中古品: ¥3,100
配送料 ¥257 4月1日 月曜日にお届け(19 時間 21 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
中古商品: 非常に良い | 詳細
発売元 ぶどう書店
コンディション: 中古商品: 非常に良い
コメント: ◆除菌済み◆多少の経年感はありますが、目立つ傷や汚れなどなく綺麗な状態です。書き込みやページ抜けありません。商品説明に付属品(付録・特典等)の記載がない場合は、付属しておりませんのでご了承ください。プレミア商品の場合は定価より高くなっている場合があります。◆Amazon専用在庫商品です◆簡易クリーニング済み◆水濡れ防止梱包の上、迅速丁寧に発送させていただきます※万が一検品漏れがございましたら評価前にご一報下さい。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

英語多読完全ブックガイド[改訂第4版] 単行本(ソフトカバー) – 2013/3/13

5つ星のうち3.8 22

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ コスモピア (2013/3/13)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2013/3/13
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 528ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4864540284
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4864540285
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち3.8 22

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
古川 昭夫
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

東京大学理学部数学科卒、都立大学理学研究科(数学専攻)修了。

大学生時代から、平岡塾で数学を教え、1981年に、中高生対象の塾SEG(科学的教育グループ)を創立。また、同時に、駿台予備学校、河合塾でも教鞭をとり、1985年より、月刊「大学への数学」に連載を執筆。定積分の「回転体の求積の傘型分割」、「行列のn乗の、多項式の割り算を利用した解法」などを発表し、一世を風靡する。

また、数学だけでなく、英語教育を改革すべく、SEGで新しい英語文法指導法を模索するが、文法指導法の改良の限界を悟り、Graded Direct Method等、英語で英語を教える直接教授法の研究・実践を行うなかで、「どうして英語が使えない」の著者酒井邦秀(当時、電気通信大学)と知り合い、英語多読を実践。その効果を確信し、SSS英語学習法研究会を設立し、英語多読の実践・普及活動を始める。自らが代表をつとめる中高生対象塾SEGでも、多読教室を始め、中1~大学生・社会人まで、自ら多読指導にあたる。現在は、多読・多聴を軸に、文法・語彙・会話・Writingを組み合わせた、より効果的な英語指導を研究。SSS英語多読研究会理事長、日本多読学会事務局長、「多読多聴マガジン」アドバイザー、Extensive Reading Foundation 理事をつとめ、多読指導の実践・研究・普及活動を行っている。

カスタマーレビュー

星5つ中3.8つ
5つのうち3.8つ
22グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2020年10月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2016年12月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2015年7月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2021年1月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2014年1月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
23人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年2月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
37人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2015年2月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
11人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2013年4月27日に日本でレビュー済み
34人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート