家族との関係を良くしたいと思いKindle版で購入させていただきました。
人生や仕事の目的は明確にしていたのですが、家族の目的地はありませんでした。
家族で目的地を持つことが重要だという視点をもらえたところが良かったです。
本書は、時代を超えて、家族関係をより良くすることができるきっかけになる1冊だと思います。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
7つの習慣ファミリー 単行本 – 2015/5/29
スティーブン・R・コヴィー
(著)
- 本の長さ631ページ
- 言語日本語
- 出版社キングベアー出版
- 発売日2015/5/29
- ISBN-104863940351
- ISBN-13978-4863940352
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : キングベアー出版 (2015/5/29)
- 発売日 : 2015/5/29
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 631ページ
- ISBN-10 : 4863940351
- ISBN-13 : 978-4863940352
- Amazon 売れ筋ランキング: - 380,523位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 1,141位家族問題
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

20世紀で最も影響力のあるビジネス書とされる『7つの習慣 成功には原則があった!』の著者。リーダーシップの権威として国際的な評価を得ており、フランクリン・コヴィー社の共同創設者・副会長、教師、作家、組織のコンサルタントとして現在でも世界中で活躍している(「BOOK著者紹介情報」より:本データは『 グレート・キャリア―最高の仕事に出会い、偉大な貢献をするために (ISBN-13: 978-4863940123 )』が刊行された当時に掲載されていたものです)
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年9月15日に日本でレビュー済み
2019年12月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
元々7つの習慣が好きでファミリーの初版が出たときに直ぐに購入してから、20年の時が過ぎ、改めて電子書籍を購入しました。
何回読んでも、時代の変化にそぐわないというところもなく、いつの時代も原則として変わらないものがあると感じさせられます。
自分の時期に応じて学べる事がありオススメの一冊です。
色んな形で実践されている多くの方の体験談は読み手の促進力になります。
何回読んでも、時代の変化にそぐわないというところもなく、いつの時代も原則として変わらないものがあると感じさせられます。
自分の時期に応じて学べる事がありオススメの一冊です。
色んな形で実践されている多くの方の体験談は読み手の促進力になります。
2018年12月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
すごい📕です。
2016年4月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
家族が1番の要であると、著者は考えているのだと思います。著者の本気っぷりが伺える、ページ数。ちょ、7つ習慣のシリーズの中で1番分厚い。
しかし、挫折。
私は著者みたいに家族まで巻きこんで7つの習慣をするには、私自身がまだ7つ習慣を理解しきっておらず、家族に説明し同意を得るのは大変。
家族で用いた7つ習慣は、無理だぁ。と思ってしまった。
個人で7つの習慣の思考で家族と接するのはよいが、家族全員で行うのは、教育が大変すぎ。
子供、配偶者を引率して7つ習慣を行うには、どっぷり自分が7つ習慣によって動いていないと難しい。
まず、一般家庭で導入するのハードル高すぎな件。
でも、家族が1番大事なんだとはよくわかった。
仕事がうまくいっても、家族関係が上手くいってなければ、人生が充実してないと感じる。
仕事がうまくいかなくても、家族関係が上手く行っていれば人生を乗り越えられるし、ってことはよくわかる。
そのために書かれたのだろう。
悩み別でどうしたらよいか?をレクチャーしてくれているが、セックスレスをどう乗り超えるか?と、1番知りたい悩みが書かれてないやないかーいー!
と、思った。
7つの習慣を持ってしてもセックスレス問題はどうしようも解決できないんだろうなぁと、悟った。
しかし、挫折。
私は著者みたいに家族まで巻きこんで7つの習慣をするには、私自身がまだ7つ習慣を理解しきっておらず、家族に説明し同意を得るのは大変。
家族で用いた7つ習慣は、無理だぁ。と思ってしまった。
個人で7つの習慣の思考で家族と接するのはよいが、家族全員で行うのは、教育が大変すぎ。
子供、配偶者を引率して7つ習慣を行うには、どっぷり自分が7つ習慣によって動いていないと難しい。
まず、一般家庭で導入するのハードル高すぎな件。
でも、家族が1番大事なんだとはよくわかった。
仕事がうまくいっても、家族関係が上手くいってなければ、人生が充実してないと感じる。
仕事がうまくいかなくても、家族関係が上手く行っていれば人生を乗り越えられるし、ってことはよくわかる。
そのために書かれたのだろう。
悩み別でどうしたらよいか?をレクチャーしてくれているが、セックスレスをどう乗り超えるか?と、1番知りたい悩みが書かれてないやないかーいー!
と、思った。
7つの習慣を持ってしてもセックスレス問題はどうしようも解決できないんだろうなぁと、悟った。
2018年11月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
家族をマネジメントする為には絶対に目的地が必要だという考えには納得しました。
2017年4月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
コビー先生の7つの習慣は何度も繰り返し読み続けていますが、家族になりたいと思う方にあえてファミリーを読む機会ができました。
彼とそれぞれで熟読した後、このファミリーに基づいた「7つの習慣ファミリー合宿」一回目を開催しました。
とても有意義な話し合いができたとともに、今後も4半期ごとのレビューをしていきたいと考えている。
最高におすすめです。
彼とそれぞれで熟読した後、このファミリーに基づいた「7つの習慣ファミリー合宿」一回目を開催しました。
とても有意義な話し合いができたとともに、今後も4半期ごとのレビューをしていきたいと考えている。
最高におすすめです。
2018年6月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
内容は7つの習慣と変わりませんが、筆者の家族への情熱が伝わりました。自分の第一子の出産にあたり購入しました。幸せな家庭生活を築こうという気概が一段と強くなりました。
2017年7月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
7つの習慣は分厚い本なので読むには覚悟が必要です。
ただ、すべてを読み終えたら、人生をよりよく行きていくために必要な要素を知ることができます。
ただ、すべてを読み終えたら、人生をよりよく行きていくために必要な要素を知ることができます。