プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,650¥1,650 税込
ポイント: 50pt
(3%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,650¥1,650 税込
ポイント: 50pt
(3%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥249
中古品:
¥249

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
のぶカンタービレ! 全盲で生まれた息子・伸行がプロのピアニストになるまで ハードカバー – 2008/11/26
辻井 いつ子
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,650","priceAmount":1650.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,650","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"tThdx%2BRGwSv3MguXndPmc16w6pu6AXAmvtx25WqaZ9uyCoc8iXSP25eDG9wZO8FyDQWQQTyJYwhYVmSzz4onSaNDthLZQZet1AbOvlXGOFRrNEkwJCjuiS%2B51x1xdyAV","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥249","priceAmount":249.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"249","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"tThdx%2BRGwSv3MguXndPmc16w6pu6AXAm3yXATEP%2F90LnwKm7C1lKfWjclmpSWN%2FTJ0iE3Ub8Z1aw2YXhLSsUmxjIaZI3DbbP%2BJldk4y%2FLxVdh%2B%2BLjiJfPSQ8EXfxV1NVAlkpTbZI7g03ZyXjMiFEalVXfU%2BWryeuXbVAwRMgxuOnkpx7Mc4hZXZWduhUEbvX","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
感動のベストセラー!
<第2弾>
辻井伸行13歳~19歳までの物語。
第13回ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクールで優勝した
辻井伸行の母が綴る、感動秘話。
「あきらめなければ、神様は微笑んでくれるんです」
----------
「伸行くんはステージで演奏することを、
本当に理屈抜きに純粋に喜んでいますね」
これは、うれしい言葉でした。
思えば、伸行が大好きな人気テレビドラマ「のだめカンタービレ」でも、
主人公はクラシック界の慣習にとらわれずに、伸び伸びと演奏しています。
その姿が人々に幸せな気持ちをよびおこすのです。
伸行が演奏中に身体を揺らし、喜びを発散させる姿もまた、
同じエネルギーがあります。
――伸行、ショパン・コンクールのセミファイナルでも、
もっともっと、歌うように(カンタービレ)!
聴衆全体を幸せにしてほしいと願うばかりです。(本文より)
----------
伸行の障害のことを考えると、最年少の17歳で
ショパン・コンクールに出場するべきなのか。
当初、私たちに大きな戸惑いがあったことは事実でした。
それでも、私たちが「前へ」と歩みを進めた最大の理由は、
伸行の「出たい」という意志でした。
入賞を狙うとかファイナリストになりたいというよりも、
本人がこの時期にショパンを弾きたがっている。
その最高の舞台はフィルハーモニー・ホールであることは間違いない。
ならば出場しよう。勝ち負けではなく、
この時期にしっかりとショパンと向き合おう。
私たち親子は、そう覚悟を決めたのです。 辻井いつ子
----------
コチラで詳細をご覧になれます!
■公式サイト「辻井いつ子の子育て広場」■
(PC版)http://kosodate-hiroba.net
(携帯版)http://kosodate-hiroba.net/m
★伸行さんの才能を引き出した、
辻井家の子育て術をメールマガジン(全12回)で無料配信中!(期間限定)
<第2弾>
辻井伸行13歳~19歳までの物語。
第13回ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクールで優勝した
辻井伸行の母が綴る、感動秘話。
「あきらめなければ、神様は微笑んでくれるんです」
----------
「伸行くんはステージで演奏することを、
本当に理屈抜きに純粋に喜んでいますね」
これは、うれしい言葉でした。
思えば、伸行が大好きな人気テレビドラマ「のだめカンタービレ」でも、
主人公はクラシック界の慣習にとらわれずに、伸び伸びと演奏しています。
その姿が人々に幸せな気持ちをよびおこすのです。
伸行が演奏中に身体を揺らし、喜びを発散させる姿もまた、
同じエネルギーがあります。
――伸行、ショパン・コンクールのセミファイナルでも、
もっともっと、歌うように(カンタービレ)!
聴衆全体を幸せにしてほしいと願うばかりです。(本文より)
----------
伸行の障害のことを考えると、最年少の17歳で
ショパン・コンクールに出場するべきなのか。
当初、私たちに大きな戸惑いがあったことは事実でした。
それでも、私たちが「前へ」と歩みを進めた最大の理由は、
伸行の「出たい」という意志でした。
入賞を狙うとかファイナリストになりたいというよりも、
本人がこの時期にショパンを弾きたがっている。
その最高の舞台はフィルハーモニー・ホールであることは間違いない。
ならば出場しよう。勝ち負けではなく、
この時期にしっかりとショパンと向き合おう。
私たち親子は、そう覚悟を決めたのです。 辻井いつ子
----------
コチラで詳細をご覧になれます!
■公式サイト「辻井いつ子の子育て広場」■
(PC版)http://kosodate-hiroba.net
(携帯版)http://kosodate-hiroba.net/m
★伸行さんの才能を引き出した、
辻井家の子育て術をメールマガジン(全12回)で無料配信中!(期間限定)
- 本の長さ213ページ
- 言語日本語
- 出版社アスコム
- 発売日2008/11/26
- ISBN-104776205084
- ISBN-13978-4776205081
よく一緒に購入されている商品

対象商品: のぶカンタービレ! 全盲で生まれた息子・伸行がプロのピアニストになるまで
¥1,650¥1,650
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り2点(入荷予定あり)
¥1,650¥1,650
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り5点(入荷予定あり)
¥1,466¥1,466
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り5点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
辻井いつ子(つじい・いつこ)
1960年(昭和35年)、東京生まれ。
東京女学館短大卒業後、フリーのアナウンサーとして活躍。
86年、産婦人科医の辻井孝と結婚。
88年に生まれた長男・伸行が生後まもなく全盲とわかり、
絶望と不安のなか、手探りで子育てをスタート。
持ち前の積極性と行動力で伸行の可能性を引き出した。
伸行は8歳にしてモスクワ音楽院大ホールで演奏、
10歳で音楽界への登竜門といわれるピティナ・ピアノコンペティションの
D級で金賞を受賞。また、アメリカ(カーネギーホール)、チェコ、
台湾(国家音楽庁)などでも演奏し、絶賛される。
2000年9月(12歳)サントリーホールで初リサイタル、
2002年3月(13歳)フランスで佐渡裕指揮のラムルー管弦楽団と共演、
同年10月(14歳)東京オペラシティ・コンサートホールで東京交響楽団と共演、
2003年5月(15歳)やまと郡山城大ホールでピアノリサイタル、
2004年10月(16歳)東京交響楽団の定期演奏会のソリストに抜擢、
2005年(17歳)ポーランド・ワルシャワで行われた
第15回ショパン国際ピアノコンクールに最年少で出場し、
「ポーランド批評家賞」を受賞するなど、世界へ羽ばたくピアニストとなる。
2007年10月(19歳)エイベックス・クラシックスよりデビュー・アルバムを発売。
2009年6月(20歳)アメリカ・テキサスで行われた、
第13回ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクールで優勝。
日本人初の快挙として、多数のマスコミに取り上げられる。
著書に『今日の風、なに色?』、
自身の経験をもとに子育てのポイントをまとめた
最新刊『親ばか力 ~子どもの才能を引き出す10の法則』
(ともにアスコム刊)がある。
辻井伸行公式サイト http://www.nobupiano1988.com
公式サイト「辻井いつ子の子育て広場」
(PC版)http://kosodate-hiroba.net
(携帯版)http://kosodate-hiroba.net/m
1960年(昭和35年)、東京生まれ。
東京女学館短大卒業後、フリーのアナウンサーとして活躍。
86年、産婦人科医の辻井孝と結婚。
88年に生まれた長男・伸行が生後まもなく全盲とわかり、
絶望と不安のなか、手探りで子育てをスタート。
持ち前の積極性と行動力で伸行の可能性を引き出した。
伸行は8歳にしてモスクワ音楽院大ホールで演奏、
10歳で音楽界への登竜門といわれるピティナ・ピアノコンペティションの
D級で金賞を受賞。また、アメリカ(カーネギーホール)、チェコ、
台湾(国家音楽庁)などでも演奏し、絶賛される。
2000年9月(12歳)サントリーホールで初リサイタル、
2002年3月(13歳)フランスで佐渡裕指揮のラムルー管弦楽団と共演、
同年10月(14歳)東京オペラシティ・コンサートホールで東京交響楽団と共演、
2003年5月(15歳)やまと郡山城大ホールでピアノリサイタル、
2004年10月(16歳)東京交響楽団の定期演奏会のソリストに抜擢、
2005年(17歳)ポーランド・ワルシャワで行われた
第15回ショパン国際ピアノコンクールに最年少で出場し、
「ポーランド批評家賞」を受賞するなど、世界へ羽ばたくピアニストとなる。
2007年10月(19歳)エイベックス・クラシックスよりデビュー・アルバムを発売。
2009年6月(20歳)アメリカ・テキサスで行われた、
第13回ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクールで優勝。
日本人初の快挙として、多数のマスコミに取り上げられる。
著書に『今日の風、なに色?』、
自身の経験をもとに子育てのポイントをまとめた
最新刊『親ばか力 ~子どもの才能を引き出す10の法則』
(ともにアスコム刊)がある。
辻井伸行公式サイト http://www.nobupiano1988.com
公式サイト「辻井いつ子の子育て広場」
(PC版)http://kosodate-hiroba.net
(携帯版)http://kosodate-hiroba.net/m
登録情報
- 出版社 : アスコム (2008/11/26)
- 発売日 : 2008/11/26
- 言語 : 日本語
- ハードカバー : 213ページ
- ISBN-10 : 4776205084
- ISBN-13 : 978-4776205081
- Amazon 売れ筋ランキング: - 317,676位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 77位演奏家・指揮者・楽器の本
- - 123位音楽家・ミュージシャン評伝
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

1960年、東京生まれ。東京女学館短大卒業後、フリーのアナウンサーとして活躍。86年、産婦人科医の辻井孝と結婚。88年に生まれた長男・伸行が生後 まもなく全盲とわかり、絶望と不安のなか、育児書や子育てマニュアルがまったく役に立たないところから、手探りで子育てをスタートする。つねに子どもの可 能性を信じ、よく見て、ほめる「親ばか」の子育てで、生後8カ月で伸行の音楽の才能を見つけ、プロのピアニストへと二人三脚で歩む。その結果、2009年 6月、アメリカで開催された第13回ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクールで、伸行は日本人初の優勝を果たす(「BOOK著者紹介情報」より:本データは『親ばか力 子どもの才能を引き出す10の法則』(ISBN-10:4776205939)が刊行された当時に掲載されていたものです)
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2020年10月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
辻井伸行、ご両親皆さん最高です。
2012年12月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
感動的な内容が大変具体的に書かれていて大変参考になりました。
2020年4月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ピアノ演奏を聞いて、感動してから購入しました。 本も感動しました
2016年4月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ブームだけではない実力と、その実力を手に入れる努力・・・・すごいの一言です。
読んだいて、前向きになれました。
読んだいて、前向きになれました。
2013年5月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
息子の才能に幼少の時に気づいたのは私です。その才能を伸ばすために私は私の人生をかけてきました。という調子が溢れすぎです。そうした生き方を支えてくれたのは誰でしょう。そこに気持ちはあるのかもしれませんが、言葉が足りないのではと思うのは私だけでしょうか。
2013年5月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
辻井さんのコンサートはチケットが取れる限り行っています。2月のサントリーホールでは、ご両親が一番前の席においででした。この日をどのように迎えたのか胸が熱くなる思いでした。子育て中の方、ぜひお読みください。
2009年6月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
前作「今日の風は何色」の感動をさらに深めようという意気込みで読むと、前作ほどの迫力はありません。これは親の関与度が徐々に少なくなる、ノブくん自身が切り開く割合が増えていくからでしょうか。
ただ、ショパンコンクールの描写は、その場で経験した者にしか書けない臨場感いっぱいのものでした。
次はノブくんのCDを買わねば!
ただ、ショパンコンクールの描写は、その場で経験した者にしか書けない臨場感いっぱいのものでした。
次はノブくんのCDを買わねば!
2012年9月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
信行君が今みたいに世界的なピアニストまで成長した影にはお母さんの力が大きいんだなぁと思いました。わが子に対する絶対的な信頼は深い愛情に裏打ちされていますね。もし仮に信行君が我が家に生まれたとしたら、ごく平凡な人間に育っていたことでしょう。