プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,540¥1,540 税込
ポイント: 93pt
(6%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,540¥1,540 税込
ポイント: 93pt
(6%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥553
中古品:
¥553

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
人生はごちそう 単行本(ソフトカバー) – 2022/4/11
田村セツコ
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,540","priceAmount":1540.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,540","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"Jxdd%2FzdZKulpN0kmT%2BtjN4AYKD7NPpnwW0pSNXHg5hnPIDYyO8ZwTgI608EpsojuZjLuqU3gdO9OF7hDf0tTG0W9ndbvrPTQHCW%2FvLGZgZWwxsCcRU3MrpYHraCS%2FNYIe5sNtjeK8sU%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥553","priceAmount":553.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"553","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"Jxdd%2FzdZKulpN0kmT%2BtjN4AYKD7NPpnwaNViMzA83gpuhmF31%2FLezxthqA62iq2TZl1xbGphYiQTiwHl3NHSlA4TtyaFt9%2BksHjq%2FTWHdK1ZnsYfyV59FfSh86nuZ5zqhQG%2Fw4EBI6%2F8PZS3w%2BmCxn8oMrgQfxrz%2BPVGU7%2B%2BG3FI3Lx%2BYV2JgK6SLmKV%2FsqY","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
84歳の今もなお、現役イラストレーターとしてご活躍の田村セツコさんの最新エッセイ!
「苦いもののあとに食べたものは甘く感じるように、辛味や苦味、渋味、酸味はとっても大切!
それは人生でも同じことよ。
嬉しいことも、イヤなことも、ぜ~んぶ自分の栄養になるの!
いろいろな味の"経験"ができる人生はごちそうなのね!」
本書では、いつまでも楽しくおちゃめに毎日を過ごすための考え方や生き方などを素敵なフレーズと共にご紹介します。
・アラ探しは老ける タカラ探しは若返る
・人生の作者でありモデルである
・いつでも、どこでも、普段着のまま
・2人のマリーちゃん 悲しみと喜びは代わりばんこにやってくる
・歌いたくない時こそ歌いましょう♪ など
オリジナルイラストも掲載!!
■ ■ ■ 目 次 ■ ■ ■
まえがき 人生はおいしいごちそう。捨てるところがありません。
第1章 いつでも、どこでも、普段着のまま*甘味
第2章 幸せのかけらを探して*酸味
第3章 肩の力を抜いて、さあ歌いましょう*塩味
第4章 泣きたいときこそSmileね*辛味
第5章 どんなことも素晴らしいと思えるようになるの*渋味
第6章 人は皆、老いていくもの*旨味
セツコの本棚
あとがき
■ ■ ■ 著者プロフィール ■ ■ ■
田村セツコ(たむら・せつこ)
イラストレーター エッセイスト
1938年、東京生まれ。高校卒業後、銀行OLを経て、画家・松本かつぢ氏の紹介でイラストの道へ。
1960年代に少女漫画雑誌『りぼん』(集英社)や『なかよし』(講談社)、『マーガレット』(集英社)、
『少女クラブ』(講談社)の表紙や“おしゃれページ"で活躍。
1970年代には全国十数社と契約を結び、文具や小物などの“セツコ・グッズ"で一世を風靡。
1980年以降、ポプラ社の名作童話の挿絵や詩作、エッセイも手がける。
現在はコラージュ技法を使った立体作品「こもりびと」シリーズなどの作品を精力的に製作し、
年に数回、個展を開催。講演会、トークショーなどで多くの方に元気を与え続けている。
『おちゃめ力宣言します! 』(河出書房新社)、『あなたにあえてよかった』(興陽館)など、著書多数。
「苦いもののあとに食べたものは甘く感じるように、辛味や苦味、渋味、酸味はとっても大切!
それは人生でも同じことよ。
嬉しいことも、イヤなことも、ぜ~んぶ自分の栄養になるの!
いろいろな味の"経験"ができる人生はごちそうなのね!」
本書では、いつまでも楽しくおちゃめに毎日を過ごすための考え方や生き方などを素敵なフレーズと共にご紹介します。
・アラ探しは老ける タカラ探しは若返る
・人生の作者でありモデルである
・いつでも、どこでも、普段着のまま
・2人のマリーちゃん 悲しみと喜びは代わりばんこにやってくる
・歌いたくない時こそ歌いましょう♪ など
オリジナルイラストも掲載!!
■ ■ ■ 目 次 ■ ■ ■
まえがき 人生はおいしいごちそう。捨てるところがありません。
第1章 いつでも、どこでも、普段着のまま*甘味
第2章 幸せのかけらを探して*酸味
第3章 肩の力を抜いて、さあ歌いましょう*塩味
第4章 泣きたいときこそSmileね*辛味
第5章 どんなことも素晴らしいと思えるようになるの*渋味
第6章 人は皆、老いていくもの*旨味
セツコの本棚
あとがき
■ ■ ■ 著者プロフィール ■ ■ ■
田村セツコ(たむら・せつこ)
イラストレーター エッセイスト
1938年、東京生まれ。高校卒業後、銀行OLを経て、画家・松本かつぢ氏の紹介でイラストの道へ。
1960年代に少女漫画雑誌『りぼん』(集英社)や『なかよし』(講談社)、『マーガレット』(集英社)、
『少女クラブ』(講談社)の表紙や“おしゃれページ"で活躍。
1970年代には全国十数社と契約を結び、文具や小物などの“セツコ・グッズ"で一世を風靡。
1980年以降、ポプラ社の名作童話の挿絵や詩作、エッセイも手がける。
現在はコラージュ技法を使った立体作品「こもりびと」シリーズなどの作品を精力的に製作し、
年に数回、個展を開催。講演会、トークショーなどで多くの方に元気を与え続けている。
『おちゃめ力宣言します! 』(河出書房新社)、『あなたにあえてよかった』(興陽館)など、著書多数。
- 本の長さ208ページ
- 言語日本語
- 出版社あさ出版
- 発売日2022/4/11
- 寸法13 x 1.6 x 18.9 cm
- ISBN-104866672269
- ISBN-13978-4866672267
よく一緒に購入されている商品

¥1,430¥1,430
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
在庫あり。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
出版社より



|
|
|
---|---|---|
|
|
|
商品の説明
出版社からのコメント
【黒柳徹子さん推薦】
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
セッちゃんって最高!
絵のセンス! 洋服のセンス! 脳のセンス!
何歳かわかんない!
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
【目次】
まえがき 人生はおいしいごちそう。捨てるところがありません。
第1章 いつでも、どこでも、普段着のまま*甘味
第2章 幸せのかけらを探して*酸味
第3章 肩の力を抜いて、さあ歌いましょう*塩味
第4章 泣きたいときこそSmileね*辛味
第5章 どんなことも素晴らしいと思えるようになるの*渋味
第6章 人は皆、老いていくもの*旨味
セツコの本棚
あとがき
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
セッちゃんって最高!
絵のセンス! 洋服のセンス! 脳のセンス!
何歳かわかんない!
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
【目次】
まえがき 人生はおいしいごちそう。捨てるところがありません。
第1章 いつでも、どこでも、普段着のまま*甘味
第2章 幸せのかけらを探して*酸味
第3章 肩の力を抜いて、さあ歌いましょう*塩味
第4章 泣きたいときこそSmileね*辛味
第5章 どんなことも素晴らしいと思えるようになるの*渋味
第6章 人は皆、老いていくもの*旨味
セツコの本棚
あとがき
レビュー
84歳の今もなお、現役イラストレーターとしてご活躍の田村セツコさんの最新エッセイ!
「苦いもののあとに食べたものは甘く感じるように、辛味や苦味、渋味、酸味はとっても大切!
それは人生でも同じことよ。
嬉しいことも、イヤなことも、ぜ~んぶ自分の栄養になるの!
いろいろな味の"経験"ができる人生はごちそうなのね!」
本書では、いつまでも楽しくおちゃめに毎日を過ごすための考え方や生き方などを素敵なフレーズと共にご紹介します。
・アラ探しは老ける タカラ探しは若返る
・人生の作者でありモデルである
・いつでも、どこでも、普段着のまま
・2人のマリーちゃん 悲しみと喜びは代わりばんこにやってくる
・歌いたくない時こそ歌いましょう♪ など
オリジナルイラストも掲載!!
「苦いもののあとに食べたものは甘く感じるように、辛味や苦味、渋味、酸味はとっても大切!
それは人生でも同じことよ。
嬉しいことも、イヤなことも、ぜ~んぶ自分の栄養になるの!
いろいろな味の"経験"ができる人生はごちそうなのね!」
本書では、いつまでも楽しくおちゃめに毎日を過ごすための考え方や生き方などを素敵なフレーズと共にご紹介します。
・アラ探しは老ける タカラ探しは若返る
・人生の作者でありモデルである
・いつでも、どこでも、普段着のまま
・2人のマリーちゃん 悲しみと喜びは代わりばんこにやってくる
・歌いたくない時こそ歌いましょう♪ など
オリジナルイラストも掲載!!
著者について
田村セツコ(たむら・せつこ)
イラストレーター エッセイスト
1938年、東京生まれ。高校卒業後、銀行OLを経て、画家・松本かつぢ氏の紹介でイラストの道へ。
1960年代に少女漫画雑誌『りぼん』(集英社)や『なかよし』(講談社)、『マーガレット』(集英社)、『少女クラブ』(講談社)の表紙や“おしゃれページ"で活躍。
1970年代には全国十数社と契約を結び、文具や小物などの“セツコ・グッズ"で一世を風靡。
1980年以降、ポプラ社の名作童話の挿絵や詩作、エッセイも手がける。現在はコラージュ技法を使った立体作品「こもりびと」シリーズなどの作品を精力的に製作し、年に数回、個展を開催。講演会、トークショーなどで多くの方に元気を与え続けている。
『おちゃめ力宣言します! 』(河出書房新社)、『あなたにあえてよかった』(興陽館)など、著書多数。
イラストレーター エッセイスト
1938年、東京生まれ。高校卒業後、銀行OLを経て、画家・松本かつぢ氏の紹介でイラストの道へ。
1960年代に少女漫画雑誌『りぼん』(集英社)や『なかよし』(講談社)、『マーガレット』(集英社)、『少女クラブ』(講談社)の表紙や“おしゃれページ"で活躍。
1970年代には全国十数社と契約を結び、文具や小物などの“セツコ・グッズ"で一世を風靡。
1980年以降、ポプラ社の名作童話の挿絵や詩作、エッセイも手がける。現在はコラージュ技法を使った立体作品「こもりびと」シリーズなどの作品を精力的に製作し、年に数回、個展を開催。講演会、トークショーなどで多くの方に元気を与え続けている。
『おちゃめ力宣言します! 』(河出書房新社)、『あなたにあえてよかった』(興陽館)など、著書多数。
登録情報
- 出版社 : あさ出版 (2022/4/11)
- 発売日 : 2022/4/11
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 208ページ
- ISBN-10 : 4866672269
- ISBN-13 : 978-4866672267
- 寸法 : 13 x 1.6 x 18.9 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 185,138位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 204位日本文学(名言・箴言)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年12月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
こんなにすてきな本に出逢ったことない感激感動感謝
2023年8月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
『渋いものを味わったあと、他のものが甘く感じたりするじゃない❓️反対に、渋いものを食べたら甘くないものでも甘さを感じたりね。まさに人生とは、そういうこと。素晴らしいと思わない?』イラストも可愛く、人生の秘訣が書いてあり感動しました。
2022年9月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
心が軽くなりました
2022年5月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
お気楽なエッセイだと思っていたら、結構、心に響くことばがあって
良い本だった。
私が感銘を受けたことばは「不足を楽しむ」「潔く手放す」ということば。
どちらも気持ちに余裕をもたらすことばだと思う。
著者が『徹子の部屋』に出演されていたことがあり、たまたまそれを見ていた。
実年齢よりもずいぶんお若い感じの雰囲気の方だった。
「不足を楽しむ」「潔く手放す」ではないけれど、卑屈にならないところや
いろいろな刺激を大切にされている点が若々しさの秘訣なのかなと思う。
「自分は人生の作者でありモデルである」という視点も、人生を楽しんでいる感じがする。
こころの持ちようを教えてくれる本だった。
良い本だった。
私が感銘を受けたことばは「不足を楽しむ」「潔く手放す」ということば。
どちらも気持ちに余裕をもたらすことばだと思う。
著者が『徹子の部屋』に出演されていたことがあり、たまたまそれを見ていた。
実年齢よりもずいぶんお若い感じの雰囲気の方だった。
「不足を楽しむ」「潔く手放す」ではないけれど、卑屈にならないところや
いろいろな刺激を大切にされている点が若々しさの秘訣なのかなと思う。
「自分は人生の作者でありモデルである」という視点も、人生を楽しんでいる感じがする。
こころの持ちようを教えてくれる本だった。
2022年6月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
セツコさんのおしゃべりを聞いているようでした。
愛嬌のある内容で、心が晴れました。
愛嬌のある内容で、心が晴れました。
2022年4月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
田村セツコさんの本が大好きで、いつも心が疲れたときに手に取ります。
ふんわり軽やかに、苦いのも甘いのも人生の栄養でごちそう。
素敵な考え方で心らラクになります。
これからもセツコさんの本を楽しみにしています!
ふんわり軽やかに、苦いのも甘いのも人生の栄養でごちそう。
素敵な考え方で心らラクになります。
これからもセツコさんの本を楽しみにしています!
2022年9月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
勉強になりました
2022年9月6日に日本でレビュー済み
自分が想定読者層から外れていた
タイトルだけで選んだから間違えた
自分の為の覚書
タイトルだけで選んだから間違えた
自分の為の覚書