植木等伝「わかっちゃいるけど、やめられない!」〔小学館文庫〕 (小学館文庫 と 6-1)

著者 :
  • 小学館
4.28
  • (9)
  • (5)
  • (4)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 64
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (285ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784094084894

作品紹介・あらすじ

「ちっちゃな仕事でもキチッとやる…これからもね、年に一度でもいいから仕事してね、そういう気持ちを忘れずに生きていきたいと思うわけ」クレージーキャッツの一員として『スーダラ節』などのヒットを連発し、一世を風靡した"キング・オブ・エンターティナー"植木等。80年に及ぶその人生は、まさに波瀾万丈。しかし、本書に収録された生前最後のロングインタビューで浮かび上がってきたのは、「日本一の無責任男」の誠実すぎる素顔だった-。伝説のエピソードから人生観まで"ニッポンを元気にした男"が全てを語り尽くした最初で最後の本格的評伝。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ふむ

  • 本としては最後から2番目、インタビューの類があまり好きではなかったという植木氏の「肉声」を収録したものとしては最後、という作品に当たるようである。

    戦中から戦後にかけての混乱した時代にあって、植木氏やクレイジーキャッツがどのようにして生まれたか、どのような遍歴をたどったかが浮き彫りにされている。

    特に、お世話になった渡辺晋氏が亡くなった時にあげたお経は、その時に来ていた本職の僧侶より上手かったとか(実家は真宗の寺で、本人も僧侶の修業をした)、谷啓はジャズトロンボーンで日本の三指に入ったとか(上手いのは知っていたが)いうエピソードには、近来にはまず聞かない、芸人としての深みの違いが感じられてたいへん面白い。

    でもその一方で、現在からこうして眺めてみると、時代の密度の濃さというか胸苦しさ・暑苦しさのようなものを感じるのも事実。やはりその時代にこそ求められ、生きた群像のひとつだったということなのだろう。

    なお、クレイジーキャッツは「まだ解散していない」そうだ。

  • (欲しい!/文庫)

  • 2010.03.21 日本経済新聞で紹介されました。

全4件中 1 - 4件を表示

戸井十月の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×