とても綺麗な状態で届いた!!
自分は読まないが彼女が小説好きだからプレゼントしたら喜んでくれた!!

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
静かの海 その切ない恋心を、月だけが見ていた 上 (宝島社文庫) 文庫 – 2018/6/6
筏田 かつら
(著)
シリーズ累計23万部突破の『君に恋をするなんて、ありえないはずだった』の著者、デビュー作がついに文庫化!
内定を取り消され将来の不安に苛まれる大学生・行成と、引っ越してきたばかりで周りに馴染めずにいる小学生・マサキ。
それぞれの悩みを抱えるふたりは、偶然知り合ったのち、近所に住む歳の離れた友人として徐々に親交を深めていく。
しかし行成が「可愛らしい男の子」だとばかり思い込んでいたマサキは、実はれっきとした女の子だった。
マサキはそのことを打ち明けられないまま行成に恋心を抱き始めてしまい……。
内定を取り消され将来の不安に苛まれる大学生・行成と、引っ越してきたばかりで周りに馴染めずにいる小学生・マサキ。
それぞれの悩みを抱えるふたりは、偶然知り合ったのち、近所に住む歳の離れた友人として徐々に親交を深めていく。
しかし行成が「可愛らしい男の子」だとばかり思い込んでいたマサキは、実はれっきとした女の子だった。
マサキはそのことを打ち明けられないまま行成に恋心を抱き始めてしまい……。
- 本の長さ284ページ
- 言語日本語
- 出版社宝島社
- 発売日2018/6/6
- ISBN-104800285003
- ISBN-13978-4800285003
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 宝島社 (2018/6/6)
- 発売日 : 2018/6/6
- 言語 : 日本語
- 文庫 : 284ページ
- ISBN-10 : 4800285003
- ISBN-13 : 978-4800285003
- Amazon 売れ筋ランキング: - 611,039位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

筏田 かつら(いかだ・かつら)
千葉県(外房地区)出身。
2011年より、アマチュア作家としてWEBに「静かの海」を投稿開始。2016年に同作で第4回ネット小説大賞を受賞し、宝島社よりデビュー。
代表作は、理工系志望の冴えない男子高校生・飯島の恋と受験勉強の日々を描いた「君に恋をするなんて、ありえないはずだった」(宝島社文庫)
その他、「君に恋をしただけじゃ、何も変わらないはずだった」(宝島社文庫)、「ヘタレな僕はNOと言えない 公僕と暴君」(幻冬舎文庫)など。
「読んでる人に『あるある』と思ってもらえるようなお話を書きます」
Twitterアカウントは @ysk1120e
イメージ付きのレビュー

フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年11月16日に日本でレビュー済み
単行本「静かの海 あいいろの夏 うそつきの秋」を少し加筆修正して文庫化したものです。
先のことに悩む小学生のマサキと、大学生の行成が知り合い、親しくなりすごす中で、それぞれの視点で交互にすすみます。
普通の人の普通の日常の中で感じることなので、物語の刺激性に乏しく、淡々と描かれます。個人的には、その素直な心情が綺麗で好きですが、娯楽としては少し弱いでしょう。
作者のデビュー作なので、構成がそれほどわかりやすいわけではないですし。
あと、これはもともと「小説家になろう」掲載ですが、書きはじめが2011年なので、世相や携帯利用等に関しては今より少し古いです。また現在は削除されているので、なろうでは読めません。
先のことに悩む小学生のマサキと、大学生の行成が知り合い、親しくなりすごす中で、それぞれの視点で交互にすすみます。
普通の人の普通の日常の中で感じることなので、物語の刺激性に乏しく、淡々と描かれます。個人的には、その素直な心情が綺麗で好きですが、娯楽としては少し弱いでしょう。
作者のデビュー作なので、構成がそれほどわかりやすいわけではないですし。
あと、これはもともと「小説家になろう」掲載ですが、書きはじめが2011年なので、世相や携帯利用等に関しては今より少し古いです。また現在は削除されているので、なろうでは読めません。