カラー図解 最新 Raspberry Piで学ぶ電子工作 作って動かしてしくみがわかる (ブルーバックス)

著者 :
  • 講談社
3.76
  • (4)
  • (13)
  • (6)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 234
感想 : 18
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (320ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062579773

作品紹介・あらすじ

2014年11月の刊行以来、ネットのレビューなどでご好評いただいている『Raspberry Piで学ぶ電子工作』が、全ページカラーでリニューアル! Raspberry Pi 3に完全対応し、2016年5月リリースのOS(NOOBS1.9.2)向けの操作解説を中心に、旧世代OS(NOOBS1.4.1)での操作を補足掲載。電子工作超初歩のLチカから、温度センサ、モーターなどを扱う基礎的な演習からスマホやタブレット端末と連携する演習まで、ラズパイならではの電子工作のいろはをきっちり学べます。
実際に回路を組む際に便利な回路図のPDFファイル、40ページを超える応用情報を掲載したPDFファイルはダウンロードしてご利用いただけます(応用情報PDFは、電子版では巻末に収録)。
・本書で対応するRaspberry Piの機種
Raspberry Pi Model B+、Raspberry Pi 2 Model B、Raspberry Pi 3 Model B
・対応するRaspbian(Raspberry Pi 用のOS)…… NOOBS v1.4.1またはv1.9.2
本書刊行後にリリースされる機種やOSへの対応については、サポートページにて公開していく予定です。
また、本書の演習で使うLEDや抵抗、ブレッドボード、モーターなどのパーツを集めたパーツセットを秋月電子通商さんにて販売予定(通販&店舗)です。
(なお、上記以外で販売される本書名を冠したパーツセットには、本書の演習でのご利用が難しいパーツが含まれていることがあり得ますのでご注意ください。)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 面白いです。本はというよりRASBERY piの勉強がそもそも面白い。

    本書を勉強するのはosoyooから出ているスターターキットで大体実現できそうですよ。

  • この本でラズパイ入門しました。
    電子工作が初めてでも書いてある通りにやれば簡単に再現できる(部品さえ入手できれば…)。サポートページが充実しているのも好印象。

  • 電子工作を独学でしたい人にとって、最適の本。
    ポートの見方や、注意点など、他の本では載ってない説明があり、かなりわかりやすい。

  • ラズパイと電子工作の入門には最適。別売りのキットを活用すれば本書の内容は大抵こなせる(LCDのとこだけ仕様が違ったため苦戦した)。ラズパイを使った電子工作がなんとなくできるようになる。

  • 野津伸治先生 おすすめ
    38【教養】548.29-K

    ★ブックリストのコメント
    金丸隆志氏のマイコンボードRaspberry Piでの電子工作3部作。

  • フルカラーで見やすくなった。

    第1版よりも解説が詳しい。

  • # 書評☆4 カラー図解 最新 Raspberry Piで学ぶ電子工作 | 2016年の最新情報に更新された「Raspberry Piで学ぶ電子工作」

    ## 概要
    2014-11-20に発刊された「[Raspberry Piで学ぶ電子工作](https://senooken.jp/blog/2018/08/18/)」をカラーにして,内容を2016年の最新情報に更新した新版となっている。

    目次構成を眺めればわかるが,書籍のメインとなる電子工作部分はだいたい同じ構成となっている。一部付録やサブセクションが変更になったりはあるものの,旧版でも内容は通じる。

    大きな違いはやはり,カラーになったことだろう。カラー印刷の都合,紙質が分厚くなり,ページ数はほぼ同じでも書籍の分厚さは1.1-1.2倍となっている。

    ## 結論
    内容自体は,「[Raspberry Piで学ぶ電子工作](https://senooken.jp/blog/2018/08/18/)」とだいたい同じであるため,これもRaspberry PiのIoT電子工作の入門として無難な一冊だ。新版が出て増刷されたので,お買い求めしやすくなったのがありがたい。

    購入費用をケチりたい場合は,旧版もありだと思う。

    パーマリンク: <https://senooken.jp/blog/2018/08/31/>

  • 求めているものではなかった。

  • これはよかった。カラーだったり図がわかりやすかったり。ラズパイをさわるぞーという時にこの価格でこのクオリティの本が出て来るととてもありがたい。
    後半、ちょっとごちゃごちゃしてきて参考にしづらく感じた部分もあったものの、全体として素晴らしく、友人にも勧めました。

  • 電子工作はなんか適性がなさそうな気がする

全18件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1973年北海道生まれ。博士(工学)。工学院大学先進工学部機械理工学科教授。専門は非線形力学および計算論的神経科学。2001年、東京大学大学院工学系研究科先端学際工学専攻修了。2001年~2005年、東京農工大学工学部電気電子工学科助手を経て、現職に至る。主な著書は『Excel/OpenOfficeで学ぶフーリエ変換入門』(ソフトバンククリエイティブ)、『カラー図解 最新Raspberry Piで学ぶ電子工作』、『実例で学ぶRaspberry Pi電子工作』、『カラー図解Raspberry Piではじめる機械学習』、『高校数学からはじめるディープラーニング』(ブルーバックス)など。

「2020年 『ラズパイ4対応 カラー図解 最新 Raspberry Piで学ぶ電子工作 作る、動かす、しくみがわかる!』 で使われていた紹介文から引用しています。」

金丸隆志の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×