プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,430¥1,430 税込
ポイント: 14pt
(1%)
無料お届け日:
4月4日 木曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,430¥1,430 税込
ポイント: 14pt
(1%)
無料お届け日:
4月4日 木曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥1,158
中古品:
¥1,158

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
Life(ライフ) 単行本 – 2015/2/27
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,430","priceAmount":1430.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,430","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"WlmQ5VKq1JOtBc9Iuz5pdffJPR2aNDBjUvvtDQHfS2%2Fu%2B1u%2F0O8l%2BufUf8nIOIC%2BO73pRLtDF8XMFazM%2FuihewoaC2iPHfOk%2FlQFnT94ytnN4lv3ktV96c3W24U8EkMElPXEeZlzJAs%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1,158","priceAmount":1158.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,158","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"WlmQ5VKq1JOtBc9Iuz5pdffJPR2aNDBjGq4v3e09koz8zE5K7qdmcKcDYTCOFcdAeoJv%2FQuMR7EA3YJdFJtNi3IILh4uds6b7bfQl7xA2n1dbZN3N1O1qFTtqOOOJjw0l%2BGDZOoki4FkFUtWtlsXJiLZ3biByft9XNjJdbV6uiEwDWYga%2FE3wA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
町の外れに「Life (ライフ)」という 小さなお店があります。 でもお店といっても、だれかが働いているわけでも、なにかを売っているわけでもありません。 ある冷たい風が吹いた日、 一人のおばあさんが「ライフ」にやってきました……。 冬の間も「ライフ」には、たくさんの人が訪れ、そしてすてきな春がやってきました。
- 本の長さ32ページ
- 言語日本語
- 出版社瑞雲舎
- 発売日2015/2/27
- ISBN-104907613059
- ISBN-13978-4907613051
よく一緒に購入されている商品
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
くすのき しげのり 1961年徳島県生まれ、鳴門市在住。 小学校教諭を経て、絵本や児童文学を中心とする創作活動を続ける。 『おこだでませんように』(絵・石井聖岳)『メガネをかけたら』(絵・垂石眞子/いずれも小学館)、『ともだちやもんな、ぼくら』(福田岩緒 /えほんの杜)、『ええところ』『へなちょこ』(絵・ふるしょうようこ/学研教育出版)、『「あ・そ・ぼ」やで!』(絵・こうの史代/くもん出版)、『泥かぶら』(絵・伊藤秀男)『ミライのミイラ』(絵:広瀬克也/いずれも小舎刊)など多数。 http://www.kusunokishigenori.jp/ 松本春野 東京生まれ。多摩美術大学油画科卒。 作品に「モタさんの“言葉”」シリーズ(講談社)、 『絵本 おとうと』(山田洋次監修/新日本出版社)、 『ふくしまからきた子』『ふくしまからきた子 2』(岩崎書店)、 『地震の夜にできること。』(角川書店)など。 広告、雑誌でのイラストレーションなどを多数手がける。
登録情報
- 出版社 : 瑞雲舎 (2015/2/27)
- 発売日 : 2015/2/27
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 32ページ
- ISBN-10 : 4907613059
- ISBN-13 : 978-4907613051
- Amazon 売れ筋ランキング: - 43,512位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 1,070位絵本 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

1984年東京都出身
2006年多摩美術大学油画科卒業
絵本作家、イラストレーター
受賞歴
2016年
『おばあさんのしんぶん』(講談社)
けんぶち絵本の里大賞 アルパカ賞
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年5月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
それぞれの人間模様。誰かにとって、大切なものは他の人にとっても大切なものになるのかも知れない
2017年9月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
町はずれの小さなお店「Life」。
だれかが働いているわけでも、なにかを売っているわけでもなく
お客は、「Life」をのぞいてほしいものがあれば持ちかえり、
だれかに使ってもらいたいものをおいていく。
木枯らしの日、おばあさんが「Life」にやってきた。
おじいさんに死なれて、花を育てる元気もなくなり、
遺された種を小さな袋に入れて
「花を育てることが大好きだった
おじいさんが用意していた、春にさく花の種です」と
メッセージを添えて、たなにいっぱい並べた。
少年が「Life」にやってきて
種をもらって、絵本をおいていく。
ベビーを連れた夫婦が、その絵本と種をもらって
ペアカップをおいていく。
これから結婚する二人が
ペアカップと種をもらって、レターセットを。
みんなが、メッセージカードを添えていった。
そして春、うつむいていた
おばあさんが顔をあげたら…。
しめくくりの
「きょうも『ライフ』には、だれかが何かをおいていき、
そして何かを持ってかえります。
そう、見えるものも、見えないものも」という言葉と
やわらかな絵の余韻に浸った。
だれかが働いているわけでも、なにかを売っているわけでもなく
お客は、「Life」をのぞいてほしいものがあれば持ちかえり、
だれかに使ってもらいたいものをおいていく。
木枯らしの日、おばあさんが「Life」にやってきた。
おじいさんに死なれて、花を育てる元気もなくなり、
遺された種を小さな袋に入れて
「花を育てることが大好きだった
おじいさんが用意していた、春にさく花の種です」と
メッセージを添えて、たなにいっぱい並べた。
少年が「Life」にやってきて
種をもらって、絵本をおいていく。
ベビーを連れた夫婦が、その絵本と種をもらって
ペアカップをおいていく。
これから結婚する二人が
ペアカップと種をもらって、レターセットを。
みんなが、メッセージカードを添えていった。
そして春、うつむいていた
おばあさんが顔をあげたら…。
しめくくりの
「きょうも『ライフ』には、だれかが何かをおいていき、
そして何かを持ってかえります。
そう、見えるものも、見えないものも」という言葉と
やわらかな絵の余韻に浸った。
2023年2月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
今回、発表会で群読するたもに購入しました。
読んでいると暖かな気持ちになります。
春が待ち遠しいですね。
読んでいると暖かな気持ちになります。
春が待ち遠しいですね。
2023年2月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
友人に勧められて購入しました。多くの人がこの本を読んでいただき、あったかい気持ちになってくれたら 社会も変わったいくのではと思います。
2023年11月12日に日本でレビュー済み
Life(ライフ)は町外れの小さなお店。お客はお店の中で気に入ったものがあれば持ち帰り、その代わりに自分が使わなくなったものを置いていくそんなシステムのお店です。
ある日、おじいさんを亡くして気分が塞ぎ込んでいるお婆さんがこのLife(ライフ)に訪れるところからこの物語は始まります。
作者のコメントにもあるように「人生」ということを考えたとき、それは、「人が生きる」ということだけでなく、それぞれの時間の流れの中で、人と関わりあいながら、生きることであり、言い換えれば、「人は(生かされながら)生きている」という言葉がなるほどと思えるような1冊です。
それぞれの「人生」の一コマとLife(ライフ)という場所が繋げる人と人との目に見えない繋がりが描かれた、心温まる作品です。大切な方を亡くした方にもおすすめの絵本です。
ある日、おじいさんを亡くして気分が塞ぎ込んでいるお婆さんがこのLife(ライフ)に訪れるところからこの物語は始まります。
作者のコメントにもあるように「人生」ということを考えたとき、それは、「人が生きる」ということだけでなく、それぞれの時間の流れの中で、人と関わりあいながら、生きることであり、言い換えれば、「人は(生かされながら)生きている」という言葉がなるほどと思えるような1冊です。
それぞれの「人生」の一コマとLife(ライフ)という場所が繋げる人と人との目に見えない繋がりが描かれた、心温まる作品です。大切な方を亡くした方にもおすすめの絵本です。
2022年4月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
退職に際してお礼の品に使いました。お店の品物を通して知らず知らず人と人がつながり、思わぬところで助け、助けられ生きる力を与えている…ものすごく好評で、感謝されました。これからもプレゼントに使いたいと思います
2022年1月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
心がほっこり温かく、優しい気持ちになれる絵本です。世界がこんなだったらいいなぁ、本当はこんな風に人は繋がっているんだけどなぁ…と、感じました。最後、優しい笑顔になれる絵本だと思います。