いやでも人生が好転する! ウラ目の法則 ピンチを成功に変える㊙テク

著者 :
  • 徳間書店
3.88
  • (11)
  • (12)
  • (6)
  • (3)
  • (1)
本棚登録 : 114
感想 : 14
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (207ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784198631758

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 頑張ってきたのにどうして、とは言わなくなるような一冊。思考の転換が図れます。

  • 人生誰でも、「こんなはずではなかった!」という”ウラ目”に出会う。そのときに、逃げるのではなく、ウラ目をひっくり返せば幸せ・成長があるということを書いた本。
    著者曰く、正しいことをすれば、必ずウラ目はでてくるとのこと。誰でも逃げ出したくなる瞬間、必ずひっくり返すことができるとわかっていれば、また、それを信じることができれば、確かに立ち向かえるような気がする。
    仕事でちょっと心が疲れたときに読むと、元気になる自己啓発本だと思う。

  • うまくいかない(ウラ目)が起こった時、他責にしたり諦めたりせず、
    積極的な行動によりウラ目をひっくり返す。
    ここが成長のチャンス!と思って、頭をフル回転させて取組むこと。

    消極的な悩みを積極的な悩みに変えるためには、一度切り替えが必要。
    ウラ目がでたら、まずクヨクヨする前にまず、「脳が快になる行動を起こす。

    イメージ分析を行う(他社からみた自分を見る)

    イイ男もビジネスも「相手に気を使わせる」ぐらいが、うまくいく。
    自分では”優しい”と思っているが、実は”甘い”だけのことが多い。

  • ◆成功者は知っている裏目の法則とは
    1 裏目は正しいことを真剣にやったときに出る
    2 裏目はひっくり返せば幸福に変わる
    3 裏目はまたやってくる
    4 裏目は完璧に近づく一里裏
    5 裏目は進歩ではなく進化を導く
    6 裏目は真実の友を授ける
    7 裏目は何歳からでもひっくり返せる

    ◆3 裏目克服法
    ・成功者の行動パターン
    裏目が出る→ショック→怒り

    脳が快になる行動をする
    →何も考えずに熱中できるもの。なるべく体を動かすものがよい。家の中より外の方が良い
    例:カラオケ・買い物・スポーツ

    解決策を考え行動

    ◆4 ビジネスと裏目の法則
    ・イメージデザインは成功の必須条件
    大切なのは自分で思うより周りの評価

    あなたが有能でも醸し出しているイメージが悪かったら有能だと思えない

    ・ツキの有無もイメージデザインで変わる

    ・第一印象で人の値打ちは決まる
    最初に貼られたレッテルは剥がせない

    第一印象から形成される考えを初頭効果という

    ・裏目の特効薬 イメージデザイン構築法
    最強のビジネスパーソンに必要なのは他者に操られない人間であること

    他者に操られるスキを与えない毅然とした態度でいるとレベルの高い人からは一目置かれる

    人に気を遣わせる自分を演出

    ・女性の品性と品格は最高の武器
    女性で仕事を続けていくには敵にしたらこわいイメージを作っておくこと

    普通の女性と違うと思わせるには品性と品格

    品性と品格がある人には敬意を皆、払う

    女性は最高のマナーを身に着けておくこと

    ◆5 男と女の裏目の法則
    ・モテル男ともてない男の分岐点
    女性にもてたいならどんどんナンパすること
    お断りの経験を積み、女性の心理を学ぶ

    もてる男のすごいところは絶対に落ちない女を瞬時に見極め声をかける

    そのような女性は最初から男が諦めて声をかけない事が多い

    ・女性の幸せも裏目の法則
    男で失敗しても考えや行動を変え人生で成功する人もいる

    ・将来性のあるいい男の見極め方
    理想の男はいなくてもあなたを幸せにしてくれる男は
    1 すでに成功している男
    2 ツキをじる力のある男
    3 恩を感じる力が有る男
    4 人を喜ばせるのが好きな男
    5 将来のこと、仕事、子供のことを自分の思うようにさせてくれる男

    愛されて結婚するのが重要

    相手に気を遣うのでなく、相手に気を遣わせることがかえってこの女は他の女と違うと思われうまくいく

    ・男はみなできの悪い6歳児だと思え
    どんな男も環境順応型の女性がタイプ(我慢タイプ)

    かわいい6歳児の脳をした会社の上司をいたわってあげる

    夫を優秀にしたいならいつも脳が快になる言葉をかける

  • 優しいのではなく、ただ甘いだけ...

  • 自分を下手に出ていたのが全ての元凶だと気付けた本。相手に気を遣わせるようにしなきゃダメ。
    働く女性は最高のマナーを身につけ、品性と品格を磨く

  • ウラ目をウラ目と認識
    「楽しんで」ウラ目を乗り越える

    この2つができるようになるまで、繰り返し読みたい。

    そして同じくらい自分にとって重要なのは「イメージデザイン」、自分の見られ方を作るというぉとだった。
    自己価値観が低いのもしっていて、その影響で仕事の値段を低くしすぎてきた。そして「見られ方」を最低レベルにしていたことが輪をかけ、自分で落とすわ、人の評判も上がらないわのダブル技を自分にしかけていた。

    実際、昨日イメージデザインを施したところ、4ヶ月間一緒にいた人たちの態度が一変。イメージデザインの威力を体験したと同時に、ないがしろにすることの怖さを思い知った。イメージデザインはセルフマネジメントの一つだと思うが、これをしていないことで損している人はやはり8割くらいなんだろうか。

    探し続けていたセルフマネジメントの知識もだいぶ溜まり、佳境に入ってきたと思う。地味に進めてきたが、これを吸収したら一気にスピードが上がる気がする。

  • 人を操る人になろう。
    操られる人だと一生貧乏症。

    夫はデキの悪い6歳児なので優しくしてあげよう。

    人を操る人になろう。
    操られる人だと一生貧乏症

  • ・ウラ目は物事を本気で向き合えば必ず来る
    ・ウラ目は成功一歩前の証し
    ・ウラ目はひっくり返すとクセになる
    ・最高のアイデアはウラ目の時に思いつく
    ・ウラ目克服のステップ
     1.脳が快になる行動をとる
     2.絶対に成功すると信じる
     3.闘争心をウラ目だけに向ける
     4.解決策にもとづき行動する

    ・最後の最後に「つまらない人生だった」と思って死ぬほどつまらない人生は無い
    ・「ちょろいの法則」と「ざまあみろの法則」

  • おなじみのメンタルトレーナーの西田氏の著書。
    以下がウラ目の法則
    ・ウラ目は正しいことを真剣にやると出る。
    ・成功者はウラ目が出ると喜ぶ。
    ・ウラ目はひっくり返すと楽しくなり、くせになる。
    ・最高のアイディアはウラ目の時に出る。
    ・成功者はウラ目を使って大化けする。
    ・ウラ目は真実の友を与えてくれ、孤独から守ってくれる。

    つらいこと、苦しいことは、本気だからこそ起き、それを克服することで
    人は大きく成長し、かけがえにないものを得ることができる。
    ウラ目を楽しめる人間になり、挑戦を続けていく意欲がわく1冊。

全14件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

株式会社サンリ会長、西田塾塾長、西田会会長。日本のメンタルトレーニング研究・指導の第一人者。1949年生まれ。30年以上前から、科学的なメンタルトレーニングの研究を始め、大脳生理学と心理学を利用して脳の機能にアプローチする画期的なノウハウ「スーパーブレイントレーニングシステム(S.B.T.)」を構築。「ツキのカリスマ」として日本の経営者、ビジネスマンの能力開発指導に携わり、数多くの成功者を生み出している。なかでも経営者だけに開催している『西田塾』には全国から入塾希望者が殺到。毎回キャンセル待ちが出るほどの人気で、門下生は数千人に上っている。また、ビジネス界だけでなく、プロ野球、サッカー、陸上競技、体操などスポーツの分野でも科学的なメンタルトレーニング指導を行い、多くのトップアスリートを成功に導いている。北京五輪で金メダルを獲得した女子ソフトボール日本代表チームを指導し、「能力開発の魔術師」として注目された。おもな著作に『No.1理論』『面白いほど成功する ツキの大原則』『かもの法則』『天運の法則』(現代書林)、『強運の法則』(日本経営合理化協会出版局)、『ここ一番に強くなる! 1分間成功思考』(PHP文庫)などがある。

「2023年 『他喜力』 で使われていた紹介文から引用しています。」

西田文郎の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×