カリスマ受験講師細野真宏の経済のニュースがよくわかる本 日本経済編

著者 :
  • 小学館
3.82
  • (187)
  • (170)
  • (283)
  • (11)
  • (0)
本棚登録 : 1670
感想 : 179
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (342ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784093793049

作品紹介・あらすじ

経済のことをあまり知らない小学生でも最新の経済ニュースが本当にわかるようになる究極の経済入門書。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 予備校数学講師が解説した経済テキスト。
    聞き手役を配して、かなり易しいレベル(小学生に語りかけるくらい)まで落として解説しています。
    過去にニュースになった出来事も絡めて解説しているので、小ネタ収集にもなります。
    ただ、がっちり経済学を学びたい人にはやさし過ぎるでしょう。
    (よく、わかりやすく説明するべきだ!と騒ぐ阿呆がいますが)わかりやすさの弊害として、練られた専門性と身の詰まった体系が失われるきらいがあることを踏まえて読み物として読んだ方がいいかなと思いました。

    表紙の絵は、まじかるタルるートくんの江川達也さんです。

  • 経済学を1から始めて勉強する人には最適のとても分かりやすい経済学入門書。

    経済学の入門書の中にも、前提となる知識が足りず読み進めることが苦しくなっていく本もあるが、この本で基本中の基本から丁寧に教えてくれるので、途中で挫折することがなく読めた。

    流れとしては、コロちゃんというコアラ(?)のようなキャラクターに著者が経済学を教えていくような対話的な形式になっている。
    このキャラクターも読者目線ので著者に質問を投げかけていくので、置いてけぼりにされることもない。
    可愛らしい絵での説明もあるので、頭に入りやすい。

    日本の義務教育では経済についてはほとんど扱われないので、経済学について何も分からないまま社会に出る人も多いのではないだろうか。

    全ての中学校で経済学の教科書として導入してほしい本である。

  • 「経済のニュースが面白いほどわかる本日本経済編」の全面改訂版。失業率のカラクリや、不良債権を処理することの本当のメリットといった内容を経済初心者に向けて分かりやすく要点をまとめている。

  • 大学時代にお世話になった経済の入門書。改めて読むと、自分が教える側になった場合、どのようにわかりやすく伝えるべきか考えさせられる。旧住専など今では出てこないワードも多い。

  • 学生の頃は、経済なんて何がおもしろいのかわからなかった。だが社会人になってから勉強すると面白いこと、面白いこと。私のように「経済なんて何が面白いの?」と思っている理系の学生にオススメ。


  • 古い本ですが基礎を学ぶのにこのシリーズ以外は考えられないので再読です。

    久しぶりに読み直すと、あーだいぶ古いなぁと感じますが経済の基礎事項はいまだに健在です。
    足りない部分は他著で補えれば十分ですし、経済の勉強で、あれ円高になったら貿易関連はどうなって、国債はどうなるんだっけ?と、経済の繋がりが曖昧になった時に大変役立ちますね。

  • 内容濃く、充実している。アダムスミスとケインズについて勉強するつもりです。

  • 分かりやすく、勉強になります。
    時代とともにアップデートしていくべき内容だと思いました。

  • カリスマ受験講師細野真宏の経済のニュースがよくわかる本 日本経済編 単行本 – 2003/1/14

    経済入門書として最適
    2010年10月9日記述

    2003年に改訂版として出された本。
    もう何刷になっているのか・・根本から完璧にわかるように書かれている。
    ニュース番組や新聞を読むのがおっくうでなくなります。
    中学生以上全てにオススメでしょう。
    学校の教材に限らず本当に正確に分かる良書とは実は限られています。
    本書はその中のひとつと言って良いと思います。

  • ※2007.9.17売却済み

全179件中 1 - 10件を表示

細野真宏の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
三島由紀夫
ロバート キヨサ...
綿矢 りさ
デールカーネギ...
村上 春樹
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×