新品:
¥1,760 税込
ポイント: 106pt  (6%)
無料お届け日: 4月4日 木曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
ポイント: 106pt  (6%)  詳細はこちら
無料配送4月4日 木曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 4月3日 水曜日にお届け(7 時間 5 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り12点(入荷予定あり) 在庫状況について
¥1,760 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,760
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
配送料 ¥257 4月2日-5日にお届け(12 時間 5 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
中古商品: 良い | 詳細
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: ■全体的に使用感がございますが、本の中身は良好です。■付属品等ある場合は記載がございます。■帯の記載が無い場合は欠品しております。■複数購入での送料割引は行っておりません。■ご注文確認後、水濡れ防止にて丁寧に梱包し、迅速に発送させて頂きます。■配送形態は、基本的に日本郵便のゆうメールのみとさせて頂きます。但し、重さ、サイズ、金額によりゆうパックでの配送となる場合がございますので、予めご了承下さいませ。ご不明な点がございましたら、メールにてご連絡下さい。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

図解 渋沢栄一と「論語と算盤」 単行本(ソフトカバー) – 2020/6/24

5つ星のうち4.2 276

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,760","priceAmount":1760.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,760","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"%2B1vm2IKE%2B7nPY5nOge3mMaDoaJvfn7S8lfunc3u3r05JrLh0enNhGwphp1l4iOtQcOhLrLPUiLKZB30FM%2FvGqrZebezpN%2FBfAnLjtppedQ2NAidlabQObdddmxvMaFwxuPZtzIxA9MI%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥367","priceAmount":367.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"367","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"%2B1vm2IKE%2B7nPY5nOge3mMaDoaJvfn7S8xKwubzA1ftkjMpHhajTS%2BZ%2BP4Ed%2BOzRbEtbzXROXYGxUeGZBylCoxL3KXC0ZjYc%2BZMiIBNXKfZHe6QCXJ%2BbVdsQK8Dk2y%2BHABNsZPyrN3dAGziGtx8njjbtF3y4YRLSCYPRTBqHLh%2BS8hCf8Z8pk4A%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

よく一緒に購入されている商品

¥1,760
最短で4月4日 木曜日のお届け予定です
残り12点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥902
最短で4月4日 木曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥1,430
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
これらの商品のうちのいくつかが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

出版社より

gazou02

Chapter1-1

Chapter2

Chapter3

Chapter 1 『論語と算盤』がもっと面白くなる渋沢栄一の人生

幕末から昭和まで生きた渋沢栄一の91年間の生涯をたどります。時代のうねりに翻弄され、紆余曲折を経ながらも自身の信じた道を突き進む栄一の生き方は、社会が激しく変化する現在に生きる我々にとっても非常に参考になります。幼少期から実業人として旅立つまでを綴った自伝『雨夜譚』を中心に、さまざまな文献からエピソードを引用しながら解説していきます。

Chapter 2 今だからこそ胸に刻みたい『論語と算盤』の教え

道徳(論語)と商売(算盤)という一見相容れないものを、渋沢栄一はどのように解釈、実践して両立させたのでしょうか?  そして、『論語と算盤』はなぜ今も名著として読みつがれているのでしょうか?全10章立てで構成される『論語と算盤』から、ハイライトとなる箇所をピックアップし、私たちのビジネスや生き方を振り返りながら学んでいきます。

Chapter 3 渋沢栄一の関連人物から読む『論語と算盤』

渋沢栄一を語るうえで、同時代に活躍した西郷隆盛や岩崎弥太郎などの歴史上の人物との交流、エピソードは外せません。一癖も二癖もある彼らを栄一はどう評価し、そして評価されたのか。また、戦国武将の徳川家康や豊臣秀吉に対する栄一の考察、さらにアメリカのベンジャミン・フランクリンといった偉人との比較をとおして、栄一の人となりや思想の輪郭を浮かび上がらせていきます。

gazou01

チャプター1で栄一の人生をしっかりとたどり、チャプター2で『論語と算盤』の内容について学びます。そしてチャプター3では、栄一が、自ら関わった人たち、あるいは歴史上の偉人たちをどのように評価していたのかをとおして、彼の考え方をもう一度確認します。

商品の説明

著者について

齋藤孝(さいとうたかし)
1960年静岡県生まれ。東京大学法学部卒業。同大学大学院教育学研究科博士課程等を経て、明治大学文学部教授。
専門は教育学、身体論、コミュニケーション論。ベストセラー作家、文化人として多くのメディアでも活躍。
これまで『渋沢栄一とフランクリン』(致知出版社)をはじめ、渋沢関連書を精力的に著してきたものの、
その偉業と生き方が国民に浸透していない状況を歯がゆく感じていた。
また、彼の肖像が紙幣に刷られる日が来ることを密かに夢見ていたという。
そしてとうとう、2024年度から福沢諭吉からバトンを受け取る形で渋沢栄一が新1万円札の肖像になることが決定。
本書は、そんな英傑の生き方と不朽の名作『論語と算盤』の魅力を、より広く一般に伝えるために図解を多用してまとめた。
著書に『声に出して読みたい日本語』(草思社文庫)、『雑談力が上がる話し方』(ダイヤモンド社)、『話すチカラ』(ダイヤモンド社、安住紳一郎との共著)、
『読書する人だけがたどり着ける場所』(SBクリエイティブ)、『頭のよさとは「説明力」だ』(詩想社新書)、『君の10年後を変える言葉』(フォレスト出版)など多数。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ フォレスト出版 (2020/6/24)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2020/6/24
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 196ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4866800860
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4866800868
  • 寸法 ‏ : ‎ 13.1 x 1.5 x 18.9 cm
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.2 276

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
齋藤 孝
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

1960年静岡生まれ。明治大学文学部教授。東京大学法学部卒。同大学院教育学研究科博士課程を経て現職。『身体感覚を取り戻す』(NHK出版)で新潮学芸賞受賞。『声に出して読みたい日本語』(毎日出版文化賞特別賞、2002年新語・流行語大賞ベスト10、草思社)がシリーズ260万部のベストセラーになり日本語ブームをつくった。著書に『読書力』『コミュニケーション力』『古典力』(岩波新書)『理想の国語教科書』(文藝春秋)『質問力』『現代語訳学問のすすめ』(筑摩書房)『雑談力が上がる話し方』(ダイヤモンド社)等多数。TBSテレビ「情報7days ニュースキャスター」等テレビ出演多数。NHK Eテレ「にほんごであそぼ」総合指導。 (写真提供:草思社)

カスタマーレビュー

星5つ中4.2つ
5つのうち4.2つ
276グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2024年3月4日に日本でレビュー済み
2021年1月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年8月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年10月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
16人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年6月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2021年1月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年11月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年6月20日に日本でレビュー済み