谷中びんづめカフェ竹善 猫とジャムとあなたの話 (集英社オレンジ文庫)

著者 :
  • 集英社
3.81
  • (23)
  • (54)
  • (29)
  • (6)
  • (1)
本棚登録 : 559
感想 : 35
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (272ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784086802536

作品紹介・あらすじ

コミュ障女子大生が「保存食専門カフェ」を営む英国人店主とその息子と織りなす、ほっこりおいしい人情ストーリー!

「猫の町」谷中に住む女子大生、紬。趣味は手芸、人間関係が苦手で大学ではぼっち気味。
ある日、故郷の母親から送られてくる大量の野菜に困り果て、こっそり捨てようとしたところ、謎の英国人男性にとがめられる。
彼はそのまま紬を自分のカフェに連れていき、あっという間に野菜を「びんづめ保存食」に生まれ変わらせた。
谷中で「びんづめカフェ」を営むセドリックは、血のつながらない息子の武流と二人暮らし。
なりゆきで、小学校不登校中の武流の家庭教師をすることになった紬は、さまざまな出来事に遭遇しながらも、
セドリックの作るびんづめたちに癒されながら少しづつ心を開いていく…。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 好きな漫画家さん、勝田文さんのカバーイラストがかわいいこと、瓶詰めのピクルスなど好みなので、ずっと気になっていた作品。

    コミュ障の女子大生の紬だけど、キャラクターが好き。人と接するの苦手で失敗しても、突き進む姿と情け深いところ、さっぱりしていて、いいな。
    服作れるのもすごいよと思いながら読んでました。
    セドリックが営むびんづめ竹善の食事がとてもおいしそう。
    セドリックと武流の義理の親子と、セドリックの友人、虎太郎。紬。

    扱われる話はシビアなものもあるけれど、作品の雰囲気なのか、あまり暗くならない。
    どんな話が生まれていくのか続きが楽しみ。

  • 東京・谷中を舞台に、コミュ障の女子大学生が英国人店主の営むびんづめ専門カフェと関わることで変化・成長してゆく物語。
    少し重い話もありますが、基本的に心温まる、良いお話ばかりです。
    表紙もふんわりしたタッチが可愛い。

    個人的には、私も趣味なのもあり瓶詰よりも主人公の手芸スキルの高さに目が行ってしまいます……。
    冒頭に出てくる、某・野菜の名前の店は以前私も行ったことがあり、少しテンション上がりました。本当にあそこは布が安い。

  • 主人公である紬の性格が、面白い!こんなにも1人でいたいって思う主人公ってそこまでいない気がします。びんづめカフェ竹善に出会ってから彼女が周りとの関わり方が変化していきます。セドリックの友人である斜森虎太郎。顔は怖いけど、めちゃくちゃエリート(笑)紬と合わない感じなのかと思ったけど、そうでもないみたい。情に厚い人で、ちょっとした事件も解決に導いてくれます。紬が解決のきっかけになったんだけど、ちょっと複雑。私も読みながら一緒に考えてしまいました。結果にも驚きがあります。犯罪は、ダメだよね。
    色々とあるけど、シリーズを読みながら紬の成長を一緒に見てみたいです!

  • 瓶詰め に引かれて読んだ本

  • 「びんづめ」に惹かれて手に取った本。
    心温まるストーリーでした。

    瓶詰め、美味しそうだし!

  • 読了。イギリス人のセドリックが営む、びんづめカフェに集う人々の話。女子大生の紬、セドリックの友人虎太朗、セドリックの義理の息子、そして猫。
    読み切り3話。大きな事件はないけれど、少し悲しく、でも温かい気持ちになる。
    セドリックの作る玉ねぎのジャムや豚のリエットが食べたくなる。最後にレシピが載ってないだろうかと期待してしまった。
    きっと谷中のどこかで彼らは楽しく暮らしているんだろうなと思える本。続きが想像できる話。

  • 3つのお話ともほっこりしました。特に虎太朗と紬のやりとりが好き。まさか大量の仕送りとびんづめの組み合わせがこうも上手く噛み合うとは…まさに素晴らしいソリューション!
    この本がきっかけでびんづめづくりを始めました。1つ目のお話を読んだ後、まずは梅酒と子どもも楽しめる梅シロップを…とつくったのですが、なんと物語の終盤にも出てくるやん!母親の笑子さんと同じ気持ちになれたような不思議な気分でした。

  • あらすじを読んで、気になっていた本。
    舞台が谷中というのも素敵。
    普段、読んでいる小説とはまた違っていて、こういう小説をたまに読むのもいいなぁと思いました。

  • コミュ障の女子大生が、近所のカフェと出会い(基本友達がいないので)インドアな生活から少し外へ出始める話。

    わたしも距離感を掴めないことがあったので、やってしまった感を感じることがよくあり、すごく気持ちがわかります。

    コーディアルとか買って色々割って飲んでみたいなと思うくらいには表現が美味しそうで。パンに塗ったりするものも気になります。どこで買えるのか、こういう店が現実に近くにあってほしいです。

    話はまさかの小学生だったくだりが一番面白かったです。

  • 女子大生紬と、びんづめ専門カフェを営むセドリック、義理息子の武流の話。

    万引きの話のところは正直ちょっと怖いかった。小学生でそこまで狡猾にいけるのかと。


    そのあとのお母さんの手紙も。割とキャラの濃そうなお母様。2巻になるとその話もあるのかな。

    楽しみ。

全35件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1999年度ノベル大賞佳作受賞を経てコバルト文庫よりデビュー。以降、少女小説、ライトノベル、漫画原作など多方面で活躍する。主な著作に「谷中びんづめカフェ竹善」シリーズ(集英社)、『蒼井葉留の正しい日本語』『横濱妖精探偵社』『恋するアクアリウム。』(KADOKAWA)など。描かれる人間関係や作品世界のあたたかな雰囲気は、多くの読者に支持されている。

「2023年 『犬飼いちゃんと猫飼い先生2 お友達から卒業しますか?』 で使われていた紹介文から引用しています。」

竹岡葉月の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×