講師の仕事に対する情熱、著者、聞き手の真剣さが伝わる名著。
起業志望者だけではなく、サラリーマンも仕事に対する取り組み方を考えさせられると思います。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,950¥1,950 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: 月夜野ストア
新品:
¥1,950¥1,950 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon
販売者: 月夜野ストア
中古品: ¥321
中古品:
¥321

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
情熱の仕事学 成毛眞 早稲田大学ビジネススクール厳選8講 単行本 – 2015/6/16
成毛 眞
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,950","priceAmount":1950.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,950","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"jenw%2B8v41UoPaVfP8mTHk2ccL%2FbbwcDsfFsV5P%2FkqXTmTQTfgCD%2FeCTmpxieIbgBpYQc%2B202GOFtdv20mCBjbdjxVbe7VzUHmgJXWBa43J1yIvtNpydYAoMxhWZVDjX%2BRlM6g4SrecnNx9wcBjMjGRhqqBHOE%2BNTNU4CLy6P71BmlA1AlpFpBg%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥321","priceAmount":321.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"321","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"jenw%2B8v41UoPaVfP8mTHk2ccL%2FbbwcDs9vojzYxY6nUui6CdMs0SFA4vWGIJpsMjWU4bdzRHhj37pp4kBaU2IZYm82DSRnrEONtBX5t4nuqjV5VUe9dUxsZWQYxx%2BpUq%2F7RiazYD306N886P2Abjncf4ZT%2BE%2B6gMPUeqU%2BqheLdJtsc%2F0Yz1EGYwdYKydYuW","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
「真のイノベーションを起こしたければ、まず目の前の仕事に情熱を燃やせ!」
7人の起業家が語るビジネスパーソンに求められる「共通解」である。
その真意が、起業家たちの熱い講義と、受講生との質疑応答から浮かび上がる。
早稲田大学ビジネススクールで14年間続く超人気講座の集大成をお届けする。
◆ なぜ「情熱の仕事学」なのか
成毛 眞(早稲田大学ビジネススクール客員教授)
◆ 東大発ロボットベンチャーをグーグルに売った男
加藤 崇(加藤崇事務所代表)
◆ 「ミドリムシ」に人生を賭け、地球を救う
出雲 充(ユーグレナ社長)
◆ 「NewsPicks」と「SPEEDA」で不合理を撃つ
梅田優祐(ユーザベース共同経営者)
◆ 60代から始めるインターネット生命保険会社
出口治明(ライフネット生命保険会長兼CEO)
◆ 日本初のイスラム・ハラールファンドをつくる
高槻亮輔(インスパイア社長)
◆ 「未来予測」とは何か。「その先」を見通せ
田中 栄(アクアビット代表)
◆ 「WBS」は人生を変える入口だ
根来龍之(早稲田大学ビジネススクール ディレクター)
7人の起業家が語るビジネスパーソンに求められる「共通解」である。
その真意が、起業家たちの熱い講義と、受講生との質疑応答から浮かび上がる。
早稲田大学ビジネススクールで14年間続く超人気講座の集大成をお届けする。
◆ なぜ「情熱の仕事学」なのか
成毛 眞(早稲田大学ビジネススクール客員教授)
◆ 東大発ロボットベンチャーをグーグルに売った男
加藤 崇(加藤崇事務所代表)
◆ 「ミドリムシ」に人生を賭け、地球を救う
出雲 充(ユーグレナ社長)
◆ 「NewsPicks」と「SPEEDA」で不合理を撃つ
梅田優祐(ユーザベース共同経営者)
◆ 60代から始めるインターネット生命保険会社
出口治明(ライフネット生命保険会長兼CEO)
◆ 日本初のイスラム・ハラールファンドをつくる
高槻亮輔(インスパイア社長)
◆ 「未来予測」とは何か。「その先」を見通せ
田中 栄(アクアビット代表)
◆ 「WBS」は人生を変える入口だ
根来龍之(早稲田大学ビジネススクール ディレクター)
- 本の長さ264ページ
- 言語日本語
- 出版社日経BP
- 発売日2015/6/16
- ISBN-104822279162
- ISBN-13978-4822279165
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
成毛 眞(なるけ・まこと)
早稲田大学ビジネススクール客員教授
1955年、北海道生まれ。中央大学商学部卒。
自動車部品メーカー、株式会社アスキーなどを経て86年、マイクロソフト株式会社に入社。
91年、同社代表取締役社長に就任。2000年に退社後、投資コンサルティング会社「インスパイア」を設立。
様々なベンチャー企業の取締役・顧問を務める。
現在、インスパイア取締役ファウンダー、スルガ銀行社外取締役、書評サイト「HONZ」代表。
早稲田大学ビジネススクール客員教授
1955年、北海道生まれ。中央大学商学部卒。
自動車部品メーカー、株式会社アスキーなどを経て86年、マイクロソフト株式会社に入社。
91年、同社代表取締役社長に就任。2000年に退社後、投資コンサルティング会社「インスパイア」を設立。
様々なベンチャー企業の取締役・顧問を務める。
現在、インスパイア取締役ファウンダー、スルガ銀行社外取締役、書評サイト「HONZ」代表。
登録情報
- 出版社 : 日経BP (2015/6/16)
- 発売日 : 2015/6/16
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 264ページ
- ISBN-10 : 4822279162
- ISBN-13 : 978-4822279165
- Amazon 売れ筋ランキング: - 841,704位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 1,451位MBA(経営学修士)
- - 2,394位オペレーションズ (本)
- - 2,471位起業
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

書評サイト「HONZ」代表。北海道札幌西高等学校を経て、1979年中央大学商学部卒業。アスキーなどを経て1986年にマイクロソフト株式会社入社。1991年よりマイクロソフト代表取締役社長。2000年に退社後、同年5月に投資コンサルティング会社インスパイアを設立。元早稲田大学ビジネススクール客員教授。書評の定期寄稿はHONZ、週刊新潮、日経ビジネス。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2015年9月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
若手起業家の仕事に対する情熱がひしひしと伝わってくる良本です。
2020年7月25日に日本でレビュー済み
起業家の大学講義を1冊にまとめたものである。
だれも順風満帆な人生を過ごしたわけではない。
ただ情熱をもって行動をしてきた共通点がある。
だれも順風満帆な人生を過ごしたわけではない。
ただ情熱をもって行動をしてきた共通点がある。
2015年9月4日に日本でレビュー済み
久しぶりに熱くなった。タイトル通り、情熱を感じた本。ベンチャーで起業をしている若者たちの熱い語りである。私自身、もう少し若ければいろいろな道を考えたかもしれない。若いっていいなぁなんて思っていたら、ライフネット生命保険の出口治明さんも登場していて還暦近くでで起業したそのバイタリティに改めて感じ入ってしまった。仕事に疲れた時に読むと良いかもしれない。元気が出る栄養ドリンクのような本である。