新品:
¥1,524 税込
ポイント: 15pt  (1%)
無料配送5月24日 金曜日にお届け
発送元: Amazon
販売者: 京都ブックストア
¥1,524 税込
ポイント: 15pt  (1%)  詳細はこちら
無料配送5月24日 金曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早いお届け日時指定便 明日 8:00 - 12:00の間にお届け(4 時間 23 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥1,524 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,524
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
Amazon
出荷元
Amazon
販売元
(252件の評価)
販売元
(252件の評価)
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
支払い方法
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
¥45 税込
■通常24時間以内に出荷可能です。■クリーニング済み。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。■万が一品質に不備があった場合は返金対応。■防水梱包です。■決済は、クレジットカード、コンビニ決済・ATM・ネットバンキング・Edy払いがご利用可能です。 ■通常24時間以内に出荷可能です。■クリーニング済み。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。■万が一品質に不備があった場合は返金対応。■防水梱包です。■決済は、クレジットカード、コンビニ決済・ATM・ネットバンキング・Edy払いがご利用可能です。 一部を表示
配送料 ¥256 5月25日-26日にお届け(18 時間 23 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥1,524 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,524
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
この商品は、古本配達本舗 ■通常24時間以内に発送可能です。 が販売、発送します。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

熱く生きる 単行本 – 2014/2/5

4.1 5つ星のうち4.1 78個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,524","priceAmount":1524.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,524","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"an9Xxt7pWrK9T1CUIqBDR6pXK7IFOeOZfszq%2Fcz9ARXOB1U2qC%2FSO%2FNTdnvMr706G81rS5RCQOUr3bexxdqQoyHXkQIOS0oMU875AIj61Cz5YqAFBVpz2BtsrbD6oyBQwAQKiXWSOOoIYm81BR98Kjmp3btKy5DsKgB9988RFIfnR6sj8ue8sDW4bN9wawG4","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥45","priceAmount":45.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"45","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"an9Xxt7pWrK9T1CUIqBDR6pXK7IFOeOZtfnLsI7uBuJ1LAmB5XcJFqrXFfHpNU%2Be1L57aFkEUn6TKjToM61Y6FmTlcFAOPnpasi0FXxhR7yhfQt1IlbwZOMe%2FX2owQEp7%2FWK2yjCcNjrrke9d4H8cbHii64bISIqMc09auoZ5QzGBCD%2BTM0GyQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

天皇陛下の執刀医、魂の生き方書!
人生、仕事、医療……
この本は「世の中への檄(げき)」だーー。

●自分が受けた恩恵は、世の中に返せ。
●難関校を出た秀才だけが医師になってよいのか
●ゲームばかりして、と叱る親は才能の芽を摘んでいる。
●すべての仕事は世の中のために役だってこそ価値がある。
●仕事に飽きるのは中途半端に妥協しているからだ。
●天皇陛下の手術より、さらに進んだ手術を誰もが受けられる。

第1章 思いを磨け――世のため人のために生きろ
第2章 人の逆を行け――偏差値50の闘い方
第3章 覚悟を持て――ゆずれない一線を決める
第4章 先を読め――次の時代を見ろ
第5章 問いかけろ――疑問を持ち、行動を見直せ
第6章 目標は高く――進むべき「道」を究めろ

天野篤 年譜
心臓の機能と構造
心臓の病気と治療方法
続きを読む もっと少なく読む

よく一緒に購入されている商品

¥1,524
最短で5月24日 金曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
この商品は、京都ブックストアが販売し、Amazon Fulfillment が発送します。
+
¥1,320
最短で5月24日 金曜日のお届け予定です
残り6点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥1,760
最短で5月24日 金曜日のお届け予定です
残り6点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
spCSRF_Control
これらの商品のうちのいくつかが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

商品の説明

出版社からのコメント

日大医学部を卒業後、どこの医局にも属さずに、
ひたすら腕を磨いてきた心臓外科医が、
2012年2月、天皇陛下の心臓バイパス手術を執刀した。
偏差値50もなかった三浪の時代を経て、
あえて厳しい道を歩んだプロフェッショナルの
「思いと情熱の磨き方」「人生の切り開き方」――。

目次
序章 君は「世のため人のため」を目指せるか

第1章 思いを磨け――世のため人のために生きろ

医師になってはいけない人がいる
自分が受けた恩恵を世の中に返したい――この思いが情熱になる
受けた恩に報いるために、最低20年は世の中のために働く
能力があるのに、働かない連中は許せない
人の支えで今日がある――それだけは忘れるな
志を持たないままで、天職と思えるのか
自己犠牲の気持ちを持たなければ、信用されることはない
「何かが違う」と気づいたら、頭の中で反芻し、修正する
ときには「勇気をもって撤退する」――それが明日につながることを信じて
今できることを確実に行う――それで結果は必ずついてくる
ふたつの大病を克服し、天寿をまっとうした患者さんに学んだこと
どこが分水嶺か、みずから感じてつかみ取る
無輸血手術への挑戦――それが患者さん希望なら叶えるのが医師の使命だ
人生のなかで「背負ったもの」が、その後の人生を決める
敗北をプラスに変える力。それは自分と向き合う時間だ
思いがあれば、人の3倍の努力は当たり前だ

第2章 人の逆を行け――偏差値50の闘い方

志、小なれば足りやすく、足りやすければ進むことなし
ゲームの才能を否定してはならない
才能を伸ばすのは受験教育ではない
どんなに頭がよくても、努力を怠れば成績は下がる
マージャンと深夜放送に夢中になり、学校では寝るだけだった高校時代
「ネジを巻いている時間」が、その後の頑張りにつながる
偏差値50もなかったが、最後はツモれると信じた
第1志望でなくても、入学できた学校には恩がある
ストレートで医学部に入った連中よりも、浪人経験者のほうが社会性がある
体力、集中力、チームワークを磨く
試験のための勉強はしない。将来役に立つことを学べ
私大の医学部で学ぶことは分不相応だった

第3章 覚悟を持て――ゆずれない一線を決める

感染症に対峙して――問題を起こした部下も信じて使い続けるのが「責任」だ
手術方法への迷いもある。最優先は患者さんの望む手術後の生活だ
家に帰らないのは、闘いに備えて寝るか、無防備で寝るかの問題だ
収入の多い者は、誰よりも働かなければならない
あと戻りできない、厳しい道に自分を追い込む
人は変化することが怖い。別の流れになかなか身を置けない
思いと情熱だけでは届かない相手もいる。それが現実だ
プロフェッショナルとは、専門性だけでなく強い信念を持っていること
先人と同じ努力をしても意味はない。違う道に追い越す道がある
ためにならない存在には寛大になれない
保険をかけるための人よりも、優先すべき人がいる
「死」を全面に押し出して手術を迫る説明は卑劣だ
緊急時には能力以上のことはできない。だから、局面を俯瞰して見ろ
仕事に飽きるのは中途半端に妥協しているからだ
思い悩んでいるよりも、まず行動。隣の人の役に立つことでもやったほうがいい

第4章 先を読め――次の時代を見ろ

天皇陛下の手術より、さらに進んだ手術を誰もが受けられる
たまたま名をなすことはありえない。人生をかけてやってきたことがあるからだ
新しい技術は積極的に学ぶ。だが、取り入れるためには慎重さが必要だ
医師の年収には社会通念上の上限を決めるべきだ
大学教授も手術をする時代になった
90歳を超えたご高齢の方を手術できる時代になった
チャンスの与え方は、準備の心と、思いとプライドが優先。技量は最後だ
外科医は「絶滅危惧種」。目指す学生が減ったことには理由がある
55歳を過ぎても思いどおりの手術ができる
宮本武蔵に重なる生き方
手術の本質は、勝負を挑み、いずれかが果てるまで闘うということ

第5章 問いかけろ――疑問を持ち、行動を見直せ

メスを持つ外科医と、メスを持たない外科医が切磋琢磨する時代
占いで指摘されたことも、行動と振る舞いを見直すきっかけとする
訃報欄の「死因」に思う
耳を傾けるべきは人の声。常識を知らずしては人に寄り添えない
病を治すだけでなく、人を癒すのが本当の仕事だ
あいさつは重要だ。テレビの業界でできていることが、なぜ病院ではできないのか
手術記録は必ず自分で書く。それも翌日朝までには
手術スタッフに薬剤師が加わる。改革は「ノー」といわずに即実行
リスクを下げるために「三歩進んで二歩下がる」が本当の外科医
世の中にはもっとすごい奴がいる。壁を取っ払ったところで通用するかを考える

第6章 目標は高く――進むべき「道」を究めろ

ひとたび医師となったからは「すべてを患者さんのため」に
医師道を考えることで、攻撃的だった自分が変わった
名医は、10代の女の子の将来まで考えた手術をする
良医は妥協の道。究めるべきはやはり名医だ
医師道とは、みずからを極限にまで追い込んで、高い能力を発揮できる心と力
患者さんの回復で得られる達成感と幸福感
医師の力は出し惜しみしてはならない
ルールは守らなければならない。そのうえで改革の志を持つ
仲間には乱暴な口調でものをいう。それも外科医の文化だ
究める道に終わりはないが、道を退くときもくる
最後の恩返しは、社会の「扇の要」となる若い世代を育てること

おわりに
天野篤 年譜
心臓の機能と構造
心臓の病気と治療方法

著者について

天野 篤(あまの あつし)
心臓血管外科医。順天堂大学医学部心臓血管外科教授。
1955年、埼玉県蓮田市に生まれる。
1983年、日本大学医学部卒業後、医師国家試験合格。
関東逓信病院(現・NTТ東日本関東病院。東京都品川区)で臨床研修医ののち、
亀田総合病院(千葉県鴨川市)研修医となる。
1989年、同心臓血管外科医長を経て、1991年、新東京病院(千葉県松戸市)心臓血管外科科長、
1994年、同部長。1997年、新東京病院での年間手術症例数が493例となり、冠動脈バイパス手術の症例数で日本一となる。
2001年4月、昭和大学横浜市北部病院循環器センター長・教授を経て
2002年7月、順天堂大学医学部心臓血管外科教授に就任。
2012年2月、東京大学医学部附属病院で行われた天皇陛下の心臓手術(冠動脈バイパス手術)を執刀。
心臓を動かした状態で行うオフポンプ手術の第一人者で、
これまでに執刀した手術は6500例を超え、成功率は98%以上。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ セブン&アイ出版 (2014/2/5)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2014/2/5
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 288ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4860086279
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4860086275
  • カスタマーレビュー:
    4.1 5つ星のうち4.1 78個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
天野 篤
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4.1つ
5つのうち4.1つ
78グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2023年12月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
さすが、日本一の心臓外科医。
すべての面で、共感、学ぶ事が、ありました。
医師としての覚悟の凄さに感動しました。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年9月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
カテ-テル手術を受けたとき、心臓の事がよくわかりよかったです。
読んだ後、研修医にプレゼントしました。
2014年3月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
本書P.36 に
「日露戦争の折
二〇三高地を確保して
旅順港に陣取る
ロシア・バルチック艦隊を壊滅させた」
という記述があります。

空前絶後の
とんでもない間違いです。
なぜなら
バルチック艦隊を壊滅させたのは
東郷平八郎提督ひきいる
わが連合艦隊だからです。

旅順港で壊滅させられたのは
ロシア海軍の
「太平洋艦隊」
です(「旅順艦隊」「東洋艦隊」とも)。

バルチック艦隊とは
そもそも「バルト海艦隊」の意味であり
要するに「ヨーロッパ艦隊」です。

日露開戦後
旅順港を母港とする
太平洋艦隊が危なくなってきたので
それを救うべく
皇帝ニコライ二世は
ヨーロッパからはるばる極東まで
大艦隊を送りました。

それが
第二太平洋艦隊(喜望峰まわり)
第三太平洋艦隊(スエズ運河経由)
であり
第二+第三太平洋艦隊の
日本側の総称が
バルチック艦隊です。

従って
バルチック艦隊が
旅順港に入ったことは
一度もありません。

旅順港にいたことがない
バルチック艦隊を
二〇三高地から攻撃して
壊滅させることはできません。

逆に
日本側から見れば
はるばるバルト海からやって来る
バルチック艦隊を取り逃がし
一隻でも
旅順港なり
ウラジオストック港なりに
入られた日には
日露戦争は負けが確定します。
なぜなら
日本と満州の間の補給路が絶たれ
わが帝国陸軍は
満州の荒野で立ち枯れるからです。
それはすなわち
日本の負けを意味します。

日露戦争に勝つためには
(負けないためには)
バルチック艦隊を
一隻残らず沈める必要がありました。

そして
「天佑と神助により」
わが連合艦隊は
1905年5月27日-28日
対馬沖の日本海で
バルチック艦隊を壊滅させました。

それを記念して
戦前
「5月27日」は海軍記念日でした。
バルチック艦隊を沈めたのは
二〇三高地からの攻撃ではなく
東郷提督ひきいる連合艦隊である
ということは小学生でも知っていました。

仮に
朝日が西から昇っても
旅順港に
バルチック艦隊がいることは
ありえません。

故に
先に引用した
「二〇三高地を確保して
旅順港の
バルチック艦隊を壊滅させた」
という記述は
些細なあやまりではなく
もともと
世界史および日本史を
何もわかっていないで書いた
ということになります。

たとえるならば
「左心室から出た血液は
大動脈を通って
肺にはいる」
と書くくらいの
致命的なミスです。

それとも
ロシアの艦隊は
すべてバルチック艦隊と呼ぶとでも
誤解されていたのでしょうか。

もしそうならば
たとえるならば
「心臓にある4つの弁は
すべて僧帽弁と呼ぶ」
というくらいの錯誤です。

やはり
心臓外科は心臓外科医
餅は餅屋
ということなのでしょう。
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2016年5月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
最近、外科に掛かったので興味を持ちました。
2012年に、天皇陛下の心臓手術を行った外科医、ということで。

3.11の時の手術、「父」と似た病状の患者さんの「絶対に負けられない手術」からの撤退、などの話を読んでいて自然に涙が出てしまいました。
目次の見出しだけ読んでも、人生訓になります。が、内容は訓戒ではなくて、実体験からくるご自身の語り、という感じで短くまとめられた文章にも説得力があるのだと思います。
「失敗の記憶」の乗り越え方、など、平易な言葉なのに、どこかコツみたいなものが感じられ、少し自分でも参考にしてみようというかなという納得が得られました。

手術中に、助手さんが「こうする方がいい」と提案しても「大歓迎」だとか、(普通は生意気だ、と言いますよね。)、厳しく叱責して「パワハラだ」と言われることとか(しかし、一刻を争うわけなので、理由のあることがわかりますが。)、ご家族については「多くの犠牲を強いてきた」、とか、何度も何度も夢に出てきたという「父」の手術、とか、そういう発言や体験談を読むと、自ら事実をありのままに認める強さ、度量を感じてしまいます。
なるほど、一流の人って、こうなのだ、と。

”「死」を前面に押し出して(自分の都合や、病院の都合で)手術を迫る説明は卑怯だ” と、一刀両断されています。
話が本題から逸れますが、実際の医療現場では、このような術前説明が行われることは、よくあることだ、と聞くので、こういう、譲れない一線をきっぱりともっていらっしゃるドクターがおられる、ということに、たいへん嬉しい気持ちになりました。そういう「お医者さん」は多いのだとは思いますが、ほっとしてしまいます。
「モンスターファミリー」に手術の説明をして「ちゃぶ台をひっくり返したくなる心境」、って、こういう熱心な、良心のあるドクターには余計に悔しいことなのだろうな、と想像するのですが、医療もその周辺事情もどんどん変わってきて、そういう相互不信の時代になったのだなぁ、と思います。
私も、経験的、年齢的なこともあるかと思いますが、医療も医師も、鵜呑みにして信じてはいけないな、と思うようになりました。医師もそうでしょうが、病院にかかる方も、ある意味不幸というか、大変な時代になりました。
(それにしても、「ちゃぶ台」って、年代を感じます。懐かしいかも。)

「自分の存在=手術」というのも、素人には想像も及びませんが、外科医というのは、多かれ少なかれそういうものなのでしょうか。
こんなドクターには、手術だけでなくとも、いつまでもご活躍されてほしいです。
自分の今回の経験からも、長らえるならば「より良く助かりたい」、と思ってしまうのですよね。修行が足りませんでした。
この本の他にもインターネットで、氏の記事やインタビューなど見たり読んだりしましたが、医療ってやっぱりすばらしいな、と少し考え直しました。
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年8月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この人は、医師としてあるべき姿です。
ここまで他のことを犠牲にする自信はありません。
ですが、周りから、あなたに診てもらえてよかったと言われる医師に、改めてなりたいと思いました。
2021年5月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
新品と書いてありましたが、カバーの端が破れかけていました。
写真の帯も無く、中に値段の書いてある紙すら入っていませんでした。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年5月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
予定通り 本日現品着 完全な状態で届きました。 早期の対応 又手配 感謝です  此の本を有効利用して 有意義な日々を送る 参考にする予定です。  感謝!!    函館のイカ老人より
2016年11月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
私は天野氏が好きだ。このような医師こそ、私が尊敬している本物だ。
天野氏はお父さんの心臓弁膜症をきっかけに医師への道を歩み出した。
彼は医師として、「自分自身の後先を考えることなく、医療を患者に施そうとする情熱があるか?」を医学部の学生に問うている。
順天堂の心臓血管外科教授としての彼の収入はどの医局員よりも多いがゆえに、彼は誰よりも働かなければならないと考えつつ、医師として妥協なき努力と研鑽を日々積んでいるプロフェッショナルだ。
「医師として極めるべきは名医だ」という天野氏の言葉は、私の心に刻んでおきたいと思う。名医とは「医師道」を極めた医師のこと。深みのある素晴らしい名言だと思う。
この本の中で、天野氏の医師としての覚悟、そして人生哲学などに触れることで、私自身も、医師の価値は世の中への貢献のみであるべきだ、という思いがますます強くなったと思う。
医師を目指す高校生、そして現役の医学部生は、1日も早く、天野氏の著書に目を通してもらいたい。
同じ医師と言えど、そんじょそこらの2世医師とは、明らかに違う本物の医師である。
特に、中高時代偏差値が高かっただけで医学部に入ってきたボンクラたちには、今すぐにでもこの本を読んでもらって、医学の道を志すかあるいは断念するか考えて欲しい。
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート