奇貨

著者 :
  • 新潮社
3.31
  • (19)
  • (49)
  • (68)
  • (20)
  • (8)
本棚登録 : 420
感想 : 80
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (157ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784103327219

作品紹介・あらすじ

男友達もなく女との恋も知らない変わり者の中年男・本田の心を捉えたのは、レズビアンの親友・七島の女同士の恋と友情。女たちの世界を観察することに無上の悦びを見出す本田だが、やがて欲望は奇怪にねじれ-。濃く熱い魂の脈動を求めてやまない者たちの呻吟を全編に響かせつつ、男と女、女と女の交歓を繊細に描いた友愛小説。『親指Pの修業時代』『犬身』で熱狂的な支持を得る著者5年ぶりの新作。著者26歳の時に書かれた単行本未収録作も併録。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 表題作と「変態月」の2編を収録。ちなみに「変態月」は1985年の作品。「ナチュラル・ウーマン」の前だからけっこう初期ですね。

    それもあるからか、だいぶ懐かしい感じでした。松浦さんの作品自体、かなり久しぶりでしたが。このむず痒い感覚とまどろっこしい感じ、思い出しました。好きなんですけどね、私にとっては忍耐になります。

  • この人の小説を読むのは高校生(「ナチュラルウーマン」や「セバスチャン」を読んだ)以来だから、25年ぶりくらいになるのかな。
    ルームシェアしている女友達の女友達に嫉妬する男の心理を、生々しく滑稽に描いた中編小説。
    女性同士の友情に対する憧れが歪に募っていき、
    ついには盗聴行為に及ぶのだが、
    不思議とこの男に対する嫌悪感を抱くことはない。
    プライドをあっさり捨て去った清々しいまでの独白により、
    男のひととなりがリアルに浮かび上がり、
    男が自分の10年来の知古であったかのような錯覚を覚えるからだろう。
    衒いのない淡々と落ち着いた文体が非常に心地よい。

  • 表題作は…。主人公の本田の描写がとにかく細かすぎてドン引きしつつも、気が付いたら目で字をひたすら追ってました。何で盗聴なんかしちゃったのかなー…。関係を覗き見したいっていう気持ち(自分の心境に関する理由)以外も何かしらあった気がするんだよね…。七島のキャラは好きでした。ノンケでもない、レズビアンでもない中途半端な存在の人を半端ヘテロとか言っちゃう分析のよさはさすがだと思いました。

    変態月はさわやかに読めました。事件を追っているヒロインもその気があるって事を徐々に自覚していく辺りがちょっと切ないなと思いました。あの後、土手に入って行って、無事に〝生還〟した事を祈るばかりです。続きが何気に気になります。

  • 図書館にて。
    中学生の頃に読んだ「親指Pの修業時代」以来久しぶりにこの人の本を読んだ気がする。
    いろんな雑誌に紹介されていたので手に取ってみた。
    恋愛よりももっと切実な、必要とされたい気持ちがダイレクトに伝わってきた。
    だからといって電話を盗聴するような、プライバシーに踏み込んだからといってなにがわかるというのだろう。
    その先に何が待っているかだって主人公にはわかっていたはず。
    どうしようもないし、どうにもならない。
    お互いわかりあえている相手と、たわいもない会話を交わすかけがえのない日常。それは決して簡単に手に入るものではないのだということを思い知らされる。
    ラストもこの小説にふさわしい。
    表題作の次に入っていた「変態月」も良かった。
    これもラストが秀逸。題名はこんなんじゃなくてもいい気がするが。

  • 【貸出状況・配架場所はこちらから確認できます】
    https://lib-opac.bunri-u.ac.jp/opac/volume/58529

  • 中年男と同性愛者の女性との不思議なルームシェア。女の世界を覗き見することに喜びをもつ本田。ルームメイトの七島は同性の女友達を連れてくる。二人の生活は不思議な色合いを帯びてもつれて行く。

  • 男友達ナシ嫁も彼女もナシの中年男が、レズビアンの女友達へ尋常ならざる友情を抱く表題作と
    思春期女子のお話の、中編ふたつが入った本作。語弊があるかも知れませんが、どんな変態野郎が出てくるか…と思っていたのですが(笑)
    読んでみると「しっくり来る」という感想でした。言いたいこと分かる、そういう気持ち分かる。
    思春期女子のほうも「あるある」でした。ギスギスしていないので読みやすいけど
    心の中には他人に言えない秘密が渦巻いている感じ、共感する部分が多かったです。

  • 私小説家の本田は男っぽさというものが皆無で
    性欲も独特な部分しか持ち合わせず、
    それを安全と判断された10歳も年下の七島と同居している。

    レズビアンの七島が最近親しくしているヒサちゃんにたいして、本田は友情からくる激しい嫉妬に狂い
    彼女の部屋に盗聴器を仕掛けて、会話を盗み聞きする日々。

    男女の関係からはほど遠いけれど
    七島に対する愛情は深い本田の誤ち。
    女々しく、滑稽でいながらも切ない。

    他短編。
    3歳年下の中学生がかつての陰気な同級生に殺害された事件。
    バレー部での日々。同性に対するそう簡単じゃない複雑な気持ち。

    私は同性愛者じゃないけれど
    同じ女の子にたいする愛情というか愛着というか
    ドキドキする気持ち、嫉妬に変わってしまう思いはわかるよ。
    なんか懐かしい気持ちになったな)^o^(

  • 45歳の小説家本田は、35歳の元同僚七島と同居している。といっても内縁関係とかそういう訳でないし、七島はレズビアン。

    男とは上手く友情を築けない本田は、自然な流れで七島と暮らす事になるが、ある日、七島に新しい女友達が出来る。それに本人の自覚なく嫉妬した本田は、七島の部屋に携帯電話で盗聴をしかける。

    でも、その盗聴にも気づかれて、二人の同居生活は終わる。

    本田みたいな人物は今時「草食男子」なんて言われている人から見たら、他人とは思えないんじゃないでしょうか。私は草食男子と話したことありませんけど。

    「レズビアン」だと公表することは別にいいけれど、そうなると中途半端な性的関心をもった「半端ヘテロ」がまとわりついてくる、という七島の言葉に、「あーなんか大変そうだな」とぼけっと思った。

    本田のようにあまり性の香りを感じさせない男性って女の人から重宝されるけど、それ以上の関係にはあまり発展しそうにないですよね。それは、本人はどう思ってるんだろう?

  •  二編とも同性愛が描かれている作品。表題作は、私自身が自分の友達の交友関係に嫉妬をすることがないので共感はできなかったけど、本田さんと似た感情を抱く人はきっといるのだろう。ただああいう行動に走ってしまうかどうかの違いだけであって、抑えがたいほどの衝動を含んだ友情の気持ちも存在するのだなぁ、と。
     『変態月』の方は、私にはより印象的だった。恋する気持ちが強い欲望、そして執念にまで繋がる怖さと脆さ、繊細さがひたひたと伝わってきて良かった。

全80件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1958年生まれ。78年「葬儀の日」で文學界新人賞を受賞しデビュー。著書に『親指Pの修業時代』(女流文学賞)、『犬身』(読売文学賞)、『奇貨』『最愛の子ども』(泉鏡花文学賞)など。

「2022年 『たけくらべ 現代語訳・樋口一葉』 で使われていた紹介文から引用しています。」

松浦理英子の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×