プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥836¥836 税込
ポイント: 26pt
(3%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥80

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
〔新版〕一瞬で大切なことを伝える技術 (知的生きかた文庫) 文庫 – 2021/4/19
購入オプションとあわせ買い
「言いたいことを伝える」ためにはロジカルな考え方や会話の仕方が必須です。
ところが、ロジカルシンキングの本の多くは、使いこなせない難しいフレームワークばかり。
そんな難しいフレームワークは一切必要ありません!
「ロジカルに伝える」ために必要な技術は、たった1つで充分。
それが、最強の思考法『重要思考』です。――三谷宏治
◎この1冊で、ロジカルに「考える・話す・聴く・議論する」ができるようになる!
ビジネス書大賞受賞『経営戦略全史』『ビジネスモデル全史』のベストセラー著者で、BCG、アクセンチュアで19年間トップ経営コンサルタントをつとめた三谷宏治先生の「論理的思考」超入門の書!
- 本の長さ240ページ
- 言語日本語
- 出版社三笠書房
- 発売日2021/4/19
- 寸法10.6 x 1.2 x 15 cm
- ISBN-104837987133
- ISBN-13978-4837987130
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
出版社より
シンプルで使いやすい「ロジカルシンキング」!

ロジカルシンキングの本の多くは、使いこなせない難しいフレームワークばかり。でもそんな難しいフレームワークは一切必要ありません!「ロジカルに伝える」ために必要な技術は、たった1つで充分。「重み✕差=インパクト」、それが最強の思考法『重要思考』なのです。
4コママンガも満載!楽しみながら「伝える力」が身につく!

主人公はマジメな熱血ペンギン、ルークです。
最近、仲間たちとカフェをつくりました。でも、なんとなく意思の疎通がうまくいきません。決めなきゃいけないのに、決まりません。言いたいこと、伝えたいことがいっぱい在るのに伝わりません
さてさて、何が起きているのでしょう……。
商品の説明
著者について
KIT(金沢工業大学)虎ノ門大学院教授、早稲田大学ビジネススクール・女子栄養大学客員教授。
1964年大阪生まれ、福井育ち。東京大学理学部物理学科卒業、INSEAD MBA修了。
BCG、アクセンチュアで19年半、経営コンサルタントとして働く。2003年~06年アクセンチュア戦略グループ統括。
2006年からは子ども・親・教員向けの教育活動に注力。現在は大学教授、著述家、講義・講演者として全国をとびまわる。放課後NPO アフタースクール・NPO法人 3keys 理事、永平寺ふるさと大使。3人娘の父。
著書に各種ビジネス書賞を獲得した『経営戦略全史』『ビジネスモデル全史』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)の他、『戦略読書〔増補版〕』(日経BP)、『戦略子育て』『ペンギン、カフェをつくる』(東洋経済新報社)など多数。
登録情報
- 出版社 : 三笠書房 (2021/4/19)
- 発売日 : 2021/4/19
- 言語 : 日本語
- 文庫 : 240ページ
- ISBN-10 : 4837987133
- ISBN-13 : 978-4837987130
- 寸法 : 10.6 x 1.2 x 15 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 176,355位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 378位プレゼンテーション
- - 392位知的生きかた文庫
- - 534位ロジカル・シンキング
- カスタマーレビュー:
著者について

1964年大阪生まれ、福井育ち。小学校入学直後40日間の入院中に差し入れられた100冊の本を読破。読みかじりを人に教える快感に目覚める。大学浪人時に通った駿台予備校では、教えることの技術に衝撃を受ける。
東京大学理学部物理学科卒業後、直接、外資系コンサルティング会社に就職。以来19年半、ボストン コンサルティング グループ、アクセンチュアで戦略コンサルタントとして働く。2003年から06年までアクセンチュア 戦略グループ統括。
途中、INSEADでMBA修了。1年半の欧州暮らしを経験する。
仕事と並行して28才頃から社会人教育に携わり始め、32才からグロービスで「経営戦略」等の講師を務める。
2006年から教育の世界に転じ、地元小学校でのPTA会長などを経て、07年からKIT(金沢工業大学)虎ノ門大学院 教授に。同時に、子どもたち・親たち・教員向けの授業や講演に全国を飛び回る。テーマは「決める力」「発想力」と「生きる力」。
現在KIT教授の他に、早稲田大学ビジネススクール・女子栄養大学 客員教授、放課後NPO アフタースクール 理事、NPO 3keys 理事、前田工繊 社外取締役、永平寺町ふるさと大使を務める。 HPは「三谷宏治」で検索を。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
②伝えたいことを明確に簡潔に伝えるために必要なことは重要なことのみを伝えることである。その時なぜ重要なのかを述べることが肝要である。
③次に相手の意見を聞いて考え直すことが大切だ。どこに問題があるのかを知ることになる。
④意見の交換が出来れば良い。結論を急がず、議論が発展し、深まることを目指すのだ。
本書に特別なことは述べられていない。当たり前のごとに気づいていないから本書が役に立つ。
お勧めの一冊だ。
詳しく教えて欲しいです。
本編も読んでみたいと思います。