イラストで学ぶ 人工知能概論 改訂第2版 (KS情報科学専門書)

著者 :
  • 講談社
4.33
  • (5)
  • (2)
  • (2)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 83
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (352ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784065218846

作品紹介・あらすじ

★初学者向けの名著を100ページ増の大改訂! ホイールダック2号は深層学習を手に入れた!★
・全面的に記述を見直すも、第1版との連続性を最大限保ち、ますますパワーアップ!
・「ニューラルネットワーク」の章を新設し、深層学習の歴史的位置づけ、CNN、RNNをわかりやすく解説した!
・「確率的生成モデル」の章を新設し、強化学習・状態推定・教師なし学習などに関わる解説に芯を通すことができた!

まずは、この1冊から始めよう!

【主な内容】
第1章 人工知能をつくり出そう 
第2章 探索(1):状態空間と基本的な探索
第3章 探索(2):最適経路の探索
第4章 探索(3):ゲームの理論
第5章 計画と決定(1):動的計画法
第6章 確率モデル(1):確率とベイズ理論の基礎 
第7章 確率モデル(2):確率的生成モデル
第8章 計画と決定(2):強化学習
第9章 状態推定(1):ベイズフィルタ
第10章 状態推定(2):粒子フィルタ
第11章 学習と認識(1):クラスタリングと教師なし学習 
第12章 学習と認識(2):パターン認識と教師あり学習 
第13章 学習と認識(3):ニューラルネットワーク 
第14章 言語と論理(1):自然言語処理 
第15章 言語と論理(2):記号論理 
第16章 言語と論理(3):証明と質問応答 
第17章 まとめ:知能を「つくる」ということ

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ・参考図書指定科目:「AIアルゴリズム」

    <OPAC>
    https://opac.jp.net/Opac/NZ07RHV2FVFkRq0-73eaBwfieml/_GAbq4BG3q5dr7SrOKxVKJIZKFd/description.html

  • 登録番号:1027151、請求記号:007.13/Ta87

  • 図書館で借りた。
    ホイールダック2号

  • 図書館で借りた。
    人工知能の基礎知識を学べる本。基礎知識と言っても専門的で、350頁近くあり、深い。
    人工知能の本は世にたくさんあるが、ディープラーニングだったりに特化しがちの中で、広く土台となる基礎を学ぶには、今のところこの本が一番お薦め。

    すべてを読み切ることはできなかった。機会があればリベンジしたい。

  • 内容多すぎ、消化不良を起こしてしまいそうな、自分の今の立ち位置。
    これが平気になるのが目標だけど、先がずいぶん遠くになりそう。

全7件中 1 - 7件を表示

著者プロフィール

立命館大学情報理工学部教授。京都大学大学院工学研究科精密工学専攻博士課程修了。博士(工学)。専門分野は人工知能、創発システム、コミュニケーション場のメカニズムデザイン、記号創発ロボティクス。
著書に『ビブリオバトル――本を知り人を知る書評ゲーム』(文藝春秋、2013年)、『記号創発ロボティクス――知能のメカニズム入門』(講談社、2014年)、『賀茂川コミュニケーション塾――ビブリオバトルから人工知能まで』(世界思想社、2019年)『心を知るための人工知能――認知科学としての記号創発ロボティックス』(共立出版、2020年) などがある。

「2021年 『コミュニケーション場のメカニズムデザイン』 で使われていた紹介文から引用しています。」

谷口忠大の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×