2020年 『M 愛すべき人がいて 愛すべき人がいて』 で使われていた紹介文から引用しています。」

小松成美の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×