捕虜たちの日露戦争 (NHKブックス 1040)

著者 :
  • NHK出版
3.29
  • (0)
  • (2)
  • (5)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 17
感想 : 3
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (270ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784140910405

作品紹介・あらすじ

世界を巻き込んだ日本、ロシア両帝国の激突。しかし、凄惨な戦闘の陰で両国は捕虜を厚遇した。その真実に秘められた両国政府の思惑とは。世界戦争のはしりといわれる日露戦争が終結して一〇〇年。新たに発掘された一級史料を基に、各種資料を渉猟し両国の旧俘虜収容所を訪ね、日露戦争の意義と影響を見つめ直す。これは、長く膠着した日本とロシアの関係史に新しい光を与え、進路を示唆する新たな日露戦争史である。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ふむ

  • [ 内容 ]
    世界を巻き込んだ日本、ロシア両帝国の激突。
    しかし、凄惨な戦闘の陰で両国は捕虜を厚遇した。
    その真実に秘められた両国政府の思惑とは。
    世界戦争のはしりといわれる日露戦争が終結して一〇〇年。
    新たに発掘された一級史料を基に、各種資料を渉猟し両国の旧俘虜収容所を訪ね、日露戦争の意義と影響を見つめ直す。
    これは、長く膠着した日本とロシアの関係史に新しい光を与え、進路を示唆する新たな日露戦争史である。

    [ 目次 ]
    第1部 日露戦争と日本人捕虜(メドヴェージ村へ;明治論壇の一大議論;捕虜になった連隊長;体験記で読む捕虜生活;シベリア抑留とは雲泥の差 ほか)
    第2部 日露戦争とロシア人捕虜(七万人強の捕虜が日本へ;日本は捕虜を厚遇;厚遇のかげに;サハリンで、ロシア軍捕虜の殺害事件)

    [ POP ]


    [ おすすめ度 ]

    ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度
    ☆☆☆☆☆☆☆ 文章
    ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー
    ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性
    ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性
    ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度
    共感度(空振り三振・一部・参った!)
    読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ)

    [ 関連図書 ]


    [ 参考となる書評 ]

  • 日露戦争において、ロシアに囚われた日本人捕虜と、日本に囚われたロシア人捕虜の双方を丹念に追いかけた一書。「労作」と呼ぶに相応しい気合の入った本である。よくもここまで、記録を残した捕虜について調べたものだと感心するほかない。

    一言で言ってしまえば、日露戦争で囚われたロシア人捕虜は日本では非常に優遇されていた。なぜ優遇されていたかというと、それが国際法に定められていたからで、日本は国際法の遵守に努めることで文明的であることの証としようとしたからである。

    ただし、日本が全ての捕虜を優遇していたかというと、そうでもない、というところまで踏み込むところにこの本の労作たる所以がある。サハリンでの180名の捕虜虐殺にもきちんと触れ、さらに返す刀で、この虐殺事件のみを「曲解」して取り上げて日本の捕虜取り扱いを非難したイワン・コワレンコを論難している。

    著者はいわゆる歴史学の出身ではないだけに、日露戦争における捕虜取り扱いの歴史的意義の評価については一般的、という感じもしないでもない。だけど、史料に基いて書き記そうする実証的態度が一貫しているがゆえに、なんというか圧倒されてしまうのである。こういう本が書ける人はすごいな、と思います。

全3件中 1 - 3件を表示

著者プロフィール

公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会国際局アドバイザー、NPO法人世界の国旗・国歌研究協会共同代表、NPO法人ユーラシア21研究所理事長

「2021年 『世界の国旗かるた2』 で使われていた紹介文から引用しています。」

吹浦忠正の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×