イスラム社会と、イスラム側のフィルターを通した欧米社会の本質を鋭く解説
キリスト教社会とイスラム教社会の対立を紐解き、共に理解しあえる世界を模索
誰にでも理解し易く平易に書いてる、タリバンやイスラムの入門書
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,870¥1,870 税込
ポイント: 57pt
(3%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,870¥1,870 税込
ポイント: 57pt
(3%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥770
中古品:
¥770

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
教えて! タリバンのこと 世界の見かたが変わる緊急講座 単行本(ソフトカバー) – 2022/3/15
内藤正典
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,870","priceAmount":1870.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,870","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"O%2FhN0l1cVIdBbPKAvPMEkFPDSA21Bu%2BxnRb5YPpmDhdVduOngSuK6JCTZv%2B7ipEBt3EXepVRgO%2BCshHzX9e4rR%2B3MxrOvkCsvwKmopbab%2B1iMoLoT7W41KriRdYynUAn8MPjZvNSlkQ%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥770","priceAmount":770.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"770","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"O%2FhN0l1cVIdBbPKAvPMEkFPDSA21Bu%2BxOLdrHrWHEx%2B9b3de5mMox8hSQuTGjvxqL%2FS4I0biaL7ljPKC5QOCEOpR2ydWNfSuIg7vsftK9oqANjuswlStId%2FWKYPp4XMvKo4mqDJbZQ9Iwl13NtdlDSsx8E2SOUCXTM1TDMupCzU6rC%2FYP%2FdqRg%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
民主主義、自由、人権を、戦闘機とともに運ぶのはもうやめよう。
水と油でも共に生きていくために!
MSLive! BOOKS
2021年夏、カブール陥落をうけて緊急開催。『料理と利他』を超える大反響を呼んだオンライン講座、完全再現!
9・11、相次ぐテロ事件、難民の急増、中東地域の対立……
この「暴力」と「分断」はどこから来たのか?
目からウロコのイスラム講座! 怖がる前に、戦う前に、ちゃんと知ろう。
【イベント参加者の声】
・本当に有意義でした。報道や私たちの固定観念がいかに一方的でガチガチなことか。
・我々の民主主義は正しく機能しているでしょうか? 遠くを見ることで近くの景色もよく見えてくるものだと思いました。
・タリバンと旧政権側が一緒に鍋をつつく写真に「未来」を見ました。
【MSLive! BOOKSとは?】
ミシマ社が2020年5月にスタートしたオンラインイベント、「MSLive!」。
「MSLive! BOOKS」は、オンラインイベントのライブ感をそのまま詰め込んだ書籍シリーズです。イベントに参加くださった方々から、イベントの内容を活字化したものを販売してほしいというリクエストをたくさんいただき、実現することになりました。
●目次
はじめに 世界を別の角度から見てみると……?
第1回 教えて! タリバンのこと
第2回 水と油が共生するために
第3回 タリバンを「悪魔」と見なす前に
おわりに 弱者を守るレジリエンス
水と油でも共に生きていくために!
MSLive! BOOKS
2021年夏、カブール陥落をうけて緊急開催。『料理と利他』を超える大反響を呼んだオンライン講座、完全再現!
9・11、相次ぐテロ事件、難民の急増、中東地域の対立……
この「暴力」と「分断」はどこから来たのか?
目からウロコのイスラム講座! 怖がる前に、戦う前に、ちゃんと知ろう。
【イベント参加者の声】
・本当に有意義でした。報道や私たちの固定観念がいかに一方的でガチガチなことか。
・我々の民主主義は正しく機能しているでしょうか? 遠くを見ることで近くの景色もよく見えてくるものだと思いました。
・タリバンと旧政権側が一緒に鍋をつつく写真に「未来」を見ました。
【MSLive! BOOKSとは?】
ミシマ社が2020年5月にスタートしたオンラインイベント、「MSLive!」。
「MSLive! BOOKS」は、オンラインイベントのライブ感をそのまま詰め込んだ書籍シリーズです。イベントに参加くださった方々から、イベントの内容を活字化したものを販売してほしいというリクエストをたくさんいただき、実現することになりました。
●目次
はじめに 世界を別の角度から見てみると……?
第1回 教えて! タリバンのこと
第2回 水と油が共生するために
第3回 タリバンを「悪魔」と見なす前に
おわりに 弱者を守るレジリエンス
- 本の長さ184ページ
- 言語日本語
- 出版社ミシマ社
- 発売日2022/3/15
- 寸法18.8 x 12.8 x 2.5 cm
- ISBN-104909394648
- ISBN-13978-4909394644
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 教えて! タリバンのこと 世界の見かたが変わる緊急講座
¥1,870¥1,870
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り20点(入荷予定あり)
¥1,760¥1,760
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り10点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
内藤正典(ないとう・まさのり)
1956年東京都生まれ。東京大学教養学部教養学科科学史・科学哲学分科卒業。博士(社会学)。専門は多文化共生論、現代イスラム地域研究。一橋大学教授を経て、現在、同志社大学大学院グローバル・スタディーズ研究科教授。著書に『となりのイスラム――世界の3人に1人がイスラム教徒になる時代』『イスラムが効く! 』(中田考との共著)(以上、ミシマ社)、『イスラームからヨーロッパをみる――社会の深層で何が起きているのか』『ヨーロッパとイスラーム――共生は可能か』(以上、岩波新書)、『プロパガンダ戦争――分断される世界とメディア』(集英社新書)、『アッラーのヨーロッパ――移民とイスラム復興』(東京大学出版会)など多数。
1956年東京都生まれ。東京大学教養学部教養学科科学史・科学哲学分科卒業。博士(社会学)。専門は多文化共生論、現代イスラム地域研究。一橋大学教授を経て、現在、同志社大学大学院グローバル・スタディーズ研究科教授。著書に『となりのイスラム――世界の3人に1人がイスラム教徒になる時代』『イスラムが効く! 』(中田考との共著)(以上、ミシマ社)、『イスラームからヨーロッパをみる――社会の深層で何が起きているのか』『ヨーロッパとイスラーム――共生は可能か』(以上、岩波新書)、『プロパガンダ戦争――分断される世界とメディア』(集英社新書)、『アッラーのヨーロッパ――移民とイスラム復興』(東京大学出版会)など多数。
登録情報
- 出版社 : ミシマ社 (2022/3/15)
- 発売日 : 2022/3/15
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 184ページ
- ISBN-10 : 4909394648
- ISBN-13 : 978-4909394644
- 寸法 : 18.8 x 12.8 x 2.5 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 114,467位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 729位外交・国際関係 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
星5つ中4.7つ
5つのうち4.7つ
5グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2022年10月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2022年5月2日に日本でレビュー済み
ボクは、イスラム教という宗教を知らないが、この本を読み少し分かった。仏教が好きなボクでさえ、イスラムいいな!と思えるところもあった。
153ページに「国家がグループを作って争うこと自体が限界に達した」「人として、こんなことをしてよいのか?」という問いを市民が発し続けていくことしかないのだ。と、書かれていたところには、共感した。アメリカもヨーロッパも酷い。そこからの情報を鵜呑みにして加工せず広める日本のマスコミもまた、酷い(笑)。それを信じる日本人もまた…。読むべき1冊!ミシマ社がだしてるんだし間違いないであろう。
153ページに「国家がグループを作って争うこと自体が限界に達した」「人として、こんなことをしてよいのか?」という問いを市民が発し続けていくことしかないのだ。と、書かれていたところには、共感した。アメリカもヨーロッパも酷い。そこからの情報を鵜呑みにして加工せず広める日本のマスコミもまた、酷い(笑)。それを信じる日本人もまた…。読むべき1冊!ミシマ社がだしてるんだし間違いないであろう。