プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,430¥1,430 税込
ポイント: 86pt
(6%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,430¥1,430 税込
ポイント: 86pt
(6%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥666
中古品:
¥666

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
昆虫の体重測定 (たくさんのふしぎ傑作集) 単行本 – 2018/6/6
吉谷 昭憲
(著, イラスト)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,430","priceAmount":1430.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,430","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"9OP5a%2BADAGPqJ1cyvyedDzJ2p2uSUBvmbJ2QiqGcDanSGj3jzxzgAHQ3d2QpGWJCiqoDDHHN7HjJXQwzJ6aG3zJqVIt1GdAXeVn0MOCEOQtbT%2FIGpbPajwoG6iKxlN%2BPXCIVmh4D46s%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥666","priceAmount":666.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"666","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"9OP5a%2BADAGPqJ1cyvyedDzJ2p2uSUBvmgbkb55nM%2Bd8l6a9Kl1N1ZqyRa7xrit8zIwlStXaUxXgvPDlWFJ1UVHSWUWLXMYB7GvfSCjz8f%2Fme8Rml645oXfhP2vMBAxxCq6hFawee7uZcIsP6CmEnZLTk0yf4tId%2FUeGZKDkTK6NV5f2Ps6kCzr6f8OjF3rh3","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
昆虫の「重さ」ってどのくらいでしょう。たとえば、身近なテントウムシは、どのくらいの重さがあるのでしょうか。
作者は、電子天びんとよばれる精密なはかりをつかって、昆虫の体重をしらべはじめました。
昆虫の重さをはかるのは、なかなか大変です。虫は動きまわりますし、電子天びんは精度の高い機械ですから、人の動きや空調の風にも反応してしまいます。息をひそめるようにして、一匹一匹、慎重にはかっていきます。そうして多くの昆虫をしらべていくうちに、おもしろいことがわかってきました。
この本には60種以上の昆虫が、体重つきで登場します。それぞれ「これはアリ何匹分の重さだ」「つまようじと同じくらいの重さだ」など、自由にいろいろなものとくらべる想像をしながら読んでみてください。きっとゆかいな発見がありますよ。
さて、テントウムシの重さですが、実は身近な「あるモノ」と同じです。こたえは本書をお楽しみに!
作者は、電子天びんとよばれる精密なはかりをつかって、昆虫の体重をしらべはじめました。
昆虫の重さをはかるのは、なかなか大変です。虫は動きまわりますし、電子天びんは精度の高い機械ですから、人の動きや空調の風にも反応してしまいます。息をひそめるようにして、一匹一匹、慎重にはかっていきます。そうして多くの昆虫をしらべていくうちに、おもしろいことがわかってきました。
この本には60種以上の昆虫が、体重つきで登場します。それぞれ「これはアリ何匹分の重さだ」「つまようじと同じくらいの重さだ」など、自由にいろいろなものとくらべる想像をしながら読んでみてください。きっとゆかいな発見がありますよ。
さて、テントウムシの重さですが、実は身近な「あるモノ」と同じです。こたえは本書をお楽しみに!
- 本の長さ40ページ
- 言語日本語
- 出版社福音館書店
- 発売日2018/6/6
- 寸法25.6 x 19.5 x 0.8 cm
- ISBN-104834084094
- ISBN-13978-4834084092
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 昆虫の体重測定 (たくさんのふしぎ傑作集)
¥1,430¥1,430
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り7点(入荷予定あり)
¥1,430¥1,430
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
在庫あり。
¥1,430¥1,430
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
在庫あり。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
吉谷昭憲
1950年、山口県生まれ。東京農業大学卒業。大学では昆虫学を専攻。昆虫を中心としたイラストや、写真を数多く手がける。虫の巣箱作りをして越冬昆虫を調べるなど、身近な生きものの楽しさを紹介する自然観察会を毎月開催している。絵本に『はぐろとんぼ』『とんぼ』『あめんぼ』(どれも「かがくのとも」)など。東京都在住。
1950年、山口県生まれ。東京農業大学卒業。大学では昆虫学を専攻。昆虫を中心としたイラストや、写真を数多く手がける。虫の巣箱作りをして越冬昆虫を調べるなど、身近な生きものの楽しさを紹介する自然観察会を毎月開催している。絵本に『はぐろとんぼ』『とんぼ』『あめんぼ』(どれも「かがくのとも」)など。東京都在住。
登録情報
- 出版社 : 福音館書店 (2018/6/6)
- 発売日 : 2018/6/6
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 40ページ
- ISBN-10 : 4834084094
- ISBN-13 : 978-4834084092
- 寸法 : 25.6 x 19.5 x 0.8 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 74,671位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 7,612位絵本・児童書 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
星5つ中4.8つ
5つのうち4.8つ
23グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年3月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
小数が出てくるので、高学年への読み聞かせに向いている。理科や算数の導入に使えそうです。
2016年5月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
『たくさんのふしぎ』は、すべての自然観察ファンにおすすめです。
2016年4月25日に日本でレビュー済み
電子てんびんを利用して虫の体重を測定してみる。カブトムシ10gはノコギリクワガタ2gの5倍もある。
虫によって体重には大きな違いがある。それだけではない。
翅の大きさはそれほど違わないオオムラサキ1.45gとアサギマダラ0.25gの体重差はなぜだろう。
なわばり習性をもつオオムラサキと気流に乗って飛ぶアサギマダラの生き方の違いからくるものだ。
また、カブトムシの幼虫30gは成長に伴い体重が減っていく。完全変態の昆虫はみなそうだった。
テントウムシの集団には個体変異もある。
体重測定は長さによるサイズ差だけではない、いろいろな発見がある。
吉谷さんが使った電子てんびんは0.1mgの精度がある機器で、これは価格が高い。
10mgの精度の電子てんびんなら比較的安く買える。
それでも昆虫の体重差を知るのに役立つことが分かってうれしかった。
虫によって体重には大きな違いがある。それだけではない。
翅の大きさはそれほど違わないオオムラサキ1.45gとアサギマダラ0.25gの体重差はなぜだろう。
なわばり習性をもつオオムラサキと気流に乗って飛ぶアサギマダラの生き方の違いからくるものだ。
また、カブトムシの幼虫30gは成長に伴い体重が減っていく。完全変態の昆虫はみなそうだった。
テントウムシの集団には個体変異もある。
体重測定は長さによるサイズ差だけではない、いろいろな発見がある。
吉谷さんが使った電子てんびんは0.1mgの精度がある機器で、これは価格が高い。
10mgの精度の電子てんびんなら比較的安く買える。
それでも昆虫の体重差を知るのに役立つことが分かってうれしかった。