プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥2,310¥2,310 税込
ポイント: 23pt
(1%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥2,310¥2,310 税込
ポイント: 23pt
(1%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥729
中古品:
¥729

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
なぜ、世界はルワンダを救えなかったのか: PKO司令官の手記 単行本 – 2012/8/1
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥2,310","priceAmount":2310.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,310","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"OW%2Fs9HubRhZbDpTpOZvUnzJYH2x8c9Tc8DuqgeypA9bEottbIjg6tQA9TcUShcWJ7yu0i2S4St6gf%2BVhz4T0nWSXIBf%2FF2xU%2F82InTMkN8udoNTSpjBC3aubu5qGCbNhCfP9mOabHwo%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥729","priceAmount":729.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"729","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"OW%2Fs9HubRhZbDpTpOZvUnzJYH2x8c9Tc%2BqPk45SJxwiKyImH2vW36SEFU5g4%2Fyb22Pzk8qqstO%2BmouGsIcQa4KKkYhFfBIwOoDEEFApPxeL%2BqiVL12q3lBkfRcmqIGk2LHNa%2FCtKgfq8qU2u43uUrr%2BekHro9rxBSOXdlACxdnGdWE1DVA7MzQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
- 本の長さ510ページ
- 言語日本語
- 出版社風行社
- 発売日2012/8/1
- ISBN-104938662892
- ISBN-13978-4938662899
よく一緒に購入されている商品

対象商品: なぜ、世界はルワンダを救えなかったのか: PKO司令官の手記
¥2,310¥2,310
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り3点(入荷予定あり)
¥1,056¥1,056
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
在庫あり。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 風行社 (2012/8/1)
- 発売日 : 2012/8/1
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 510ページ
- ISBN-10 : 4938662892
- ISBN-13 : 978-4938662899
- Amazon 売れ筋ランキング: - 413,734位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 61,955位ノンフィクション (本)
- カスタマーレビュー:
イメージ付きのレビュー

5 星
独自の視点から書かれたルワンダ本
ルワンダの悲劇を伝える数ある書物の中で、本書の特徴は何と言っても「悲劇を防ぐために派遣されていたのに、何も出来なかったPKO部隊の司令官自身」の手記という点だろう。つまり、「悲惨な目にあったルワンダ人」の記録ではなく、また外部から事件を客観的に論じたルポでもない。「事件の現場」と「国際社会の無関心」のあいだで苦しみもがき、挙げ句、自身も精神的に病み、自殺未遂にまで及んだ当事者の回想である。ルワンダの要路にある人びとが当時どのような言動をとったか、また国連安保理事会やアメリカなどの大国が「どのように無関心だったか」が、当事者の立場から明らかにされる。日本では今、国会解散の時期や第三極についての話題で持ちきりで、もちろんそれはそれで重要なことだが、世界には紛争や貧困で苦しんでいる人びとが実にたくさんいることを思い、私たちはそれにどう関わっていったらよいのかを考えることも、けっして忘れてはならないだろう。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2020年1月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
体験者が裏の部分まで語ってくれて、二時間映画では収まらない。貴重な本です。戦争を知ります。
2021年7月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
内容とは無関係だが、一文字が3mm弱とかなり小さく、老眼の方には厳しいだろう。
そのぶんボリュームが多いということでもある。
読了前だが、これを届けてくれた著者および訳者には感謝する。
そのぶんボリュームが多いということでもある。
読了前だが、これを届けてくれた著者および訳者には感謝する。
2014年3月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
正直、読むのがとても辛かった。読んでいると、知らぬ間に眉間に深い皺が寄り、描かれた情景を思い描いて吐き気すら感じる。
ジェノサイド、虐殺、そんな言葉ですら、くくることができないのだ。
"インテラハムウェは幼いツチ族の子どもを殺すのに、親の目の前でまず腕を一本切りとり、それから反対の一本を切りとるというやり方を習慣にしていた。それから子どもを出血させてゆっくりと死に追いやるためにマチェーテで首を切り裂き、子どもたちがまだ生きている間に陰部を切り落として、恐怖で顔を引きつらせている両親に投げつけた。"
どうだろう、こんな光景を正視できる人がいるのだろうか。
これは中央アフリカの小さな国ルワンダで起きたジェノサイドを、国連PKO部隊の司令官だったダレール将軍が、「なぜ自分たちはルワンダを救うことができなかったのか」と微に入り細にうがち記録した書物である。
起きた悲劇もさることながら、先進国、大国と呼ばれる国々のエゴが、人間の良心を潰していく現実をまざまざと見せつけられる。
ルワンダの悲劇を、私たちは「どこか遠い国のできごと」にしてはいけない。それは、いつ自分自身の身の上に降りかかってくるかもしれない、人間の普遍的な愚かさなのだと思う。
ジェノサイド、虐殺、そんな言葉ですら、くくることができないのだ。
"インテラハムウェは幼いツチ族の子どもを殺すのに、親の目の前でまず腕を一本切りとり、それから反対の一本を切りとるというやり方を習慣にしていた。それから子どもを出血させてゆっくりと死に追いやるためにマチェーテで首を切り裂き、子どもたちがまだ生きている間に陰部を切り落として、恐怖で顔を引きつらせている両親に投げつけた。"
どうだろう、こんな光景を正視できる人がいるのだろうか。
これは中央アフリカの小さな国ルワンダで起きたジェノサイドを、国連PKO部隊の司令官だったダレール将軍が、「なぜ自分たちはルワンダを救うことができなかったのか」と微に入り細にうがち記録した書物である。
起きた悲劇もさることながら、先進国、大国と呼ばれる国々のエゴが、人間の良心を潰していく現実をまざまざと見せつけられる。
ルワンダの悲劇を、私たちは「どこか遠い国のできごと」にしてはいけない。それは、いつ自分自身の身の上に降りかかってくるかもしれない、人間の普遍的な愚かさなのだと思う。
2016年6月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
なぜ、世界はルワンダを救えなかったのか。この言葉は考えさせられる言葉です。
2022年1月22日に日本でレビュー済み
昨年より『ジェノサイドの丘』『生かされて』『隣人が殺人者に変わる時(3部作)』『ルワンダの今』とルワンダジェノサイドに関する書籍を続けて読んできました。
ルワンダジェノサイドについて概括的に理解したいのであれば、『ジェノサイドの丘』をまずはお勧めします。
本書を読むことで1994年当時にルワンダで起きていたことをより立体的に私の中でとらえることができたように思います。
本書における著書の結論は・・・
ジェノシダレ、テロリスト、彼らの怒りの原因は『未来に希望が持てないこと』。
もし、全ての人の命が同じ重さを持つというのであれば、その証明は我々の行動によってなされなければならない。世界でおきる人道的な危機に対して各国が自国の兵士が血を流すことを覚悟して、救助の手を差し伸べる、という行動によって。
ということかなと思います。
ルワンダジェノサイドについて概括的に理解したいのであれば、『ジェノサイドの丘』をまずはお勧めします。
本書を読むことで1994年当時にルワンダで起きていたことをより立体的に私の中でとらえることができたように思います。
本書における著書の結論は・・・
ジェノシダレ、テロリスト、彼らの怒りの原因は『未来に希望が持てないこと』。
もし、全ての人の命が同じ重さを持つというのであれば、その証明は我々の行動によってなされなければならない。世界でおきる人道的な危機に対して各国が自国の兵士が血を流すことを覚悟して、救助の手を差し伸べる、という行動によって。
ということかなと思います。
2015年9月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ダレール将軍の壮絶な体験記です。ただ日本語版は翻訳がとても読み難く、読み進めるのにとても苦労します。それでもこの本を日本で出版した訳者や出版社、なにより勇気をもって執筆したダレール将軍に敬意を表して☆4つとします。
この本を読んだ後、今の中東情勢を見ると、ルワンダでの教訓は活かされているのか、色々と考えてしまいます。
この本を読んだ後、今の中東情勢を見ると、ルワンダでの教訓は活かされているのか、色々と考えてしまいます。
2018年1月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1994年に起こったルワンダ大虐殺の悲劇が詳しく記されている。