文学好きのひとと電話ではなしていると、高村光太郎と智恵子のことが話題にのぼった。そのひとはこういうのだ、高村光太郎にとって智恵子を愛することは、書くことそのものだったのではないでしょうか、だからこそ『智恵子抄』は生まれたのでは、と。
それからぼくたちはこんなふうにつづけた、ひとと出会うことこそ人生のモチーフだ、たとえもしその出会いによってつらいおもいをし、涙をながしたとしても、なにかしらのかたちとなってこころのなかに、人生そのものに刻まれることは、けっして意味のないことではない、と。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
智恵子抄 (280円文庫) 文庫 – 2011/4/15
高村光太郎
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥294","priceAmount":294.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"294","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"1DgYu0mO%2FFBAZzOfTk6CC4EQ3QXeKz%2BsW7kEe0SIto0KCRVRAAuQ2gNuGQ5AzbuXFludlPzIyyU0P3U%2B%2Bmy%2FJ9NIEQnisKQr%2B2%2FfBmgHzLQ9e7z%2FL9BBoQOCJzvDMYqEsBN3VOePf38%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
出会ってから、そして死してなお、著者にとって最 愛かつ創作の源として存在した智恵子。その智恵子 が先立って三年後、詩集『智恵子抄』は刊行され た。〈そんなにもあな たはレモンを待つてゐた/か なしく白くあかるい死の床で/わたしの手からとつ た一つのレモンを/あなたのきれいな歯ががりりと 嚙んだ〉。最愛の妻の今際の際を綴った、教科書で もなじみがふかい「レモン哀歌」他、二十九篇の詩 と短歌六首、そし て三つの散文が収められた初版を 底本に採用。永遠に語り継がれる愛のかたち ——。
- 本の長さ120ページ
- 言語日本語
- 出版社角川春樹事務所
- 発売日2011/4/15
- 寸法10.8 x 0.7 x 15.3 cm
- ISBN-104758435464
- ISBN-13978-4758435468
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 智恵子抄 (280円文庫)
¥294¥294
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り4点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
出版社からのコメント
280円で名作を読もう。 この詩集を読み返してみて、やっぱり迫力あるなあー、と感じる。一見やさしい表現でも、その裏には鬼気迫るものがある。--蜂飼耳(作家)
登録情報
- 出版社 : 角川春樹事務所 (2011/4/15)
- 発売日 : 2011/4/15
- 言語 : 日本語
- 文庫 : 120ページ
- ISBN-10 : 4758435464
- ISBN-13 : 978-4758435468
- 寸法 : 10.8 x 0.7 x 15.3 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 212,775位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 50,450位文庫
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2022年3月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
千恵子夫人への愛情が生々しく感じられる詩集。理系っぽい筆致。詩を読んで涙するという、稀有な経験をしました。若干エロい詩にはひいてしまったのでマイナス1。
2021年6月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
読んでいても情景が浮かんでこず漫画読んでやっと内容が把握できました。
2023年10月31日に日本でレビュー済み
相思相愛を詠った詩といえば、すぐ頭に浮かぶのは中唐の大詩人 白居易の「長恨歌」ですが、悲恋のドラマという意味でそれをはるかに超えているのが高村光太郎の「智恵子抄」だと思います。
よく恋愛ソングで〈泣ける歌〉という言いかたをしますが、「智恵子抄」はまさに〈泣ける詩集〉です。
とはいえ最初のほうは、ややとっつきにくい文語体の詩も多く、硬さが感じられなくもないです。が、40ページを過ぎたあたりから、光太郎と智恵子の出会いを詠った詩などが出てきて、「2人の愛がはじまったな」という手ごたえが感じられ、つづいて幸せな二人の結婚生活が詠われたかと思う間もなく、智恵子の精神の健康に陰りが見えはじめる。
そこから先は徐々に徐々に悲劇の色が濃くなり、90~91ページの「山麓の二人」(〈わたしもうじき駄目になる〉という智恵子の絶望的な言葉の出てくる詩) を経たのち、有名な「レモン哀歌」を皮切りに「亡き人に」「梅酒」「荒涼たる帰宅」の〈涙腺崩壊4部作〉でその悲劇は頂点に達する。
そのあとの残り25ページは、とうてい受け入れがたい智恵子の死を作者 高村光太郎が少しずつ受け入れ、最愛の妻の死が内面化されてゆく過程です。
そして「智恵子抄」の掉尾をかざる短歌6首のうち最後の1首は、この〈愛の詩集〉を完全に要約していてとても印象ぶかいです。
光太郎智恵子は たぐひなき夢をきづきて むかし此所 (ここ) に住みにき
巻末に収められた20ページあまりの「智恵子の半生」および生前の智恵子との思い出を語った掌編「九十九里浜の初夏」「智恵子の切抜絵」の散文3部作は、智恵子抄という余りにも感動的な〈愛の物語〉を読んだあとだけに、文字どおりむさぼるように読みました。詩のなかに詠われた智恵子という女性が、散文のなかでより現実性・具体性をおびて読者の前に姿を現します。
昭和27年 (1952年) 刊行いらい62年間 (平成26年の版まで) に116刷‼
詩集という、どちらかと言えばニッチ (niche) な文学作品としては到底あり得ない驚異の増刷数も納得ですね。
よく恋愛ソングで〈泣ける歌〉という言いかたをしますが、「智恵子抄」はまさに〈泣ける詩集〉です。
とはいえ最初のほうは、ややとっつきにくい文語体の詩も多く、硬さが感じられなくもないです。が、40ページを過ぎたあたりから、光太郎と智恵子の出会いを詠った詩などが出てきて、「2人の愛がはじまったな」という手ごたえが感じられ、つづいて幸せな二人の結婚生活が詠われたかと思う間もなく、智恵子の精神の健康に陰りが見えはじめる。
そこから先は徐々に徐々に悲劇の色が濃くなり、90~91ページの「山麓の二人」(〈わたしもうじき駄目になる〉という智恵子の絶望的な言葉の出てくる詩) を経たのち、有名な「レモン哀歌」を皮切りに「亡き人に」「梅酒」「荒涼たる帰宅」の〈涙腺崩壊4部作〉でその悲劇は頂点に達する。
そのあとの残り25ページは、とうてい受け入れがたい智恵子の死を作者 高村光太郎が少しずつ受け入れ、最愛の妻の死が内面化されてゆく過程です。
そして「智恵子抄」の掉尾をかざる短歌6首のうち最後の1首は、この〈愛の詩集〉を完全に要約していてとても印象ぶかいです。
光太郎智恵子は たぐひなき夢をきづきて むかし此所 (ここ) に住みにき
巻末に収められた20ページあまりの「智恵子の半生」および生前の智恵子との思い出を語った掌編「九十九里浜の初夏」「智恵子の切抜絵」の散文3部作は、智恵子抄という余りにも感動的な〈愛の物語〉を読んだあとだけに、文字どおりむさぼるように読みました。詩のなかに詠われた智恵子という女性が、散文のなかでより現実性・具体性をおびて読者の前に姿を現します。
昭和27年 (1952年) 刊行いらい62年間 (平成26年の版まで) に116刷‼
詩集という、どちらかと言えばニッチ (niche) な文学作品としては到底あり得ない驚異の増刷数も納得ですね。
2021年7月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
とても本当に二人の強い愛を感じた悲しいけどその中に確実に二人の強いお気持ちで幸せ拾っている!とても本当に教えられた!どういうときでも愛を守る大切な気持ちや愛の強いお気持ちをとても本当にありがとう
2015年1月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
実は今まで智恵子抄を読んだことはありませんでした。
詩集の中の有名な一節
”智恵子は東京に空が無いといふ、”
ぐらいは知っいたし、最後は精神を病んで亡くなることも知っていました。
でも、智恵子抄を通して読んだことはありませんでした。
私は後期高齢者ですが
一度通読してみたいという気が強くなりました。
本書の最後の散文部分
「智恵子の半生」
に寄れば、二人は愛し合って結婚し、貧乏ながらも幸福な結婚生活を送っていたが、
智恵子が更年期の頃精神に異常をきたし
七年間の闘病生活の末亡くなったとあります。
本書では智恵子が何歳で結婚し何歳で亡くなったかは書いてありません。
しかし、「智恵子が結婚してから死ぬまでの24年間」とあるから50歳を過ぎて亡くなったもののようです。
本書では病気について「精神分裂病」と記しています。
今でいう「統合失調症」のことです。
光太郎は、精神に異常をきたし、最後は光太郎をも認識できなくなった智恵子を心の底から愛しており
さいごまでこまごまと面倒をみたようです。
詩集の後半部分と、散文部分でうかがい知ることが出来ます。
実は、私は詩を読むのは得意ではありません。
どうしても、散文鑑賞から一歩も出ることはできないのです。
詩を愛する方々には申し訳ないが
私の知的好奇心を満足させるにとどまったことをお許し願いたいと思います。
本書は280円文庫と銘うって発行されています。
おかげさまで、名作を安く鑑賞することができました。
詩集の中の有名な一節
”智恵子は東京に空が無いといふ、”
ぐらいは知っいたし、最後は精神を病んで亡くなることも知っていました。
でも、智恵子抄を通して読んだことはありませんでした。
私は後期高齢者ですが
一度通読してみたいという気が強くなりました。
本書の最後の散文部分
「智恵子の半生」
に寄れば、二人は愛し合って結婚し、貧乏ながらも幸福な結婚生活を送っていたが、
智恵子が更年期の頃精神に異常をきたし
七年間の闘病生活の末亡くなったとあります。
本書では智恵子が何歳で結婚し何歳で亡くなったかは書いてありません。
しかし、「智恵子が結婚してから死ぬまでの24年間」とあるから50歳を過ぎて亡くなったもののようです。
本書では病気について「精神分裂病」と記しています。
今でいう「統合失調症」のことです。
光太郎は、精神に異常をきたし、最後は光太郎をも認識できなくなった智恵子を心の底から愛しており
さいごまでこまごまと面倒をみたようです。
詩集の後半部分と、散文部分でうかがい知ることが出来ます。
実は、私は詩を読むのは得意ではありません。
どうしても、散文鑑賞から一歩も出ることはできないのです。
詩を愛する方々には申し訳ないが
私の知的好奇心を満足させるにとどまったことをお許し願いたいと思います。
本書は280円文庫と銘うって発行されています。
おかげさまで、名作を安く鑑賞することができました。
2018年11月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
①なか見!検索内容を現品とおりに差替え下さい。現状では旧角川版(中村稔さん編集で戦後作品含む)と同一内容であるかのように読める。『あや』さんの残念もこれが原因です。
②下段の新仮名は要らないと思います。文庫の最後の頁に『下段の新仮名は幅広い読者の為』とあります。どんな読者でしょうか,角川さん。
②下段の新仮名は要らないと思います。文庫の最後の頁に『下段の新仮名は幅広い読者の為』とあります。どんな読者でしょうか,角川さん。