島津戦記

著者 :
  • 新潮社
2.41
  • (0)
  • (4)
  • (4)
  • (4)
  • (5)
本棚登録 : 73
感想 : 13
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (428ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784103364313

作品紹介・あらすじ

「銀」を支配するものが、乱世の覇者となる――島津四兄弟が見た「戦国」の真実は、これだ! 関ヶ原、幕末。分岐点にはいつも「島津」がいた。もちろん戦国黎明期にも。薩摩には「海」があった。信長の欲望、本能寺の火、ザビエルの夢想。すべては海から始まる。「島津」と「銀」だけが知る戦国力学とは? これ以降「歴史小説」は変わった。後世、そう言われることになるだろう。史実と想像力が融合した超進化型戦国巨編、誕生!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 島津戦記とはあるが、史実に基づく小説ではなく、島津4兄弟、明智光秀、織田信長らを題材とするいわゆるSFというべき作品。
    話や登場人物が飛びすぎでいて、あまりついていけなかった。

  • SF作家ということもあり、自分の肌にはあまり合わなかった。

  • あまり面白くなかったかな

  • 二十世紀後半から時代劇が剣と魔法ものに行ってゐるが、これはさう言ふのへシフトしたもの。
     イスラム来日説だの、怪しい一族だのといふかっこいいものの他、明国!!をたかが九州の一部の一領主ごときがなんとかする!!といふすごい真似を晒す。
     うむうむ。

  • 島津家の戦国黎明期の関わり?について書いた本です。
    時代的には、島津四兄弟が幼小の頃から、伊東氏と戦った木崎原の戦いまでが描かれています。

    本の帯や始めの部分に「これ以降歴史小説は変わった」とか将来認められるであろう史実と変わらない」とか書いてあったので、島津四兄弟の新しい活躍が見れるのかな、と思ったら、架空の話がオンパレードの伝奇小説のようでした。

    元々あった壮大な設定を史実に紐づけようとしたために、こじんまりしてしまったのかなと印象です。

    ↓ ブログも書いています。
    http://fuji2000.cocolog-nifty.com/blog/2015/12/post-69b1.html

  • 作者の作品には読むたびに驚かされるので、今回も楽しみに。
    よくよく考えたら、戦国ものって読んだことないし、がっつっりやられたらついて行けんな、と思ってましたが、そんなこともなく。
    異国情緒や外から眺めた日本史観が新鮮で、自分の中の戦国イメージが改善されました。少し切なくて、緻密に行き届いたとこも、やっぱり気に入り。
    割と戦国時代に興味を持てたのが意外。あの引用文、日本語訳はないのでしょうか。

  • なんか思っていたより伝奇っぽい?大兄上がよく書かれていてうれしい

  • 戦記の名前で興味を惹かれ読み始めて直ぐに辞める。戦いの場面も少なく文体も合わずつまらない。

  • (欲しい!)

全13件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

【新城カズマ・作】  生年不詳。作家、架空言語設計家。1991年『蓬莱[ほうらい]学園の初恋!』(富士見書房)でデビュー。『サマー/タイム/トラベラー』(全2巻、早川書房)で第37回星雲賞受賞。現在、大河歴史ロマン〈島津戦記[しまづせんき]/玩物双紙[がんぶつぞうし]〉を鋭意刊行準備中。

「2013年 『ドラゴン株式会社』 で使われていた紹介文から引用しています。」

新城カズマの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×