デビュー作とあって、文章は拙い所が多々見受けられるものの、作者さんの特徴がミッチリ詰まっている。
美味しそうなごはん、少数民族の独自文化、強くしなやかで優しい夫婦の穏やかな時間。
何度読んでも、幸せな気持ちになる。
Web版からおいかけていたが、書籍を一冊買いそこねていた(もう入手しずらい)ので、電書で揃えてみた。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
北欧貴族と猛禽妻の雪国狩り暮らし 単行本 – 2015/8/6
極寒の地を治める伯爵・リツハルド。男前の元軍人・ジークリンデ。彼女の鋭い眼差しに心奪われたリツハルドは、思わず告げる。
「あっあの、自分と結婚して下さい!!」
――一目惚れからはじまる、1年間のお試し婚。ソリを駆ってトナカイを狩り、解体&仕分け&熟成。
ベリーを 摘み、保存食に蝋燭&伝統工芸品も作る合間に、凍結湖で魚釣り。熟成肉の香草焼きに、トロけるチーズとパリパリソーセージ、
木の実いっぱいのパンとほかほかサーモンシチュー。自給自足な狩猟民族的スローライフを通して、奥手な2人は無事、正式な夫婦になれるのか!?
応募総数6284作! 日本最大級のライトノベルコンテスト「第3回なろう(小説家になろう)コン大賞、金賞受賞作!!
オーロラ輝く辺境ではじまる、不器用夫婦(仮)のほのぼの生活、スタートです。
「あっあの、自分と結婚して下さい!!」
――一目惚れからはじまる、1年間のお試し婚。ソリを駆ってトナカイを狩り、解体&仕分け&熟成。
ベリーを 摘み、保存食に蝋燭&伝統工芸品も作る合間に、凍結湖で魚釣り。熟成肉の香草焼きに、トロけるチーズとパリパリソーセージ、
木の実いっぱいのパンとほかほかサーモンシチュー。自給自足な狩猟民族的スローライフを通して、奥手な2人は無事、正式な夫婦になれるのか!?
応募総数6284作! 日本最大級のライトノベルコンテスト「第3回なろう(小説家になろう)コン大賞、金賞受賞作!!
オーロラ輝く辺境ではじまる、不器用夫婦(仮)のほのぼの生活、スタートです。
- 本の長さ315ページ
- 言語日本語
- 出版社宝島社
- 発売日2015/8/6
- ISBN-104800244617
- ISBN-13978-4800244611
この著者の人気タイトル
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
江本 マシメサ (えもと ましめさ) プロフィール
カステラ県在住。2012年9月より執筆を開始する。趣味は読書。近所で見かけた野生動物はタヌキとイタチ。
カステラ県在住。2012年9月より執筆を開始する。趣味は読書。近所で見かけた野生動物はタヌキとイタチ。
登録情報
- 出版社 : 宝島社 (2015/8/6)
- 発売日 : 2015/8/6
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 315ページ
- ISBN-10 : 4800244617
- ISBN-13 : 978-4800244611
- Amazon 売れ筋ランキング: - 548,486位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 2,841位SF・ホラー・ファンタジー (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2020年12月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
極寒の国で自然の恵と支え合う家族の姿が素敵でした。
2015年12月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
最近2匹目のドジョウを狙っているせいかやけに多い異世界物でも、主人公が最強系でもない
お互いが不器用な人間の恋・生活模様が描かれた作品です
主人公 北国の貴族(お金に余裕があるわけではない) ロング三つ編み
ヒロイン 元軍人(開始当初は一応現役 ) 勲章をいくつももつが30代前半 女性にもてる
文章がとても読みやすく、表現も丁寧 急な盛り上がりはありませんが、その分何度でも読んでも苦になりません
通勤の時に繰り返し読めます
最近のラノベであるような挿絵ばかりという感じではないので堂々と読める作品です
正直ここまでおもしろいとは思っていなかったので作者様を応援する意味でレビューをかいてみました
※表紙のヒロインは軍服姿 通常の格好ではありません
お互いが不器用な人間の恋・生活模様が描かれた作品です
主人公 北国の貴族(お金に余裕があるわけではない) ロング三つ編み
ヒロイン 元軍人(開始当初は一応現役 ) 勲章をいくつももつが30代前半 女性にもてる
文章がとても読みやすく、表現も丁寧 急な盛り上がりはありませんが、その分何度でも読んでも苦になりません
通勤の時に繰り返し読めます
最近のラノベであるような挿絵ばかりという感じではないので堂々と読める作品です
正直ここまでおもしろいとは思っていなかったので作者様を応援する意味でレビューをかいてみました
※表紙のヒロインは軍服姿 通常の格好ではありません
2017年5月13日に日本でレビュー済み
雪国の暮らしがかなりリアルに伝わってくる内容だなと思いました
2018年4月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
身も心も温かい気持ちになる北極圏スローライフ。電子版書籍も欲しい。
2016年2月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
今流行りの、異世界、転生、ではありません。
極寒の狩り暮らしの日常が描かれています。
そして、不器用な二人か夫婦になる物語です。
ほっこりします。
極寒の狩り暮らしの日常が描かれています。
そして、不器用な二人か夫婦になる物語です。
ほっこりします。
2015年8月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ネットで読めるお話ですが、本という形でずっと手元に置いておけるのが、嬉しくありがたいです。
出てくる料理の美味しそうなこと。
ふたりの距離が少しずつ近くなっていくのを楽しみ。
そして、厳しい自然の中で生きていく大変さを、少しだけ理解出来た気がします。
まだお話は続いているので、是非とも2巻をお願いします。
出てくる料理の美味しそうなこと。
ふたりの距離が少しずつ近くなっていくのを楽しみ。
そして、厳しい自然の中で生きていく大変さを、少しだけ理解出来た気がします。
まだお話は続いているので、是非とも2巻をお願いします。
2015年8月8日に日本でレビュー済み
なろうで大好きで何度も読み返していた作品が、書籍化されたので早速購入!
表紙も美しいのですが、なかも美麗。
イメージ以上のリツとジークのイラストも非常に良いのですが、
(特にリツとジークの出会いのシーンは必見かと!)
繊細なデザインが各所に施されていて、テンションがあがります。
本になってよかったー。
なろう版と読み比べてはいないのですが、細かく加筆修正がされて、
話の筋は変わっていないものの、表現などより丁寧になっている印象。
そのせいか、主人公たちの気持ちや生活に深みがましているように思いました。
その分、恋したくなるのが問題といえば問題。
書籍用の書きおろし短編「ジークリンデの雪国日記」とおまけ話3本。
特に「雪国日記」があの時、ジークはこんなふうに思っていたのね!
実は動揺してたんだ!とかわかってナイスです!
なろう版にはまだ続きがあるので、2巻も期待しています。
表紙も美しいのですが、なかも美麗。
イメージ以上のリツとジークのイラストも非常に良いのですが、
(特にリツとジークの出会いのシーンは必見かと!)
繊細なデザインが各所に施されていて、テンションがあがります。
本になってよかったー。
なろう版と読み比べてはいないのですが、細かく加筆修正がされて、
話の筋は変わっていないものの、表現などより丁寧になっている印象。
そのせいか、主人公たちの気持ちや生活に深みがましているように思いました。
その分、恋したくなるのが問題といえば問題。
書籍用の書きおろし短編「ジークリンデの雪国日記」とおまけ話3本。
特に「雪国日記」があの時、ジークはこんなふうに思っていたのね!
実は動揺してたんだ!とかわかってナイスです!
なろう版にはまだ続きがあるので、2巻も期待しています。