スチルはゲームでみれるけど、本はパッと見れていいですね。
見たいのが載っていて最高でした。
大切にします。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
金色のコルダ3 メモリアルブック 完全設定資料集 大型本 – 2010/3/27
ルビー・パーティー
(監修, 読み手)
- 本の長さ168ページ
- 言語日本語
- 出版社光栄
- 発売日2010/3/27
- ISBN-104775807773
- ISBN-13978-4775807774
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 光栄 (2010/3/27)
- 発売日 : 2010/3/27
- 言語 : 日本語
- 大型本 : 168ページ
- ISBN-10 : 4775807773
- ISBN-13 : 978-4775807774
- Amazon 売れ筋ランキング: - 777,561位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 1,047位ゲームファンブック
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2010年3月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
168p、ジャンプの単行本より少し薄いくらいの厚みです。
イラストについて。
攻略キャラ全員に見開きのカラー描き下ろし一点づつ、
各キャラの設定イラスト・プロフィール・立ち絵集・スチル(おそらく全部?)
さらにメイキングの章では、スチル&イラストのラフ原画、キャラクターの初期設定も載っています。
スチルについては、そのキャラクターの物語を追いながら…という感じで、
大きく美麗スチルを眺めたい!という方には向かないかもしれません。
初期設定などは、どのキャラも現在とはかけはなれたビジュアルばかりで面白いです。
他、舞台設定のイラストや世界観紹介も充実しています。
オマケでシールが付いています。
情報面について。
開発チームへのインタビューには8p使っており、
かなり詳しく・裏話も大量に載っているのでとても読み応えがあります。
コルダ3の世界を深く知りたい人には強くオススメできます。
各キャラのメイキングページにも、キャラ誕生エピソードやテーマ曲についても載っていて良かったです。
声優さんへのインタビューは、一人一言程度。これを期待して買うとがっかりするかもしれません。
攻略情報は一切ありません。
むしろストーリーが全部紹介されているので、ゲーム未プレイの方にはオススメしません。
私個人の感想としては、特に不満もなく値段相応な出来だと思いました。
特に開発チームのインタビューでは知れて嬉しい話がたくさんあり、満足です!
イラストについて。
攻略キャラ全員に見開きのカラー描き下ろし一点づつ、
各キャラの設定イラスト・プロフィール・立ち絵集・スチル(おそらく全部?)
さらにメイキングの章では、スチル&イラストのラフ原画、キャラクターの初期設定も載っています。
スチルについては、そのキャラクターの物語を追いながら…という感じで、
大きく美麗スチルを眺めたい!という方には向かないかもしれません。
初期設定などは、どのキャラも現在とはかけはなれたビジュアルばかりで面白いです。
他、舞台設定のイラストや世界観紹介も充実しています。
オマケでシールが付いています。
情報面について。
開発チームへのインタビューには8p使っており、
かなり詳しく・裏話も大量に載っているのでとても読み応えがあります。
コルダ3の世界を深く知りたい人には強くオススメできます。
各キャラのメイキングページにも、キャラ誕生エピソードやテーマ曲についても載っていて良かったです。
声優さんへのインタビューは、一人一言程度。これを期待して買うとがっかりするかもしれません。
攻略情報は一切ありません。
むしろストーリーが全部紹介されているので、ゲーム未プレイの方にはオススメしません。
私個人の感想としては、特に不満もなく値段相応な出来だと思いました。
特に開発チームのインタビューでは知れて嬉しい話がたくさんあり、満足です!
2010年4月18日に日本でレビュー済み
おおむねは先の方のレビューに書かれている通りです。
設定や開発者インタビューなど、かなり充実した内容になっています。
キャラ紹介では、ゲーム中に出ていない設定も結構あり、何度も「へぇー!」と思いました。
身長や得意・苦手教科、詳しい性格設定、過去設定など、キャラをより深く知れるので、コルダ3のキャラ達が大好きな私としては嬉しかったです♪(反面、なぜもう少しゲーム中に生かせないのか…と思うのは毎度の事ですが)
サブキャラの設定も興味深かったです。
芹沢君、さり気に素敵な設定でしたv(ファンディスクでの活躍希望!)
メインキャラごとにある描き下ろしのイラストも皆素敵です。
神南二人の視線は反則!!(笑)
そして舞台設定の細かさにも驚かされました。
実在する地名や施設を使っている事もあり、架空の施設も本当にあるんじゃないのかと思ってしまうくらいリアリティがあります。
学校紹介もかなり本格的(創立年月日とか校訓とか…パンフ並)
ないと分かっていながらも、現地に行ったら探しまいそうです^^;
コルダ3の世界にどっぷりハマりたい人には強くオススメします。
私はつい毎日開いてしまうくらいハマっております(笑)
設定や開発者インタビューなど、かなり充実した内容になっています。
キャラ紹介では、ゲーム中に出ていない設定も結構あり、何度も「へぇー!」と思いました。
身長や得意・苦手教科、詳しい性格設定、過去設定など、キャラをより深く知れるので、コルダ3のキャラ達が大好きな私としては嬉しかったです♪(反面、なぜもう少しゲーム中に生かせないのか…と思うのは毎度の事ですが)
サブキャラの設定も興味深かったです。
芹沢君、さり気に素敵な設定でしたv(ファンディスクでの活躍希望!)
メインキャラごとにある描き下ろしのイラストも皆素敵です。
神南二人の視線は反則!!(笑)
そして舞台設定の細かさにも驚かされました。
実在する地名や施設を使っている事もあり、架空の施設も本当にあるんじゃないのかと思ってしまうくらいリアリティがあります。
学校紹介もかなり本格的(創立年月日とか校訓とか…パンフ並)
ないと分かっていながらも、現地に行ったら探しまいそうです^^;
コルダ3の世界にどっぷりハマりたい人には強くオススメします。
私はつい毎日開いてしまうくらいハマっております(笑)