今は断捨離の時
物が少なくなりそれから役立てたいと思います。素敵なヒントばかりです
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥961¥961 税込
ポイント: 10pt
(1%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: 月夜野ストア
新品:
¥961¥961 税込
ポイント: 10pt
(1%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon
販売者: 月夜野ストア
中古品: ¥1
中古品:
¥1

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
片付けたくなる部屋づくり ~古い2Kをすっきり心地よく住みこなす「片付けのプロ」の暮らしテクニック65~ (美人開花シリーズ) 単行本(ソフトカバー) – 2012/12/10
本多 さおり
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥961","priceAmount":961.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"961","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"vmWKHQbcU3Oi61MdjE4HJcUPmmuHIX1zXB6fwbuQJTdU3Dq6zcEZI9N1UvcyJdUDYT13Eu4g9K4%2B3iPPa4mOkSgMuf9eSYnrmF79zdbiapXfy7U4SOz45UoeIp9beYauO0N7FHbebmvS4oHE2UyFksnENrlOHPuh86t4%2BLg6%2BPX7cdi5Bp4epg%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1","priceAmount":1.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"vmWKHQbcU3Oi61MdjE4HJcUPmmuHIX1zpuKiwQg0rpTw4MrXP5Cw%2FysBv3zDOe2oL6Q%2FD52zUQk2i4CedpXJRuaNnENPprJ1Jj%2BTqSk4nfqcDoBUlCR%2FUrjoVyyRmd03W8DXn85uVcj5Xxbg6dAeuZrH9XTKVyzRtsAW7qeSC5%2FT4dm0bKJFAQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
■概要
ブログやメディアで人気急上昇中の整理収納コンサルタント・本多さおりさん、初の書籍!
「こうあるべき」と縛られた収納ではなく、自分がラクして「続く」収納の仕組みをつくれば、暮らしはもっと快適になります。
本書では本多さんの暮らしアイデアがギュッと詰まった2Kの自宅を例に、毎日をラクに、シンプルに愉しむための収納術をオール写真付きで公開。
今すぐマネしたくなるワザが満載です!
■本文抜粋
――ラクしたがりな私が考える収納は、「片付けやすさ」重視。
片付けに必要なのは本人のやる気が20%、残り80%は「片付けたくなる収納法」だと思っています。
本書では、そんな我が家の「やる気を出さなくても片付くシステム」や、欲しい時間を捻出するための「時短につながる暮らしアイデア」などをご紹介いたします。
■目次
Chapter 1 整理収納の考え方
Chapter 2 Kitchen
Chapter 3 Living
Chapter 4 Closet
Chapter 5 Laundry & Lavatory
Chapter 6 ラクしたがりの掃除術
Chapter 7 もっと! ラクになる暮らしのアイデア
ブログやメディアで人気急上昇中の整理収納コンサルタント・本多さおりさん、初の書籍!
「こうあるべき」と縛られた収納ではなく、自分がラクして「続く」収納の仕組みをつくれば、暮らしはもっと快適になります。
本書では本多さんの暮らしアイデアがギュッと詰まった2Kの自宅を例に、毎日をラクに、シンプルに愉しむための収納術をオール写真付きで公開。
今すぐマネしたくなるワザが満載です!
■本文抜粋
――ラクしたがりな私が考える収納は、「片付けやすさ」重視。
片付けに必要なのは本人のやる気が20%、残り80%は「片付けたくなる収納法」だと思っています。
本書では、そんな我が家の「やる気を出さなくても片付くシステム」や、欲しい時間を捻出するための「時短につながる暮らしアイデア」などをご紹介いたします。
■目次
Chapter 1 整理収納の考え方
Chapter 2 Kitchen
Chapter 3 Living
Chapter 4 Closet
Chapter 5 Laundry & Lavatory
Chapter 6 ラクしたがりの掃除術
Chapter 7 もっと! ラクになる暮らしのアイデア
- 本の長さ127ページ
- 言語日本語
- 出版社ワニブックス
- 発売日2012/12/10
- 寸法14.8 x 1.2 x 21.1 cm
- ISBN-104847091213
- ISBN-13978-4847091216
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 片付けたくなる部屋づくり ~古い2Kをすっきり心地よく住みこなす「片付けのプロ」の暮らしテクニック65~ (美人開花シリーズ)
¥961¥961
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
¥1,000¥1,000
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
¥1,000¥1,000
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
■著者プロフィール
本多さおり(ほんだ・さおり)
整理収納コンサルタント。
大学卒業後、OL、飲食業勤務を経て整理収納アドバイザー、整理収納コンサルタントを取得。首都圏を中心に個人宅の整理収納サービスを行う傍ら、数々の雑誌やWebで暮らしをシンプルに愉しむための整理収納を提案。
2012年「まる得マガジン」(Eテレ)に講師として出演。著書に同番組のテキスト『NHKまる得マガジン 探してみませんか? 収納マイスタイル』(NHK出版)がある。
●ブログ「片付けたくなる部屋づくり」 http://chipucafe.exblog.jp/
本多さおり(ほんだ・さおり)
整理収納コンサルタント。
大学卒業後、OL、飲食業勤務を経て整理収納アドバイザー、整理収納コンサルタントを取得。首都圏を中心に個人宅の整理収納サービスを行う傍ら、数々の雑誌やWebで暮らしをシンプルに愉しむための整理収納を提案。
2012年「まる得マガジン」(Eテレ)に講師として出演。著書に同番組のテキスト『NHKまる得マガジン 探してみませんか? 収納マイスタイル』(NHK出版)がある。
●ブログ「片付けたくなる部屋づくり」 http://chipucafe.exblog.jp/
登録情報
- 出版社 : ワニブックス (2012/12/10)
- 発売日 : 2012/12/10
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 127ページ
- ISBN-10 : 4847091213
- ISBN-13 : 978-4847091216
- 寸法 : 14.8 x 1.2 x 21.1 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 150,372位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年5月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2021年4月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
片付け本て、著者がすごくおしゃれだったりするものが多い(家とかもすごく綺麗)と思うんですが、失礼ですが、この方は現実的な家(古い中古の2K)に住まれていて親近感がわくと思います。
参考になったのはキッチンの収納と、衣服の収納です。
・キッチンはコックピットらしく、取りたいものがすぐにとれるように「つるす」収納です。
・衣服は「小さなボックスをつくり立ててしまいます。」
自分にはこれがすごくよくて、服を畳んで入れるスタイルがすごくめんどくさかったので、丁寧にたたむ必要がないのがありがたいです。また立ててあるので、服の場所がわかりやすくて、すぐに取り出せます。
以上の2点でも自分には価値のがある本でした。
参考になったのはキッチンの収納と、衣服の収納です。
・キッチンはコックピットらしく、取りたいものがすぐにとれるように「つるす」収納です。
・衣服は「小さなボックスをつくり立ててしまいます。」
自分にはこれがすごくよくて、服を畳んで入れるスタイルがすごくめんどくさかったので、丁寧にたたむ必要がないのがありがたいです。また立ててあるので、服の場所がわかりやすくて、すぐに取り出せます。
以上の2点でも自分には価値のがある本でした。
2015年2月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
実はこのシリーズ、2から買いました。
2を買ってとても気に入ったので1を買いましたが、うーん、正直パッとしない印象。
多分1から買えば、これをすごく気に入ったのだと思います。
(そして2がいらなかったと思う…)
後日、『家事がしやすい部屋づくり』を本屋で見ました。
片づけたくなる…を2冊持つより、こちら1冊で十分だった…
家事がしやすい部屋づくりの方が、情報がぎゅっと詰まってて、
本多さん家のすべての箇所の収納が、とても分かりやすい。
正直シマッタ…と後悔しました…
うーん、「家事がしやすい部屋づくり」まで買ってしまうのは、あほらしいなぁ…どうしよう。
2を買ってとても気に入ったので1を買いましたが、うーん、正直パッとしない印象。
多分1から買えば、これをすごく気に入ったのだと思います。
(そして2がいらなかったと思う…)
後日、『家事がしやすい部屋づくり』を本屋で見ました。
片づけたくなる…を2冊持つより、こちら1冊で十分だった…
家事がしやすい部屋づくりの方が、情報がぎゅっと詰まってて、
本多さん家のすべての箇所の収納が、とても分かりやすい。
正直シマッタ…と後悔しました…
うーん、「家事がしやすい部屋づくり」まで買ってしまうのは、あほらしいなぁ…どうしよう。
2016年6月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
レビューが高かったので購入したが、片付け本かと思って読み進めたところ、著者の自宅が、私の感覚からすると片付いていない…と思う。
本人が使いやすければいいと思うものの、出しっぱなし、積み上げ&ごちゃごちゃ…のように私は見えるのですが…。
ひとまず、我が家よりずいぶん散らかってるように見えるので、参考にならなかった。
無印やIKEAを多用とかのインテリアの趣味が違うのはいいとして、皆これでいいの?とちょっとびっくりしました。
本人が使いやすければいいと思うものの、出しっぱなし、積み上げ&ごちゃごちゃ…のように私は見えるのですが…。
ひとまず、我が家よりずいぶん散らかってるように見えるので、参考にならなかった。
無印やIKEAを多用とかのインテリアの趣味が違うのはいいとして、皆これでいいの?とちょっとびっくりしました。
2017年3月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
本多さんと同じく、我が家も築年数の古いマンションですので、共感する部分が多く、実践しやすい内容が多かったです。
「ミニマリスト」とは違って、使いやすいもの、手になじむものを大切に使われているところを見習いたいと思いました。
ブログから人気が出て書籍化された流れだと思いますが、「ブログを読めば十分だった」ではなく、書籍も十分楽しめてよかったです。
ちょっと時間が空いたとき、部屋づくりのモチベーションをあげるのに役立っています。
「ミニマリスト」とは違って、使いやすいもの、手になじむものを大切に使われているところを見習いたいと思いました。
ブログから人気が出て書籍化された流れだと思いますが、「ブログを読めば十分だった」ではなく、書籍も十分楽しめてよかったです。
ちょっと時間が空いたとき、部屋づくりのモチベーションをあげるのに役立っています。
2018年9月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
シンプルで使いやすい道具選びがとても参考になります。
何度も読み返しています。
何度も読み返しています。
2014年10月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
整理収納の本をジプシーしつくした(?)私のなかで、今はこの本(1巻2巻ペアで)がランキング1位です!
それまでは、金子由紀子さん、古堅純子さんの本がベストでしたが(そして今でもファンですが)、
本多さんのは、写真(しかもご自宅の)がとっても充実しているのが、嬉しいです。
めざすべき理想像が具体的に見えますから。
ああ、本多さんのような華奢で可憐で感じのいい女性になって、本多さんのお宅のようなお家に住めたら、
どんなに幸せか!!
…前半は永遠に無理ですが(笑)、いま、後半に少しでも近づけるようにがんばっています。
片づけに疲れて挫折しそうになるたびに、この2冊を読みかえしては立ち直ります。
もう一点付け足すと、2Kというのがいいですね!
私は門倉多仁亜さんのファンでもありますが(ファン多すぎ(笑))、わが家は門倉宅ほど広くありません。
その点、2Kを素敵に住みこなしておられる本多さんのノウハウは、とっても参考になります。
本多さんに心から感謝です!
それまでは、金子由紀子さん、古堅純子さんの本がベストでしたが(そして今でもファンですが)、
本多さんのは、写真(しかもご自宅の)がとっても充実しているのが、嬉しいです。
めざすべき理想像が具体的に見えますから。
ああ、本多さんのような華奢で可憐で感じのいい女性になって、本多さんのお宅のようなお家に住めたら、
どんなに幸せか!!
…前半は永遠に無理ですが(笑)、いま、後半に少しでも近づけるようにがんばっています。
片づけに疲れて挫折しそうになるたびに、この2冊を読みかえしては立ち直ります。
もう一点付け足すと、2Kというのがいいですね!
私は門倉多仁亜さんのファンでもありますが(ファン多すぎ(笑))、わが家は門倉宅ほど広くありません。
その点、2Kを素敵に住みこなしておられる本多さんのノウハウは、とっても参考になります。
本多さんに心から感謝です!