きかいのしくみ図鑑 (めくって学べる)

  • 学研プラス
4.10
  • (17)
  • (12)
  • (11)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 793
感想 : 21
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (36ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784052047695

作品紹介・あらすじ

「トイレの水はどうして流れるの?」「自動販売機の中はどうなっているの?」ふだん見たりさわったりしている機械や道具のしくみをしかけイラストを使って解説する図鑑です。乗り物のページもあり、この1冊で子どもたちの素朴な疑問がスッキリ解決!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 機械の中身やしくみが
    のぞけて面白い。

    落合陽一さんは機械を
    壊して中身を見たそうだが
    この本があれば壊す必要なし。

    当たり前

  • 面白い製本
    機械音痴の私にも分かりやすい
    子どもたちも興味を持つのではないかな?
    めくると中の仕組みが分かる
    ロケットはおろか自動販売機の仕組みも分かっていない
    おばちゃんもフムフム
    ちょっとわかったつもりになったよ

    ≪ 機械には 智恵と工夫が 詰ってる ≫ 

  • 車の中が見えるからおすすめです。

  • 5歳1ヶ月
    身近にあるものの仕組みがみれる。エスカレーターや自販機がお気に入りでした。ボリュームは案外少なめ。

  • 身近なものの意外な中身が見れて楽しい

  • 自販機、水洗トイレ、洗濯機…身近かにあっていつもフツーに使ってきたのに、そういえば中がどうなってるか知らない、そういうものそういえばたくさんあるな、って。一度気づいたらすごく気になる。
    この本はだいぶ前に何かでオススメされていて気になっていたもの。こどもにもわかりやすく描かれてるなら文系でもわかるかなと期待している。

  • 大人が見てもへーこうなってたんだと感心できる。
    機械に弱い私にはとても分かりやすくて良かった。
    こういうのは何となく仕組みを知っておくだけでだいぶ世の中の見方が変わるし、日常の役に立つと思う。

  • 機械の仕組みが凄かったです。エスカレーターとエアコン、室外機、消防車、マンホール、ゴミ収集車、ジェット旅客機、ロケット、潜水調査船がよく知れて、とてもびっくりしました

  • 2021/11/29 4歳2ヶ月★2
    機械に興味を持ったため借りてみたがあまり食いつかず。

  • 子ども向けの図鑑になっています。

全21件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

昭和女子大学附属昭和小学校英語科専任講師。日本児童英語教育学会(JASTEC)関東甲信越支部運営委員。小学校教員向けの講座などで講師を務め、指導者の育成にも携わる。

「2020年 『小6英語をひとつひとつわかりやすく。』 で使われていた紹介文から引用しています。」

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×