ぼく「あー、そういえばくりぃむしちゅーの有田の家庭は今どうなってるのかなぁ・・・、そんなことより買い物の用事があるから外出するか。」
・・・都内にて・・・
ぼく「あっ、くりぃむしちゅーの上田さんだ。上田さーん!!」
上田「おー、Amazonカスタマーじゃんかー」
ぼく「先日オールナイトニッポンの番組オフィシャルブックが出ましたね!」
上田「おー、お前も1冊買っちゃうー、なんつってっさ。どうよ?読んでくれたか?」
ぼく「いやぁ、発売前にAmazonで予約しようとしたんですけど、みんな予約注文しているせいか発売日の配送分は無くなっていて、入荷予定日は発売日から1週間くらい先になっていましたよ。」
上田「俺らが思っていたよりも出版の反響は大きかったみたいだな。」
ぼく「それで、ならば発売日に店頭で購入しようとして、家の近所と通勤途中にある本屋にも立ち寄ったんですけど、軒並み見当たらなかったんですよ。」
上田「おぉ、そいつは申し訳ないことをしたな。そんなに売れるなら俺の力で事務所と出版業界に圧力をかけて、初版出版数をもっと増刷しておけばよかったな、ガハッ!」
ぼく「いや、何を笑ってるんですか上田さん!僕らリスナーにしてみれば、発売日にすぐ読めないなんてことはあってはならないことなんですよ!手に入れるまでめちゃくちゃ待ったんですよ!あみんくらい待ったんですよ!」
有田「ちょ、ちょっと上田さん、その件についてちょっと謝ってもらっていいですか。ホント当日に読むことを楽しみにしていたリスナーもたくさんいたと思うんですよ。」
上田「おい有田、お前いつからいたんだよ!そんなことを言うならお前もくりぃむしちゅーの一員として・・・」
有田「いや、ちょ、ちょっとホントにリスナーのためにすいませんが謝ってもらって・・・。」
上田「あぁ?もうわかったよ、えーAmazonカスタマー、えー」
有田「いや上田さん、Amazonカスタマー君ですよ。乱暴に言わないでくださいよ。」
上田「えーAmazonカスタマー君、えーこの度は」
有田「上田さん!Amazonカスタマー君だけではないですよ。リスナーのみんなもですよ。」
上田「あぁ?えーAmazonカスタマー君はじめリスナーのお前ら」
有田「上田さん!お前らでなく、リスナーのみなさんですよ!丁寧にお願いしますよ。」
上田「チッ!えーAmazonカスタマー君はじめリスナーのみなさん、この度は、くりぃむしちゅーのオールナイトニッポン、えー番組オフィシャルブックの初版数をもっと余裕をもって準備していなかったことについて・・・、えー大変申し訳ございませんでした・・・。」
有田「そんな俺失敬もお願いしていいですか?」
上田「・・・えー、そんな俺失敬。」
有田「ありがとうございます。」
ぼく「上田さん、そんなに謝ってもらわなくても大丈夫ですよ。それよりも上田さん、今回のオフィシャルブックの出版よりも前に、上田さんもエッセイ本を出版しましたよね。」
上田「ん?・・・あぁそうだね。」
ぼく「なんでくりぃむしちゅーの二人としてではなく、上田さん個人として出したんですか?やっぱりコソピンですか?」
上田「いやそういう訳ではないよ。」
ぼく「しかも何ですかあれ、表紙の上田さんの顔、少し斜め上を見て澄ました顔をしているようで、実はウケをいただく気満々のしたり顔でしたね。」
上田「お、おぉ・・・」
ぼく「いやぁ、あんなメガネ大根は久しぶりに見ましたよ。ドラマの演技でのメガネ大根ならばともかく、写真1枚であんなメガネ大根ぶりをにじみ出すこととか、逆にもう難しいというか」
上田「なぁ、Amazonカスタマーよ、その件について黙っておくわけにはいかないか。俺の本の表紙について口をつぐむ訳にはいかないか。」
ぼく「駄目ですよ!表紙はまだ序の口ですよ!問題は中身ですよ。あんなに以前レディオではウケをいただきたい訳ではなく、世直しをするためにたとえツッコミをしていると言っていた上田さんがですよ!」
上田「うん、ラジオって言いな。」
ぼく「そんな上田さんが、よくもまぁあんな露骨にウケをいただきにいくエッセイを執筆するなんて・・・。」
上田「おい・・・」
ぼく「面の皮が厚いというか、キャン○袋の皮が厚いというか。」
上田「おい!俺、先行ってっかんな!」
元々、上田さんと一緒にいた訳でもないのに、何故か先に一人で行ってしまった上田さんの後ろ姿を見ながら、有田がひとツッコミ
有田「いや、まいったね。」
それを踏まえて僕がひとツッコミ
ぼく「くりぃむしちゅーのオールナイトニッポンが約8か月ぶりに5月5日に放送されます。この番組オフィシャルブックも最高ですが、みなさん是非レディオも聴いてください。」
そんな様子の一部始終を横で見ていた、成長した風花ちゃんがひとツッコミした上で、ひとダメだし
風花「ラジオって言いな!もうお父さん!先に行っちゃうんじゃなくて、もっと面白おかしく宣伝しないとダメじゃない!」
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,430¥1,430 税込
ポイント: 43pt
(3%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,430¥1,430 税込
ポイント: 43pt
(3%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥275
中古品:
¥275

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
くりぃむしちゅーのオールナイトニッポン 番組オフィシャルブック 単行本(ソフトカバー) – 2021/4/9
ナチュラルエイト
(監修),
ニッポン放送(協力)
(その他)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,430","priceAmount":1430.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,430","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"ORiBf2HG9Rc%2Bfk%2BBPyMqtrwE8ZhsUajXZUYLzIwfbnDU8sWGHHyJn5Nsb7J%2FtV5WRDLQx5CU3K5kiDULKzH4oo9qWXXZWe2ljV2T3sayWHIMvOFz9AE9MYnowsabz%2FgKhiqYFaFil8A%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥275","priceAmount":275.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"275","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"ORiBf2HG9Rc%2Bfk%2BBPyMqtrwE8ZhsUajX1VTg2pZFMMa85BoVl8tGKYZXsWsml%2B9JQMkJbbIOYa69jS6Hq5BxZJUNH3OPO%2BpgMgrtj09ygAzhDkhx0Wr17mec%2By7THSrHMwutuC2c7t%2BW6lRBfaOoEKpiSMu4mJV8btwOt49qn8%2BohrG5oDtDvQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
2005年~2008年までレギュラー放送された深夜ラジオ番組『くりぃむしちゅーのオールナイトニッポン』は、有田哲平さんと上田晋也さんが織りなす“部室トーク"で人気を誇り、レギュラー放送終了から12年経った今でも、オールナイトニッポン好きのリスナーから伝説のラジオ番組として絶大な支持を集めています。
今回、そんな同番組を“初"の書籍化。
くりぃむしちゅーへのロングインタビューをはじめ、3年半の放送期間における神回や名言などを掲載。
記録性の高いものとしつつ、制作関係者への取材も実施し当時の裏事情などを紹介して、ファン垂涎の1冊となっています。2016年から、番組は「熊本地震」復興をきっかけに不定期で放送を再開。
本書では、くりぃむしちゅーが現在行っている「熊本復興支援チャリティトークライブ」の活動内容も収録しています。
今回、そんな同番組を“初"の書籍化。
くりぃむしちゅーへのロングインタビューをはじめ、3年半の放送期間における神回や名言などを掲載。
記録性の高いものとしつつ、制作関係者への取材も実施し当時の裏事情などを紹介して、ファン垂涎の1冊となっています。2016年から、番組は「熊本地震」復興をきっかけに不定期で放送を再開。
本書では、くりぃむしちゅーが現在行っている「熊本復興支援チャリティトークライブ」の活動内容も収録しています。
- 本の長さ160ページ
- 言語日本語
- 出版社総合法令出版
- 発売日2021/4/9
- 寸法14.8 x 1.2 x 21 cm
- ISBN-104862807933
- ISBN-13978-4862807939
よく一緒に購入されている商品

対象商品: くりぃむしちゅーのオールナイトニッポン 番組オフィシャルブック
¥1,430¥1,430
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り14点(入荷予定あり)
¥1,231¥1,231
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り14点 ご注文はお早めに
¥1,540¥1,540
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り18点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
【監修】ナチュラルエイト
2009年、くりぃむしちゅーのマネージャーを務めていた大橋由佳が設立した芸能事務所。
くりぃむしちゅーを筆頭に、マツコデラックス、有働由美子、コトブキツカサ、浜ロン、エイトブリッジが所属。
2016年の熊本地震に際しては、現在に至るまで、被災地支援のためにチャリティトークライブを開催しています。
【協力】ニッポン放送
フジサンケイグループに属するAM/FMラジオの放送局。
午前帯のニュース番組や野球中継『ショウアップナイター』、深夜番組『オールナイトニッポン』など多彩なコンテンツで、幅広い世代から支持を得る。
近年ではイベント事業やデジタルメディアコンテンツといったラジオ放送局の枠にとらわれない活動を展開しています。
2009年、くりぃむしちゅーのマネージャーを務めていた大橋由佳が設立した芸能事務所。
くりぃむしちゅーを筆頭に、マツコデラックス、有働由美子、コトブキツカサ、浜ロン、エイトブリッジが所属。
2016年の熊本地震に際しては、現在に至るまで、被災地支援のためにチャリティトークライブを開催しています。
【協力】ニッポン放送
フジサンケイグループに属するAM/FMラジオの放送局。
午前帯のニュース番組や野球中継『ショウアップナイター』、深夜番組『オールナイトニッポン』など多彩なコンテンツで、幅広い世代から支持を得る。
近年ではイベント事業やデジタルメディアコンテンツといったラジオ放送局の枠にとらわれない活動を展開しています。
登録情報
- 出版社 : 総合法令出版 (2021/4/9)
- 発売日 : 2021/4/9
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 160ページ
- ISBN-10 : 4862807933
- ISBN-13 : 978-4862807939
- 寸法 : 14.8 x 1.2 x 21 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 61,173位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 97位サブカルチャー一般の本
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
イメージ付きのレビュー

フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2022年3月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
今でも録音したデータ聞いてます。
本の内容を見ても満足。
でもあんなにお世話になった人が全く書かれてないです。
有田「えっそんな人いましたっけ?」
上田「いたいた。んーえっとね…そう…仏」
本の内容を見ても満足。
でもあんなにお世話になった人が全く書かれてないです。
有田「えっそんな人いましたっけ?」
上田「いたいた。んーえっとね…そう…仏」
2021年4月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
約12年前に終了した伝説のANNくりぃむしちゅーのオフィシャル
ブックが出たと聞いて即日一通り読んでのレビューとなります。
インタビューから始まり名言や事件や伝説、歴代ディレクター達に
よる思い出やフリートーク傑作選などが一冊に込められています。
毎夜謎のスターダスト有田だのベッキー好きのロングランだの
済々黌ラグビー部だのマックミランだの長州だの長渕だのほと
けだのゴミメガネだのババアだのせん○りだのetc...
リアルタイムで聞いていた人には記憶に突き刺さる本ではあり
ます。個人的には様々な企画も多く月に一度のお楽しみの上田
への無茶振りや童貞妄想選手権、長州小力vs長州有力対決。
こそピンへの糾弾やXGUN解散討論など当時を思い出しながら
あーマックミランのくだりや済々黌ラグビー部祭りあったなと
思い出が蘇りました。
当時実家で学校行く前に録音して通学中に聞いてた思い出補正
もあって睡眠時間を削ってでも聞いていた最低で最高なラジオ
番組だったので嬉しさと同時に当時の全164回CDとして出して
欲しいと思う気持ちも溢れました。
ただリアルタイムで聞いてたりその後動画サイトとかpodcastで
ANNを聞いた人でなければ内容は薄め。体験している人には一冊
いっちゃう?なんつってさ、してなければ、いやまいったね。
ブックが出たと聞いて即日一通り読んでのレビューとなります。
インタビューから始まり名言や事件や伝説、歴代ディレクター達に
よる思い出やフリートーク傑作選などが一冊に込められています。
毎夜謎のスターダスト有田だのベッキー好きのロングランだの
済々黌ラグビー部だのマックミランだの長州だの長渕だのほと
けだのゴミメガネだのババアだのせん○りだのetc...
リアルタイムで聞いていた人には記憶に突き刺さる本ではあり
ます。個人的には様々な企画も多く月に一度のお楽しみの上田
への無茶振りや童貞妄想選手権、長州小力vs長州有力対決。
こそピンへの糾弾やXGUN解散討論など当時を思い出しながら
あーマックミランのくだりや済々黌ラグビー部祭りあったなと
思い出が蘇りました。
当時実家で学校行く前に録音して通学中に聞いてた思い出補正
もあって睡眠時間を削ってでも聞いていた最低で最高なラジオ
番組だったので嬉しさと同時に当時の全164回CDとして出して
欲しいと思う気持ちも溢れました。
ただリアルタイムで聞いてたりその後動画サイトとかpodcastで
ANNを聞いた人でなければ内容は薄め。体験している人には一冊
いっちゃう?なんつってさ、してなければ、いやまいったね。
2022年2月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
大好きなくりぃむしちゅーのANNの公式本と言うことで購入。内容は満足です。もっと頻繁に復活して欲しい。
2021年4月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
巻頭の二人のインタビューは必見
単なる振り返りにとどまらず、ここではじめて明かされる新事実もあったりする笑
インタビュー以降の項目をざっくり切り分けると、コーナー紹介、名言集、スタッフインタビュー、番組年表、OPトークの書き起こしなど
個人的に良いと思ったのは、印象的な発言や出来事を日付とナンバリング付きで紹介してあること
これはまさにくりぃむANNの歴史教科書のような内容に仕上がっているなと思った
デカデカと表記した名言で1ページ割いたりとか、某プロパン屋でガスを薄めてたようなやり口が多少阿漕にも感じるが個人的にはかまわんよという感じ
この本でしか見られない話もけっこうあるし値段も手頃なのでファンならマストバイ
単なる振り返りにとどまらず、ここではじめて明かされる新事実もあったりする笑
インタビュー以降の項目をざっくり切り分けると、コーナー紹介、名言集、スタッフインタビュー、番組年表、OPトークの書き起こしなど
個人的に良いと思ったのは、印象的な発言や出来事を日付とナンバリング付きで紹介してあること
これはまさにくりぃむANNの歴史教科書のような内容に仕上がっているなと思った
デカデカと表記した名言で1ページ割いたりとか、某プロパン屋でガスを薄めてたようなやり口が多少阿漕にも感じるが個人的にはかまわんよという感じ
この本でしか見られない話もけっこうあるし値段も手頃なのでファンならマストバイ
2021年8月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
スタッフの話がいっぱいあって新鮮な気持ちで読めました。
読み進める内に深夜に笑いを必死に隠しながら聴いていたのを思い出しました。
ariueリスナーなら必携の本ですよ。
先行ってんかんな!
読み進める内に深夜に笑いを必死に隠しながら聴いていたのを思い出しました。
ariueリスナーなら必携の本ですよ。
先行ってんかんな!
2021年4月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
私の中では全てのメディアコンテンツの中でNo. 1であるのがくりぃむannです。
二人のトークで大笑いし、リスナーのネタセンスに感嘆し、エンディングの銀杏BOYZで切なくなる。この流れがたまらなく好きなんです。
当時高校生だった私もおっさんと言われる歳になってきましたが、今でもメンタルがやられそうな時にはくりぃむannを聴くようにしてます。大抵のことはどうでもよくなります笑
そんな信者の私がこの本を紹介しても何の参考にもならないので敢えてしないでおこうと思います。けど一言だけ。
くりぃむさん、制作の方、リスナーの皆さん、くりぃむannに携わったすべての皆さん、最高のコンテンツをありがとうございました!
二人のトークで大笑いし、リスナーのネタセンスに感嘆し、エンディングの銀杏BOYZで切なくなる。この流れがたまらなく好きなんです。
当時高校生だった私もおっさんと言われる歳になってきましたが、今でもメンタルがやられそうな時にはくりぃむannを聴くようにしてます。大抵のことはどうでもよくなります笑
そんな信者の私がこの本を紹介しても何の参考にもならないので敢えてしないでおこうと思います。けど一言だけ。
くりぃむさん、制作の方、リスナーの皆さん、くりぃむannに携わったすべての皆さん、最高のコンテンツをありがとうございました!
2021年5月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
まさかのこのタイミングで出るとは。飛ばしてはくれてんのねぇ。
当時録音しながら聴いてた自分にとっては、タイトル買です!!
内容はまぁ・・・たのし。。。かったよね。
ここまで読んでくれて、俺はお前らを誇らしげに思う〜
あったかくして寝ろよ!!
くりぃむしちゅーのオールナイトニッポン最高!!放送回数増やしてくれても構わんよ。
当時録音しながら聴いてた自分にとっては、タイトル買です!!
内容はまぁ・・・たのし。。。かったよね。
ここまで読んでくれて、俺はお前らを誇らしげに思う〜
あったかくして寝ろよ!!
くりぃむしちゅーのオールナイトニッポン最高!!放送回数増やしてくれても構わんよ。