
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ニットさん (こどもプレス) 単行本 – 2012/10/6
たむらしげる
(著)
けいとの あみものが とくいな ニットさん。
きょうも シャカ シャカ シャカって あんでいますよ。
なにを あんで いるのかな? 世界は毛糸で出来ている!?
大人気のたむらしげるがおくる、待望の新作絵本。
きょうも シャカ シャカ シャカって あんでいますよ。
なにを あんで いるのかな? 世界は毛糸で出来ている!?
大人気のたむらしげるがおくる、待望の新作絵本。
- 本の長さ32ページ
- 言語日本語
- 出版社イースト・プレス
- 発売日2012/10/6
- 寸法21.6 x 1 x 26.5 cm
- ISBN-104781608582
- ISBN-13978-4781608587
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
■たむらしげる
1949年東京生まれ。絵本作家、映像作家。
絵本に『ありとすいか』(ポプラ社)『おばけのコンサート』(福音館書店)『まじょのケーキ』(あかね書房)、画集に『水晶山脈』(アノニマスタジオ)、『ファンタスマゴリア』(架空社)など。
画集『メタフィジカル・ナイツ』で小学館絵画賞、映像作品『銀河の魚』(SME・ビジュアルワークス)で毎日映画コンクール大藤信朗賞、『クジラの跳躍』(バンダイビジュアル)で文化庁メディア芸術祭アニメーション部門大賞など受賞。
1949年東京生まれ。絵本作家、映像作家。
絵本に『ありとすいか』(ポプラ社)『おばけのコンサート』(福音館書店)『まじょのケーキ』(あかね書房)、画集に『水晶山脈』(アノニマスタジオ)、『ファンタスマゴリア』(架空社)など。
画集『メタフィジカル・ナイツ』で小学館絵画賞、映像作品『銀河の魚』(SME・ビジュアルワークス)で毎日映画コンクール大藤信朗賞、『クジラの跳躍』(バンダイビジュアル)で文化庁メディア芸術祭アニメーション部門大賞など受賞。
登録情報
- 出版社 : イースト・プレス (2012/10/6)
- 発売日 : 2012/10/6
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 32ページ
- ISBN-10 : 4781608582
- ISBN-13 : 978-4781608587
- 寸法 : 21.6 x 1 x 26.5 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 239,975位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 18,767位絵本・児童書 (本)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
星5つ中5つ
5つのうち5つ
6グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年9月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2歳になったばかりの時に、図書館でかりて読んであげたらすごく気に入ったようで、新しいものを買い求めました。本のフレーズ全てを暗記して、会話のなかで応用して使ってきます。
2012年11月4日に日本でレビュー済み
毛糸の編み物が得意なニットさん。得意とい
っても、これがもう神レベル。本当にどんな
ものでも編んでしまうのですから!家具やら
食べ物やら生き物までも。これは、ハロルド
のむらさき色のクレヨンに勝る力ですね。
そんなすごいことが日常のひとコマのごとく
さりげなく描かれています。毛糸の質感を、
そのまま使った表現は温かみがあって絵本的。
ある意味、女性的なモチーフですが、最後は
ちゃんと、たむらワールドへ帰結してます。
っても、これがもう神レベル。本当にどんな
ものでも編んでしまうのですから!家具やら
食べ物やら生き物までも。これは、ハロルド
のむらさき色のクレヨンに勝る力ですね。
そんなすごいことが日常のひとコマのごとく
さりげなく描かれています。毛糸の質感を、
そのまま使った表現は温かみがあって絵本的。
ある意味、女性的なモチーフですが、最後は
ちゃんと、たむらワールドへ帰結してます。
2012年12月23日に日本でレビュー済み
手芸好きは、その多くが本好き…と誰かが言っていて、そうなのかも…と思っていたら、こんな素敵な絵本が!
この季節にピッタリで、暖かい部屋で静かに開きたいかわいい絵本です。家や猫までみんな自分で編んでしまう、ニットさん。毛糸だまや、編み模様は写真を使い、シンプルなコラージュ作品。
手芸の読みものは、内田春菊さんのマンガや、群ようこさんの編み物エッセイ、"毛糸に恋して" くらいしか知らないのですが、もっと増えていいのでは?
冬は暖かな季節です ってCMが昔ありましたが、そんな気持ちになれる絵本です☆彡
この季節にピッタリで、暖かい部屋で静かに開きたいかわいい絵本です。家や猫までみんな自分で編んでしまう、ニットさん。毛糸だまや、編み模様は写真を使い、シンプルなコラージュ作品。
手芸の読みものは、内田春菊さんのマンガや、群ようこさんの編み物エッセイ、"毛糸に恋して" くらいしか知らないのですが、もっと増えていいのでは?
冬は暖かな季節です ってCMが昔ありましたが、そんな気持ちになれる絵本です☆彡
2013年1月3日に日本でレビュー済み
毛糸の編み物大好きのニットさん。なんでもどんどん編んでしまいます。テーブルでしょ、お花でしょ、ネコでしょ、家でしょ・・・。たからはそれを、ニットのコラージュで見せていきます。
愉快なお話で、暖かなお話。
愉快なお話で、暖かなお話。
2012年10月14日に日本でレビュー済み
待望の新作!"世界は毛糸で出来ている!?"と帯にありますが、本物の毛糸をパソコンにスキャニングして、さらにプリントなどして作った作品です。最初は身近な世界から始まりますが、どんどん世界は広がって行き、最後は、やっぱりたむらさんだな、と思わせてくれます。お勧め(^_^)/