「みつくろう」
見繕う。まず見ること、それから繕うこと。
かながわレファレンス探検隊からの助言です。
本を見に、図書館に行こう。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,980¥1,980 税込
ポイント: 60pt
(3%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,980¥1,980 税込
ポイント: 60pt
(3%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥136
中古品:
¥136

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
図書館が教えてくれた発想法 単行本 – 2007/12/1
高田 高史
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,980","priceAmount":1980.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,980","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"4iWF%2BlqpqezM8TwS%2B0u93aM0tDXh%2FKQ%2BA9uaD09vJBIBee8qYgF5aV2fZGp0Ji8Zw1W59dAZFOfNhILdL%2F89QEb2QLFKjzmorQCxRGWH8MfzwOUZeOnTxcCLjZ%2FCPRuP","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥136","priceAmount":136.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"136","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"4iWF%2BlqpqezM8TwS%2B0u93aM0tDXh%2FKQ%2B3n8llme8BCQ5K2O6iJjQUqYonHxctWdJ4Omnl18e2aYDvi2Gnid2sldm22tUaU3uanPEZnpeb5%2FyHmTo7aggxLdlFbIYz7hC55aqW8tFH7qc8ckBsZIOX7kkP%2BXTsniwV0K%2BZOEWEfcaMFpwBJIGlg%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
- 本の長さ253ページ
- 言語日本語
- 出版社柏書房
- 発売日2007/12/1
- ISBN-104760132465
- ISBN-13978-4760132461
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 図書館が教えてくれた発想法
¥1,980¥1,980
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り2点(入荷予定あり)
¥1,980¥1,980
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り7点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 柏書房 (2007/12/1)
- 発売日 : 2007/12/1
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 253ページ
- ISBN-10 : 4760132465
- ISBN-13 : 978-4760132461
- Amazon 売れ筋ランキング: - 671,828位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2022年10月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
21歳の彩乃は子どもの頃に住んでいた街に戻り、あかね市立図書館で夏の間アルバイトをすることに。7月7日からの様子を日記のような形式で読むことができます。実は私、今7月31日のアルバイトの様子を読み終えたところです。なので、この本の結末はわかりません。読み進むと彩乃がこの街に戻った理由などがわかるのか、楽しみにしながら読んでいます。
知りたいことを調べるために図書を探すには、いろいろな発想を持った方がよいと思っています。探す本はいろいろな場所の棚で見つかることがわかります。おもしろい本にであえました。
知りたいことを調べるために図書を探すには、いろいろな発想を持った方がよいと思っています。探す本はいろいろな場所の棚で見つかることがわかります。おもしろい本にであえました。
2009年11月26日に日本でレビュー済み
ものごとを「調べる」にはどうしたら良いのだろう?
本書は、彩乃ちゃんが、あかね市立図書館でのバイトを
通じてこの問への答えを導きます。
大学での研究や研究所での論文作成、市場調査や競合の
情報収集などで広く使える「調べる」スキルを底上げ
できる。しかも、平易な言葉・文書で。
「図書館」という言葉を、「ネット」や「データベース」
に置き換えると…新入生や新社会人に、バカにせず
読んでもらいたい一冊です。
本書は、彩乃ちゃんが、あかね市立図書館でのバイトを
通じてこの問への答えを導きます。
大学での研究や研究所での論文作成、市場調査や競合の
情報収集などで広く使える「調べる」スキルを底上げ
できる。しかも、平易な言葉・文書で。
「図書館」という言葉を、「ネット」や「データベース」
に置き換えると…新入生や新社会人に、バカにせず
読んでもらいたい一冊です。
2008年1月7日に日本でレビュー済み
最初の部分はやや説明が多かったけれど途中からは舞台となっている図書館の世界に入り込んで読めました。図書館の本として人に薦められましたが、図書館の本というよりは考え方の本か小説の本だと思います。登場人物も活き活きとしているし、日々のイラストも親しみが持てます。カバーを外したところのイラストもお忘れなく。
2007年12月9日に日本でレビュー済み
短大で司書の資格を取る授業の意味はこういうことだったのかと数年の時を経て理解することができました。図書館でアルバイトをする女の子の彩乃ちゃんと司書の伊予さんとの何気ない会話がメインの構成なので、わかりやすくすらすら読めました。ほのぼのとした感じです。
敢えて書きませんが最後のところも余韻があるし、実際に見たくなるような光景でした。
敢えて書きませんが最後のところも余韻があるし、実際に見たくなるような光景でした。
2020年6月26日に日本でレビュー済み
NDCで調べる 歴史や民俗の本は使える 信頼できる情報を探す等調べ方を身に付けて、レクレーションや家事を充実しましょう。