原子力ムラの陰謀: 機密ファイルが暴く闇

  • 朝日新聞出版
4.24
  • (8)
  • (6)
  • (2)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 67
感想 : 12
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (319ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784023312159

作品紹介・あらすじ

【文学/その他】住民工作、思想調査、マスコミ・政界対策、選挙……。原発推進のために「原子力ムラ」が水面下で繰り広げてきた暗黒の活動の数々を、謎の死を遂げた旧動燃幹部が遺していた門外不出の機密資料で詳細にあぶりだす。週刊朝日大反響連載を大幅加筆したスクープ・ノンフィクション。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 汚染水以上に「汚い」、電力会社の社員たちと政治家。

    ムラの弾圧に負けず、広く読まれることを希望する。

  • 1995年12月、夢の原子炉と言われた高速増殖炉「もんじゅ」で、ナトリウム漏れの事故が起こった。その翌月、その事故現場を撮影したビデオが隠されてしまった問題を調査していた動燃(動力炉・核燃料開発事業団=当時)の幹部が謎の死をとげた。彼の死後、残された段ボール7個分にものぼる資料には、信じがたいようなショッキングな記録が詰まっていた。本書はその資料と取材をもとに、「週刊朝日」2013年3月15日号から6回にわたり連載された内容を大幅加筆したものである。
    とにかくリアルである。それでいて、住民に対する個人調査、説得工作、組織ぐるみの選挙運動、フランスからの3万キロメートルにも及ぶプルトニウム海上輸送の裏側など、まるで映画か小説のような現実離れした出来事が、次々と繰り広げられる。肉筆のメモや機密事項のファックスなども図版として掲載。「原子力ムラ」の恐るべきパワーと暴走ぶりよくわかる1冊である。

  • 今西憲之+週刊朝日編集部 (著)
    住民工作、思想調査、マスコミ・政界対策、選挙……。
    原発推進のために「原子力ムラ」が水面下で繰り広げてきた暗黒の活動の数々を、
    謎の死を遂げた旧動燃幹部が遺していた門外不出の機密資料で詳細にあぶりだす。
    週刊朝日大反響連載を大幅加筆したスクープ・ノンフィクション。

    原子力ムラの暗部を刻銘に記録に遺し、その男は逝った―――
    1995年12月8日、「夢の原子炉」と言われた
    高速増殖炉「もんじゅ」でナトリウム漏れ事故が発生
    事故をめぐる“隠蔽"が次々と発覚する中、
    一人の「国策会社」幹部が突如、命を落とした。
    死の謎を解く鍵は、遺された膨大な資料のみ。
    そこには原子力ムラが行ってきた“裏工作"の歴史が
    あまりにも生々しく記録されていた。

    【目次】

    プロローグ
    ―「3.11福島原発」の序曲 それは「もんじゅ」事故から始まった

    第1章―ウランの里「人形峠」で行われた戦慄の住民思想調査

    第2章―動燃裏工作部隊「K機関」を暴く

    第3章―梶山静六を大臣に押し上げた原子力ムラ組織ぐるみ選挙

    第4章―科学技術庁が指示したNHKへの「やらせ抗議」

    第5章―プルトニウム輸送船「あかつき丸」の日米密約

    第6章ー動燃「工作」体質の起源

    第7章―「もんじゅ」事故前夜の「安全神話」

    第8章―もんじゅ事故「隠蔽」極秘記録と西村氏「怪死」の真相

    あとがき

  • 渾身の書。

    もんじゅナトリウム漏れ事故の社内調査にあたり、記者会見後に亡くなった、元動燃幹部が残した遺言のようなメモ・資料を精査したノンフィクション。

    各章冒頭に掲載された元資料(一部モザイクあり)は、衝撃的。

    原子力発電や原子力政策に興味のある人は、一読をお勧めする。
    岡山・鳥取両県の方には、特に読んでもらいたい。

    また、JAEA(旧動燃)や名前の出た政治家からの意見をぜひ聞いてみたい。
    反論などによって議論が広まることで、この本の主旨がより生きると思う。
    反論のために☆一つとっておきます。

  • 原子力ムラの中枢にいた西村茂生氏。動燃(JAEA)の総務部次長であった彼がもんじゅ事故のあった後の1996(平成8)年1月13日の早朝に変死体で見つかる。
    彼が残したダンボール7個分にも及ぶ資料を読み解くうちに原子力ムラの闇が露わになっていった。

    3.11以降も続く旧態依然とした原子力ムラの対応はこの資料を読み進めるうちにその体質がハッキリとする。
    組織を守るために原発を稼働させるためにこのムラの中では驚くような工作や組織だった細かな指示が各所に徹底されている。その恐ろしいムラの構造がこの西村ファイルを徹底的に調査、取材して暴いた渾身の真実が書かれた一冊である。

    本文の中に書かれたこの部分が原子力ムラを言い得ている。

    【福島第一原発事故をめぐる対応を見ていても分かるように、「原子力ムラ」の根本にある旧態依然とした体質は今も何ら変わっていない。
    それどころか、いまだに原発事故の現場では高線量の放射線がまき散らされ、行き場の無い汚染水が増え続け、最終的な廃炉のめども立っていない状況だというのに、この悪夢のような大惨事をもはや忘れてしまったかのように、再稼働話が浮上している。民主党から政権を奪還した安倍晋三率いる自民党は、これまで日本の原発政策を強く推進してきた“戦犯”としての反省など微塵もなく、安全やモラルよりも経済を優先させて原発再稼働を大前提としたエネルギー政策に突き進んでいる。「成長戦略」という名のもとで安倍首相自らが海外への原発輸出を積極的に進める姿には、国としての意識の低さを感じざるを得ない。
    そして、こうした「原発維持」の流れを強力に後押ししているのが、政官財ががっちりとタッグを組んだ「原子力ムラ」の面々だということはいうまでもない。】
    このムラの力学を彼らがどう結びつきどう活動していたのかがこの西村ファイルが全てを解き明かしてくれたと言ってもいいだろう。それ程の闇を全て明らかにさせたとてつもないファイルをこの本は暴いている。

    なぜ地方が原発を受け入れるのか?そこにはありとあらゆる法整備によって受け入れる自治体にお金が落ちるようになっているからである。
    原子力施設の地元には、国から「電源三法交付金」が支払われる。
    電源三法交付金は74年に制定された電源開発促進税法、電源開発促進対策特別会計法、発電用施設周辺地域整備法の三つの法律に基づいて地方自治体に交付されるもの。要は、安全へのリスクがある原子力施設を受け入れる代わりに、地元にお金を落とそうという制度である。その原資は、我々の電気料金に上乗せすることで捻出されている。
    こう言う税金や電気料金を使った目に見えないお金が実は原子力発電には余計に掛かっており、決して安価な電気ではないと言うことである。
    その額はもんじゅなどを抱えている福井県を例にとってみても毎年200億円以上の交付金が支払われている。

    原子力ムラは組織でやらせや選挙活動、恫喝といった表に出ないものも含め恐ろしいほどの活動をしている。それらがこの西村ファイルには克明に書かれており、それを読み解いたこのチームは素晴らしい情報を暴露してくれたこととなる。

    この本に書かれたことはそれこそ一人の命と引き替えに暴かれた闇の一部であり、原子力ムラはもっともっと深い闇があるのでは無いかと思う。こう言うほんを本に国民はこの原子力ムラという組織を監視し続けていかないといけないと思う。

  • 西村成生〈にしむら・しげお〉は動燃(動力炉・核燃料開発事業団=現・日本原子力研究開発機構〈JAEA〉)の総務部次長を務めた人物で、高速増殖炉もんじゅのナトリウム漏れ事故の内部調査を行う渦中で自殺をした。尚、警察は自殺と断定したが遺族は謀殺を疑っている。今西らは「西村ファイル」を独占入手し原子力産業の舞台裏を暴いた。
    http://sessendo.blogspot.jp/2017/08/blog-post_15.html

  •  もんじゅの事故の内部調査を命じられた後、極めて不自然な状況で「自殺」をした西村成生、その西村氏の残した膨大な内部資料を読み解き、原子力ムラの闇を暴いた労作です。「これが証拠だ」と、手書きを含む当時の秘密文書そのものが多数掲載されています。人形峠のウラン採掘から危険で無益な高速増殖炉もんじゅ、ひいては福島原発の大爆発までが1本の線で繋がり、あの爆発が起こるべくして起こった人災であることが明確にわかります。
     原子力ムラ住人のやり方は徹底していますが、この「住人」の中に国も何もみんな入っているのが日本の姿なのでしょう。例えば、93年、NHKが「プルトニウム大国・日本」というドキュメンタリーを放送した際、「雑誌、新聞等のマスコミや有識者を用いたNHKへの反論や、寄稿、投稿、電話によるNHKへの対抗手段をお願い」したのは、現在は文部科学省に統合されている科学技術庁でした。とにかく、人の命など歯牙にもかけない、ここまで腐っているのかという原子力ムラの実態は、想像を超えていました。
     西村成生氏が原子力ムラによって命を奪われたことは間違いありませんが、その死が追いつめられて自ら選んだものなのか、文字通り殺されたのかがわかるまではと、自らも原子力関係者であった妻のトシ子氏は、夫の遺骨を未だ埋葬していません。
     罪の意識を感じる能力すらもう残っていないらしい原子力ムラの住人には、この本は邪魔なだけであり、理解もできないでしょうが、事実に基づいて自分の考えを持とうと思っている人には、是非読んで、その後の自分の行動に役立ててほしい貴重なルポです。
     余談ですが、93年、国を挙げての執拗なやらせ工作にNHKは抵抗しました。
     現在の変わり果てた姿が無残です。

  • 原子力ムラの内部にいた人が残した機密文書。想像はしていたがやっぱりという内容。彼らの中だけに通じる常識が、日本のエネルギー政策を動かしている。
    機密文書を残した人は不審な死を遂げている。
    楽しいことばかり求めていると日本は終わる。

  • 言うまでもなく、「絶対に漏れない」はずのナトリウムが漏れ、「燃焼させない対策を講じている」はずの施設で激しい火災が生じた。しかも、実際の事故直後の対応では、人為的なミスも起きた。(P266)
    「万一漏れても大丈夫」などという自信は、まったく根拠のない「慢心」に過ぎなかったのである。この点、「事故は絶対に起きない」という安全神話が生んだ福島第一原発の事故と、発生に至る構造が驚くほどよく似ている。(P267)
    「家で仕事の話をしない夫が、『とうとう、もんじゅの担当になってしまった』と、深刻な顔をしていました。上司の名前を挙げて『なんで自分にばかり仕事を押し付けるんだ』と珍しく怒っていた。そして『我が家の誰かが殺されるかもしれない。みんな通勤通学の途中に気をつけなさい』と言われて、嫌な予感がしたのを覚えています」(P285)

  • 展示期間終了後の配架場所は、開架図書(3階) 請求記号 539.091//I45

全12件中 1 - 10件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×