新品:
¥1,430
ポイント: 43pt  (3%)  詳細はこちら
無料配送3月31日 日曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 3月30日にお届け(9 時間 40 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り4点(入荷予定あり) 在庫状況について
¥1,430 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,430
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

うなぎのうーちゃん だいぼうけん (福音館の科学シリーズ) 単行本 – 2014/6/20

5つ星のうち4.6 23

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,430","priceAmount":1430.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,430","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"jpzbDsY5%2FS%2FcSDv6EBgopz4icVep5FQOaRiTdndJRd7KXxdypquGuOnFgAhJe9so5pMid8Mkpc5NQnH958A4WNASe5rcEXiNDFqEKFGSdM%2B4q6NyaTo1BZR010xu%2BXMWdp9uXR2K1Fg%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}

購入オプションとあわせ買い

よく一緒に購入されている商品

¥1,430
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り4点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥1,430
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り6点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥1,650
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り3点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
これらの商品のうちのいくつかが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

出版社より

うなぎ

冒険に満ちた、うなぎの一生を知っていますか。

IUCN(国際自然保護連合)によって絶滅危惧種(レッドリスト)に指定されている二ホンウナギ。うなぎは『うなぎのうーちゃん だいぼうけん』はそんな驚きに満ちたうなぎの生態を追う科学絵本です。

二ホンウナギ

日本から遠く離れた南の海で生まれたうなぎのうーちゃんが、日本の川にやってきて、また故郷の海へ帰っていくという一生を、やさしい文章と絵で描いた作品です。

生まれたばかりで透明な体のうーちゃんは、一か月ほどで葉っぱのような平たい体となります。三か月たつと、仲間たちはみな北へいく海流、南にいく海流に大きくわかれることに。北へいく流れを選択したうーちゃんはしらすうなぎへと成長しながら、はるばる日本へとやってきます。

二ホンウナギ

その一生は、まさに大冒険。ウナギ研究の第一人者である著者がおくる、生き物としてのうなぎを丸ごと感じられる絵本

日本の川で成長したうーちゃんは、なんと川を出てにょろにょろと蛇のように田んぼへ移動することもできるようになりました。そして10年がたつと、生まれ故郷の南の海をめざして、川をくだります…。

うなぎの生態をただ時系列で追うのではなく、うーちゃんの目線で、成長に伴う体の変化、場所の移動や生活ぶりなどを丁寧に伝えます。その一生は、まさに大冒険。ウナギ研究の第一人者である著者がおくる、生き物としてのうなぎを丸ごと感じられる絵本です。

商品の説明

出版社からのコメント

食べたことがあっても、うなぎがどこで生まれて、どんなふうに育っていくのかを知る人は、あまり多くはないでしょう。ニホンウナギの場合、グアム周辺の南の海で産まれ、半年ほどかけて、日本の近海までやってきます。その後、川を遡上し、川や沼で数年間を過ごすのですが、行動範囲は、通常100メートル以内で、なわばりを持ち、湿り気のある場所などでは、川から出て動き回ることも良くあると聞き、驚きました。
やがて、川をくだり生まれ育った海へもどって、繁殖の後一生を終えるようですが、まだまだわかっていない部分が多いそうです。新しい発見にも注目してください。

著者について

黒木 真理 (くろき まり)

鹿児島県生まれ。東京大学大学院農学生命科学研究科博士課程修了。博士(農学)。現在、東京大学大学院農学生命科学研究科助教。専門は魚類生態学。主な著書に『旅するウナギ-1億年の時空をこえて』(共著、東海大学出版会)、『ウナギの博物誌-謎多き生物の生態から文化まで』(編著、化学同人)、『魚類生態学の基礎』(共著、恒星社厚生閣)、『Eels and Humans』(共編著、Springer)がある。

須飼 秀和(すがい ひでかず)

兵庫県明石市生まれ。京都造形芸術大学芸術学部卒。西日本を旅して回り、人々の温かさや美しい風景と出会ったことから、郷愁をテーマにした絵を描き始める。毎日新聞夕刊にて「帰りたい 私だけのふるさと」の挿絵を4年にわたり全205回担当。同連載を一冊にまとめた著書『私だけのふるさと 作家たちの原風景』(岩波書店)をはじめ、数多くの作品を生み出している。兵庫県芸術奨励賞受賞。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 福音館書店 (2014/6/20)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2014/6/20
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 36ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4834081044
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4834081046
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.6 23

カスタマーレビュー

星5つ中4.6つ
5つのうち4.6つ
23グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2023年6月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年7月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年6月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年3月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2016年8月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年8月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2016年3月19日に日本でレビュー済み
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年7月13日に日本でレビュー済み